TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024155890
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-31
出願番号
2024068380
出願日
2024-04-19
発明の名称
塗装ユニット
出願人
個人
代理人
主分類
E04F
21/08 20060101AFI20241024BHJP(建築物)
要約
【課題】
塗装作業員の高齢化や人材不足により人力以外での解決策が期待されている。特に立設面に塗料を吹き付ける作業はより高い労働力が求められ、人材不足が問題になっている。本発明は、建設物の立設面に塗料を吹き付ける作業の省力化を可能とすることを目的とする。
【解決手段】
建設物に設けられる足場に設置され、建設物の上下方向に広がる立設面に塗料を吹き付ける塗装ユニットであって、足場の建設物側の面において足場に固定され、水平方向に延び、上下方向に所定間隔で配置された一対の案内部にスライド移動可能に支持され、立設面に塗料を吹き付ける塗装装置を備える塗装ユニット。
【選択図】図1-1
特許請求の範囲
【請求項1】
建設物に設けられる足場に設置され、建設物の上下方向に広がる立設面に塗料を吹き付ける塗装ユニットであって、足場の建設物側の面において足場に固定され、水平方向に延び、上下方向に所定間隔で配置された一対の案内部にスライド移動可能に支持され、立設面に塗料を吹き付ける塗装装置を備える塗装ユニット。
続きを表示(約 290 文字)
【請求項2】
塗装装置の動作を制御する制御部をさらに備え、塗装装置は、立設面までの距離を計測する検知部を備えて、制御部は、検知部から立設面までの距離を示す距離情報を取得し、距離情報が所定値以上となった場合に、塗装装置における塗料の吹き付けを停止する制御を行う請求項1に記載の塗装ユニット。
【請求項3】
塗装装置の動作を制御する制御部をさらに備え、塗装装置は、立設面における塗装面と非塗装面を区別する検知部を備えて、制御部は、その情報を取得し、情報が非塗装面を指す場合は、塗装装置における塗料の吹き付けを停止する制御を行う請求項1に記載の塗装ユニット。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、建設物に設けられる足場に設置され、建設物の上下方向に広がる立設面に塗料を吹き付ける塗装ユニットに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
外壁、屋根、柵柱、歩道橋等の屋外構造物に使用するため、種々の塗装装置が知られている。(特許文献1参照)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平07-207920号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
塗装作業員の高齢化や人材不足により人力以外での解決策が期待されている。特に立設面に塗料を吹き付ける作業はより高い労働力が求められ、人材不足が問題になっている。本発明は、建設物の立設面に塗料を吹き付ける作業の省力化を可能とすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
(1)建設物に設けられる足場に設置され、建設物の上下方向に広がる立設面に塗料を吹き付ける塗装ユニットであって、足場の建設物側の面において足場に固定され、水平方向に延び、上下方向に所定間隔で配置された一対の案内部にスライド移動可能に支持され、立設面に塗料を吹き付ける塗装装置を備える塗装ユニット。
(2)塗装装置の動作を制御する制御部をさらに備え、塗装装置は、立設面までの距離を計測する検知部を備えて、制御部、は検知部から立設面までの距離を示す距離情報を取得し、距離情報が所定値以上となった場合に、塗装装置における塗料の吹き付けを停止する制御を行う(1)に記載の塗装ユニット。
【発明の効果】
【0006】
本発明によれば、建設物の立設面に塗料を吹き付ける作業の省力化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本発明の実施形態に係る塗装ユニットを説明する図である。
本発明の実施形態に係る塗装ユニットを説明する図である。
本発明の実施形態に係る塗装ユニットを説明する図である。
本発明の塗装装置ユニットを側面から見た図である。
本発明の塗装装置ユニットを側面から見た図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
塗装ユニット1は、建設物Sに設けられる足場に設置され、建設物の上下方向に広がる立設面に塗料を吹き付ける塗装ユニットであって、足場の建設物側の面において足場に固定され、水平方向に延び、上下方向に所定間隔で配置された一対の案内部にスライド移動可能に支持され、立設面に塗料を吹き付ける塗装装置を備える。
【0009】
塗装装置の動作を制御する制御部をさらに備え、塗装装置は、立設面までの距離を計測する検知部を備えて、制御部は、検知部から立設面までの距離を示す距離情報を取得し、距離情報が所定値以上となった場合に、塗装装置における塗料の吹き付けを停止する制御を行う請求項1に記載の塗装ユニット。
【0010】
以下、好適な実施の形態に基づき、図面を参照して本発明を説明する。
図1-1~図1-3に本発明の塗装装置の一例を示す。図2-1~図2-2は本発明の塗装装置ユニットを側面から見た図である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
納骨堂
6日前
個人
塗装ユニット
2か月前
個人
アンカー
7日前
個人
テント補強構造
3か月前
積水樹脂株式会社
塀
14日前
個人
防護用浮上シート
3か月前
個人
住宅用建物
29日前
積水樹脂株式会社
取付金具
2か月前
積水樹脂株式会社
取付金具
2か月前
三協立山株式会社
床
3日前
個人
免震構造
15日前
株式会社創健
建築物
14日前
積水樹脂株式会社
取付金具
2か月前
積水樹脂株式会社
フェンス
3か月前
宗教法人常妙寺
墓石
3か月前
セーレン株式会社
屋根下葺材
3か月前
三協立山株式会社
構造体
29日前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
個人
セルフアライメント落葉籠
3日前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
三協立山株式会社
構造体
3か月前
個人
連結具及び施工方法
1か月前
三協立山株式会社
構造体
3か月前
三協立山株式会社
手すり
2か月前
ミサワホーム株式会社
建物
3か月前
ミサワホーム株式会社
建物
3か月前
ミサワホーム株式会社
建物
3か月前
ミサワホーム株式会社
建物
3か月前
ウエダ産業株式会社
破砕機
1か月前
ミサワホーム株式会社
建物
3か月前
ミサワホーム株式会社
住宅
2か月前
ミサワホーム株式会社
建物
2か月前
戸田建設株式会社
補強木材
1か月前
ミサワホーム株式会社
建物
14日前
鹿島建設株式会社
地上タンク
14日前
大和ハウス工業株式会社
建物
3か月前
続きを見る
他の特許を見る