TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024137566
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-07
出願番号2023063740
出願日2023-03-24
発明の名称テント補強構造
出願人個人
代理人
主分類E04H 15/26 20060101AFI20240927BHJP(建築物)
要約【課題】既存のワンタッチテントは組み立てが簡単で便利ではあるが、蛇腹式フレームの強度が雨や風に影響を受けやすく、蛇腹式フレームと補強用資材を一体化する補強方法では蛇腹式フレームに負担が大きいため横桁になる蛇腹式パイプにかかわらない補強手段を提供する。
【解決手段】蛇腹式フレームとは絶対干渉しない横桁パイプを隣接した支柱間に取り付け、なお横桁パイプより支柱の揺れ防止と同時に横桁を支えるよう筋交いを設ける。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
蛇腹式フレームで複数本の支柱を隣接したもの同士取り付け、対角線上でも同様に取り付けし、対角線上中央にセンターポールを有し、各支柱頂上へ蛇腹式フレームと干渉しない真上から横桁パイプを固定し、横桁パイプは支柱を筋交いで固定し、横桁パイプと支柱相互で補強するテント構造。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、蛇腹式フレームを使ったワンタッチテントに関するものである。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来のワンタッチ式テントは少なくとも4本の支柱と、各支柱を直線でつなぐ蛇腹式フレームと対角線上でつなぐ蛇腹式フレームと対角線上で交差する中央の伸縮フレームが屋根の頂上を支える構造である。
【0003】
ワンタッチ式テントは少人数で持ち運び、簡単に設置が出来るものの、蛇腹式フレーム構造上テントの設置が終わった後、天幕の張りを出す際に図2天幕固定参考図I―1のように天幕を骨に固定する場所が図に示している14aと14b以外には定位置で固定できないため、図1の14クロスフレーム中央にあたるすべての部分は幕を支えなくなるため雨が溜まり易くなる。
【0004】
蛇腹式フレームは図1の17固定式ジョイントと18スライド式ジョイントによって柱の動きに合わせ伸縮可能になっており、18スライド式ジョイントが動きやすくするために設けた支柱と18スライド式ジョイントの隙間によって18スライド式ジョイントが決まった位置にピンで止まった状態でもしっかり支柱を支える構造になっていないため、風によって蛇腹式フレームが縦、または横に大きく歪むことによって柱がまっすぐ踏ん張ることが出来なくなり、テント全体の強度を保つことが出来ない。
【0005】
この改善策として、横桁パイプを使用し、雨が溜まりにくい幕体の構造と、柱と柱間の蛇腹式フレームの変形をなくし、テント全体の強度を強化する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2013-245494号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
解決しようとする問題点は、特許文献1に示されている内容のように図1、15のジョイントと特許文献1に示している桁レールと蛇腹式フレームを固定して、柱と柱の間をつなぐと前記桁レールは蛇腹式フレームと一体になって同時に風や雨の影響を受けるため柱の負荷は変わらない。
【0008】
雨水が溜まらないようにするためには図2、天幕固定参考図II―2のように天幕から横桁フレームに向かって一定の力で引っ張りながら張力を出す必要があるものの、特許文献1の構造は図2、天幕固定参考図II―2のように2cを桁レールに回して引っ張れば引っ張るほど蛇腹式フレームと桁レールが一緒に引っ張る力にそって内側に曲がっていくことでテント全体の歪みから強度が落ちてくる。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明にかかわるテントの構造は蛇腹式フレームの真上に蛇腹式フレームに干渉しない補強フレーム横桁パイプを用いて支柱と支柱の間を固定し、テント全体の強度を強化するための横桁パイプから柱に固定する筋交いを設け、支柱が曲がらないようにする。
【0010】
天幕のパイプ固定形状は図2の4bのように天幕へ横桁パイプと並行したシートを別途取り付け、天幕より横桁パイプへ向かって均等な力でまっすぐ引っ張れるものを設け、横桁パイプのみを使って張りを出すことで蛇腹式フレームに影響が及ばないようにする上、天幕に雨水が溜まりにくい構造にする。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
キャチクランプ
1か月前
個人
地下型マンション
8日前
個人
壁断熱パネル
1か月前
個人
鋼管結合資材
8日前
株式会社タナクロ
テント
11日前
個人
循環流水式屋根融雪装置
10日前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
三協立山株式会社
構造体
23日前
岡部株式会社
型枠緊結金具
4日前
株式会社大林組
建物
2日前
ミサワホーム株式会社
住宅
4日前
個人
ペグ
1か月前
鹿島建設株式会社
解体方法
3日前
ミサワホーム株式会社
躯体
1か月前
株式会社永徳
建築用下地材
1か月前
株式会社竹中工務店
改築工法
15日前
株式会社竹中工務店
制振構造
8日前
株式会社竹中工務店
建物構造
1か月前
株式会社竹中工務店
ブレース
4日前
藤本貴昭株式会社
養生ボード
22日前
株式会社竹中工務店
梁構築方法
10日前
ニチレイマグネット株式会社
施工方法
10日前
ニチレイマグネット株式会社
施工器具
10日前
明和工業株式会社
型枠連結部材
8日前
株式会社竹中工務店
アーチ架構
11日前
ミサワホーム株式会社
連結構造
1か月前
アイカ工業株式会社
化粧材の取付構造
4日前
個人
耐火構造材及び建物
15日前
株式会社竹中工務店
柱梁仕口構造
1か月前
日鉄建材株式会社
デッキプレート
15日前
株式会社大林組
建物
3日前
光洋機械産業株式会社
長尺部材搬送装置
1か月前
積水ハウス株式会社
建築物
25日前
日鉄建材株式会社
デッキプレート
15日前
積水ハウス株式会社
建築物
25日前
積水ハウス株式会社
建築物
25日前
続きを見る