TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024088959
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-03
出願番号2022204026
出願日2022-12-21
発明の名称免震装置
出願人株式会社フジタ
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類F16F 15/04 20060101AFI20240626BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約【課題】免震装置において、ボルトに作用する応力の低減を図る。
【解決手段】積層ゴム(免震用積層ゴム)11と、積層ゴム11の端部に設けられて上部構造物101と下部構造物111にそれぞれ取付けられる取付プレート12,13と、取付プレート12,13の外縁部側で上部構造物101と下部構造物111にそれぞれの取付面に対向する位置に設けられる切欠部16,16A,16Bとを備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
免震用積層ゴムと、
前記免震用積層ゴムの端部に設けられて支持部材に取付けられる取付プレートと、
前記取付プレートの外縁部側で前記支持部材の取付面に対向する位置に設けられる切欠部と、
を備える免震装置。
続きを表示(約 530 文字)【請求項2】
前記取付プレートは、周方向に間隔を空けて複数の取付孔が設けられ、前記切欠部は、前記取付孔より外縁部側に設けられる、
請求項1に記載の免震装置。
【請求項3】
前記取付プレートは、前記免震用積層ゴムの上部に設けられて上部支持部材に取付けられる上部取付プレートと、前記免震用積層ゴムの下部に設けられて下部支持部材に取付けられる下部取付プレートとを有し、
前記切欠部は、前記上部取付プレートと前記下部取付プレートの少なくともいずれか一方に設けられる、
請求項1または請求項2に記載の免震装置。
【請求項4】
前記切欠部は、前記上部取付プレートに設けられる上部切欠部と、前記下部取付プレートに設けられる下部切欠部とを有する、
請求項3に記載の免震装置。
【請求項5】
前記切欠部は、前記取付プレートの全周に連続して設けられる、
請求項1に記載の免震装置。
【請求項6】
前記切欠部は、前記支持部材に対する対向面と前記支持部材の取付面との距離が前記取付プレートの外縁部側に向けて大きくなるテーパ形状をなす、
請求項1に記載の免震装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、免震装置に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
鉄塔、タワー、高層建物などの建築物は、地震動による力を受けたりすることで大きな揺れを生じやすい。そのため、建築物に入力する振動エネルギーを吸収するものとして免震装置が知られている。免震装置は、例えば、基礎と建築物との間に配置される。免震装置は、一般的に、複数のゴム板と鋼板とが複数重ね合わされて構成された積層ゴムを有する。免震装置は、積層ゴムの上下にそれぞれ取付プレートが固定されて構成される。そして、免震装置は、上下の取付プレートの外周部が複数のボルトによりそれぞれ基礎や建築物に締結される。このような免震装置としては、例えば、下記特許文献に記載されたものがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-115468号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
免震装置は、基礎と建築物に対して離間する方向の荷重が作用したとき、基礎と取付プレート、建築物と取付プレートとをそれぞれ締結する各ボルトに引張応力が作用して伸長する。このとき、取付プレートは、基礎や建築物の取付面に接触する外縁部を支点として弾性変形する。すなわち、取付プレートは、外縁部がてこの支点となり、ボルトによる締結位置がてこの作用点となる。取付プレートは、板厚が薄い場合、積層ゴムの外縁部がてこの力点となり、てこの作用点にあるボルトが受ける反力が増大してしまうという課題がある。一方で、取付プレートの板厚を厚くすることが考えられるが、重量が増加してしまうと共に、製造コストが増加してしまう。
【0005】
本発明は、上述した課題を解決するものであり、ボルトに作用する応力の低減を図る免震装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の目的を達成するための免震装置は、免震用積層ゴムと、前記免震用積層ゴムの端部に設けられて支持部材に取付けられる取付プレートと、前記取付プレートの外縁部側で前記支持部材の取付面に対向する位置に設けられる切欠部と、を備える。
【0007】
本発明の免震装置の望ましい態様として、前記取付プレートは、周方向に間隔を空けて複数の取付孔が設けられ、前記切欠部は、前記取付孔より外縁部側に設けられる。
【0008】
本発明の免震装置の望ましい態様として、前記取付プレートは、前記免震用積層ゴムの上部に設けられて上部支持部材に取付けられる上部取付プレートと、前記免震用積層ゴムの下部に設けられて下部支持部材に取付けられる下部取付プレートとを有し、前記切欠部は、前記上部取付プレートと前記下部取付プレートの少なくともいずれか一方に設けられる。
【0009】
本発明の免震装置の望ましい態様として、前記切欠部は、前記上部取付プレートに設けられる上部切欠部と、前記下部取付プレートに設けられる下部切欠部とを有する。
【0010】
本発明の免震装置の望ましい態様として、前記切欠部は、前記取付プレートの全周に連続して設けられる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
回転機構
1か月前
丸一株式会社
配管構造
1か月前
個人
ネジの緩み止め装置
1か月前
株式会社フジキン
バルブ装置
1か月前
株式会社ニフコ
留め具
22日前
カヤバ株式会社
緩衝器
15日前
カヤバ株式会社
緩衝器
9日前
株式会社不二工機
電磁弁
25日前
株式会社TOK
着脱装置
1か月前
カヤバ株式会社
バルブ装置
1か月前
株式会社テイエルブイ
自動弁装置
3日前
ヒロホー株式会社
締結構造
2か月前
株式会社NejiLaw
雌ねじ体
8日前
日本精工株式会社
ボールねじ装置
2か月前
帝人株式会社
衝撃吸収部材
1か月前
個人
遊星式回転-直動運動変換装置
2か月前
株式会社ホーシン
止水プラグ
1か月前
カヤバ株式会社
シリンダ装置
2か月前
NTN株式会社
ころ軸受
1か月前
株式会社アイシン
波動歯車装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
伸縮装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
伸縮機構
15日前
ダイハツ工業株式会社
車両構造
2日前
NOK株式会社
密封装置
2か月前
株式会社テイエルブイ
熱応動式自動弁
1日前
ダイハツ工業株式会社
締結構造
1か月前
トヨタ自動車株式会社
伸縮機構
1か月前
株式会社キッツ
ダイヤフラム弁
28日前
個人
オートバイ後進装置
1か月前
NTN株式会社
ころ軸受
1か月前
株式会社ミヤワキ
計測装置
1か月前
株式会社テクノス
超音波加振設備
1か月前
トヨタ自動車株式会社
シム構造体
1か月前
日本ピラー工業株式会社
軸封装置
3日前
株式会社ミヤワキ
計測装置
28日前
株式会社ミヤワキ
診断装置
25日前
続きを見る