TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024146391
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-15
出願番号2023059257
出願日2023-03-31
発明の名称駐車装置および駐車装置の制御方法
出願人日本発條株式会社,株式会社ニッパツパーキングシステムズ
代理人弁理士法人高橋・林アンドパートナーズ
主分類E04H 6/06 20060101AFI20241004BHJP(建築物)
要約【課題】パレットが安全に昇降動作することができる駐車装置を提供すること。
【解決手段】駐車装置は、上下方向および左右方向に複数の駐車領域を含む駐車装置であって、車両を載置するパレットと、パレットを左右方向に横行移動させる横行台車と、横行移動している横行台車を駐車領域内で停止させるために、駐車領域内で横行移動している横行台車を検出する第1のセンサと、パレットまたは横行台車が駐車領域内の設定位置に停止していることを検出する第2のセンサと、を含む。
【選択図】図8
特許請求の範囲【請求項1】
上下方向および左右方向に複数の駐車領域を含む駐車装置であって、
車両を載置するパレットと、
前記パレットを前記左右方向に横行移動させる横行台車と、
横行移動している前記横行台車を前記駐車領域内で停止させるために、駐車領域内で横行移動している前記横行台車を検出する第1のセンサと、
前記パレットまたは前記横行台車が前記駐車領域内の設定位置に停止していることを検出する第2のセンサと、を含む、駐車装置。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記第1のセンサは、接触センサであり、
前記第2のセンサは、非接触センサである、請求項1に記載の駐車装置。
【請求項3】
前記第2のセンサは、前記パレットまたは前記横行台車までの距離を測定し、測定された前記距離に基づいて前記パレットまたは前記横行台車が前記駐車領域内の前記設定位置に停止していることを検出する、請求項1に記載の駐車装置。
【請求項4】
前記複数の駐車領域は、前記上下方向に1~m段(mは3以上の自然数)および前記左右方向に1~n連(nは2以上の自然数)の駐車領域を有し、
前記第2のセンサは、2~m-1段の各々の1~n連の駐車領域に設置されている、請求項1に記載の駐車装置。
【請求項5】
さらに、前記第2のセンサの検出信号に基づき、前記パレットのうちの所定のパレットの前記上下方向への昇降動作を制御する制御部を含む、請求項4に記載の駐車装置。
【請求項6】
前記制御部は、(m-2)×(n-1)個の前記第2のセンサが、前記横行台車が前記駐車領域内の前記設定位置に停止していることを検出しているとき、前記所定のパレットの前記昇降動作を開始する、請求項5に記載の駐車装置。
【請求項7】
前記第2のセンサは、さらに、1段の1~n連の駐車領域に設置され、
前記制御部は、(m-1)×(n-1)個の前記第2のセンサが、前記パレットまたは前記横行台車が前記駐車領域内の前記設定位置に停止していることを検出しているとき、前記所定のパレットの前記昇降動作を開始する、請求項5に記載の駐車装置。
【請求項8】
前記制御部は、前記所定のパレットが停止している駐車領域に隣接する連の2~m-1段の駐車領域に設置されている前記第2のセンサが、前記横行台車が前記駐車領域内の前記設定位置に停止していることを検出しているとき、前記所定のパレットの前記昇降動作を開始する、請求項5に記載の駐車装置。
【請求項9】
前記第2のセンサは、さらに、1段の1~n連の駐車領域に設置され、
前記制御部は、前記所定のパレットが停止している駐車領域に隣接する連の1~m-1段の駐車領域に設置されている前記第2のセンサが、前記パレットまたは前記横行台車が前記駐車領域内の前記設定位置に停止していることを検出しているとき、前記パレットの前記昇降動作を開始する、請求項5に記載の駐車装置。
【請求項10】
前記制御部は、予め設定された個数の前記第2のセンサが、前記パレットまたは前記横行台車が前記駐車領域内の前記設定位置に停止していることを検出しているとき、前記所定のパレットの前記昇降動作を開始する、請求項5に記載の駐車装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の一実施形態は、自動車などの車両を駐車するための駐車装置に関する。また、本発明の一実施形態は、自動車などの車両を駐車するための駐車装置の制御方法に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
車両の駐車装置として、パレット上に車両を載置して立体的に積み重ねて駐車させる、いわゆる多段式駐車装置が知られている。多段式駐車装置では、パレットを上下方向に昇降動作させ、または左右方向に横行動作させることにより、入出庫口に移動したパレットに車両を入出庫させることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-209644号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
多段式駐車装置におけるパレットの横行動作は、パレット200と連結される横行台車によって行われる。また、パレットの昇降動作は、主に、パレットに設置された吊チェーンの巻き上げ、または巻き下げによって行われる。しかしながら、吊チェーンのみによるパレットの昇降動作では、吊チェーンの振動または風などによってパレットが揺れてしまい、パレットの昇降動作が安定しない。そのため、パレットには昇降ガイドが設けられ、昇降ガイドがガイドレールによってガイドされながら昇降動作することにより、パレットの昇降動作を安定させることができる。
【0005】
ガイドレールは、例えば、支柱および横行台車に設置される。支柱のガイドレールの途切れた部分が、横行台車のガイドレールによって補間される。しかしながら、横行台車は横行動作が行われるため、横行台車が駐車領域内の所定の位置に停止していない場合には、横行台車のガイドレールの位置ずれが生じる。この場合、パレットの昇降動作を行うと、パレットと横行台車との衝突(具体的には、パレットの昇降ガイドと横行台車のガイドレールとの衝突)が起きる。そのため、駐車装置のさらなる安全性を確保するため、パレットと横行台車との衝突を回避するための安全対策が望まれていた。
【0006】
本発明の一実施形態は、上記問題に鑑み、パレットが安全に昇降動作することができる駐車装置を提供することを目的の一つとする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一実施形態に係る駐車装置は、上下方向および左右方向に複数の駐車領域を含む駐車装置であって、車両を載置するパレットと、パレットを左右方向に横行移動させる横行台車と、横行移動している横行台車を駐車領域内で停止させるために、駐車領域内で横行移動している横行台車を検出する第1のセンサと、パレットまたは横行台車が駐車領域内の設定位置に停止していることを検出する第2のセンサと、を含む。
【0008】
第1のセンサは、接触センサであり、第2のセンサは、非接触センサであってもよい。
【0009】
第2のセンサは、パレットまたは横行台車までの距離を測定し、測定された距離に基づいてパレットまたは横行台車が駐車領域内の設定位置に停止していることを検出してもよい。
【0010】
複数の駐車領域は、上下方向に1~m段(mは3以上の自然数)および左右方向に1~n連(nは2以上の自然数)の駐車領域を有し、第2のセンサは、2~m-1段の各々の1~n連の駐車領域に設置されていてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
テント補強構造
10日前
個人
防護用浮上シート
17日前
積水樹脂株式会社
フェンス
2日前
セーレン株式会社
屋根下葺材
7日前
個人
屋根の雪下し装置
27日前
三協立山株式会社
構造体
14日前
三協立山株式会社
構造体
14日前
ミサワホーム株式会社
建物
17日前
ミサワホーム株式会社
建物
17日前
ミサワホーム株式会社
建物
17日前
ミサワホーム株式会社
建物
17日前
ミサワホーム株式会社
建物
17日前
鹿島建設株式会社
接合構造
20日前
日精株式会社
機械式駐車装置
2日前
大和ハウス工業株式会社
建物
6日前
ミサワホーム株式会社
庇構造
17日前
明正工業株式会社
建材パネル
14日前
三洋工業株式会社
膜天井構造
2日前
株式会社熊谷組
CLTユニット
14日前
ミサワホーム株式会社
接合構造
17日前
ミサワホーム株式会社
耐火構造
17日前
ミサワホーム株式会社
耐火構造
17日前
ミサワホーム株式会社
耐火構造
17日前
株式会社大林組
固定用基礎
7日前
個人
室内墓及び室内墓の製造方法
2日前
トヨタホーム株式会社
住宅
13日前
積水ハウス株式会社
建築物
20日前
大和ハウス工業株式会社
土間床構造
6日前
株式会社シンニッタン
隙間ステップ
17日前
株式会社淺沼組
ひび割れ誘発目地付き床版
17日前
大和ハウス工業株式会社
建物
23日前
株式会社大林組
柱梁接合構造
7日前
大和ハウス工業株式会社
建物
23日前
光洋機械産業株式会社
炉内足場の構築方法
8日前
株式会社大林組
建築物
20日前
光洋機械産業株式会社
炉内足場の構築方法
8日前
続きを見る