TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024088048
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-07-02
出願番号
2022203012
出願日
2022-12-20
発明の名称
空気入りタイヤ
出願人
横浜ゴム株式会社
代理人
清流国際弁理士法人
,
個人
,
個人
主分類
D03D
1/00 20060101AFI20240625BHJP(織成)
要約
【課題】 簾織物の圧延時及びスリット時の加工性を改善し、それによってタイヤユニフォミティを改善することを可能にしたタイヤ用簾織物及び空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】 平行に配列された複数本の経糸2と、経糸2に対して粗い密度で交差するように打ち込まれた緯糸3とを有するタイヤ用簾織物1において、経糸2はポリエチレンテレフタレート繊維又はアラミド繊維を含む有機繊維コードであり、緯糸3は綿紡績糸であり、緯糸3の繊度は150dtex~350dtexの範囲にあり、緯糸3の密度は2.0本/50mm~4.0本/50mmの範囲にある。空気入りタイヤは、ゴム被覆された簾織物1のストリップ材10がタイヤ周方向に螺旋状に巻き付けられてなるベルトカバー層18を有する。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
平行に配列された複数本の経糸と、該経糸に対して粗い密度で交差するように打ち込まれた緯糸とを有するタイヤ用簾織物において、
前記経糸はポリエチレンテレフタレート繊維又はアラミド繊維を含む有機繊維コードであり、前記緯糸は綿紡績糸であり、該緯糸の繊度は150dtex~350dtexの範囲にあり、該緯糸の密度は2.0本/50mm~4.0本/50mmの範囲にあることを特徴とするタイヤ用簾織物。
続きを表示(約 750 文字)
【請求項2】
前記経糸及び前記緯糸に対してエポキシ化合物を含む接着剤組成物によるディップ処理が施されていることを特徴とする請求項1に記載のタイヤ用簾織物。
【請求項3】
前記緯糸の切断伸度が10%以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載のタイヤ用簾織物。
【請求項4】
前記経糸が2本撚り構造又は3本撚り構造を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のタイヤ用簾織物。
【請求項5】
一対のビード部間に装架されたカーカス層と、該カーカス層の外周側に配置されたベルト層と、該ベルト層の外周側に配置されていてゴム被覆された簾織物のストリップ材がタイヤ周方向に螺旋状に巻き付けられてなるベルトカバー層とを有する空気入りタイヤにおいて、
前記簾織物は、平行に配列された複数本の経糸と、該経糸に対して粗い密度で交差するように打ち込まれた緯糸とを含み、前記経糸はポリエチレンテレフタレート繊維又はアラミド繊維を含む有機繊維コードであり、前記緯糸は綿紡績糸であり、該緯糸の繊度は150dtex~350dtexの範囲にあり、該緯糸の密度は2.0本/50mm~4.0本/50mmの範囲にあることを特徴とする空気入りタイヤ。
【請求項6】
前記経糸及び前記緯糸に対してエポキシ化合物を含む接着剤組成物による被覆処理が施されていることを特徴とする請求項5に記載の空気入りタイヤ。
【請求項7】
前記緯糸の切断伸度が10%以下であることを特徴とする請求項5又は6に記載の空気入りタイヤ。
【請求項8】
前記経糸が2本撚り構造又は3本撚り構造を有することを特徴とする請求項5又は6に記載の空気入りタイヤ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、タイヤ用簾織物及び該簾織物のストリップ材をベルトカバー層に用いた空気入りタイヤに関し、更に詳しくは、簾織物の圧延時及びスリット時の加工性を改善することを可能にしたタイヤ用簾織物と、該タイヤ用簾織物を用いることでタイヤユニフォミティを改善することを可能にした空気入りタイヤに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
空気入りタイヤにおいて、一対のビード部間に装架されたカーカス層と、該カーカス層の外周側に配置されたベルト層と、該ベルト層の外周側に配置されたベルトカバー層とを有するものがある。ベルトカバー層は、ゴム被覆された簾織物のストリップ材をタイヤ周方向に螺旋状に巻き付けることで形成される。このようなベルトカバー層を設けることにより、タイヤ転動時におけるベルト層のせり上がりを防止し、その結果として、空気入りタイヤの高速耐久性を改善し、ロードノイズを抑制することが可能になる。
【0003】
従来、ベルトカバー層のストリップ材の出発原料となるタイヤ用簾織物において、経糸には高剛性の有機繊維コードが使用されている(例えば、特許文献1参照)。このようなタイヤ用簾織物は、簾織物に対してゴムを被覆する圧延工程と、経糸に沿って簾織物を裁断するスリット工程を経て、ベルトカバー層のストリップ材に加工される。
【0004】
しかしながら、タイヤ用簾織物の緯糸に高伸度糸(例えば、ポリエチレンテレフタレート繊維の未延伸糸や、ポリエチレンテレフタレート繊維を芯とし、綿を鞘とする芯鞘構造の糸)が使用されていると、簾織物の圧延時及びスリット時の加工性が悪いため、簾織物やストリップ材の幅が不安定になり、ストリップ材に含まれる経糸の本数にバラツキが生じるなどの不都合がある。その結果、このようなスリット材を用いて形成されたベルトカバー層を有する空気入りタイヤのユニフォミティが悪化するという問題がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第5029795号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明の目的は、簾織物の圧延時及びスリット時の加工性を改善することを可能にしたタイヤ用簾織物と、該タイヤ用簾織物を用いることによってタイヤユニフォミティを改善することを可能にした空気入りタイヤを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するための本発明のタイヤ用簾織物は、平行に配列された複数本の経糸と、該経糸に対して粗い密度で交差するように打ち込まれた緯糸とを有するタイヤ用簾織物において、
前記経糸はポリエチレンテレフタレート繊維又はアラミド繊維を含む有機繊維コードであり、前記緯糸は綿紡績糸であり、該緯糸の繊度は150dtex~350dtexの範囲にあり、該緯糸の密度は2.0本/50mm~4.0本/50mmの範囲にあることを特徴とするものである。
【0008】
また、上記目的を達成するための本発明の空気入りタイヤは、一対のビード部間に装架されたカーカス層と、該カーカス層の外周側に配置されたベルト層と、該ベルト層の外周側に配置されていてゴム被覆された簾織物のストリップ材がタイヤ周方向に螺旋状に巻き付けられてなるベルトカバー層とを有する空気入りタイヤにおいて、
前記簾織物は、平行に配列された複数本の経糸と、該経糸に対して粗い密度で交差するように打ち込まれた緯糸とを含み、前記経糸はポリエチレンテレフタレート繊維又はアラミド繊維を含む有機繊維コードであり、前記緯糸は綿紡績糸であり、該緯糸の繊度は150dtex~350dtexの範囲にあり、該緯糸の密度は2.0本/50mm~4.0本/50mmの範囲にあることを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0009】
本発明では、簾織物は、平行に配列された複数本の経糸と、該経糸に対して粗い密度で交差するように打ち込まれた緯糸とを含み、経糸はポリエチレンテレフタレート繊維又はアラミド繊維を含む有機繊維コードであり、緯糸は綿紡績糸であり、該緯糸の繊度は150dtex~350dtexの範囲にあり、該緯糸の密度は2.0本/50mm~4.0本/50mmの範囲にあるので、簾織物の圧延時及びスリット時の加工性を改善することができる。これにより、簾織物及びストリップ材の幅を安定させ、ストリップ材に含まれる経糸の本数にバラツキが生じるのを抑制することができる。その結果、ストリップ材を用いて形成されたベルトカバー層を有する空気入りタイヤのユニフォミティを改善することができる。
【0010】
本発明において、経糸及び緯糸に対してエポキシ化合物を含む接着剤組成物によるディップ処理が施されていることが好ましい。エポキシ化合物を含む接着剤組成物は上記のような経糸の接着処理剤として有効であるが、エポキシ化合物を含む接着剤組成物でディップ処理する際には高温となるため、緯糸がポリエチレンテレフタレート繊維の未延伸糸やポリエチレンテレフタレート繊維を芯とし、綿を鞘とする芯鞘構造の糸であると、熱の影響を受け易くなる。これに対して、緯糸として綿紡績糸を用いた場合、エポキシ化合物を含む接着剤組成物でディップ処理を行っても、熱の影響を受け難くなる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
横浜ゴム株式会社
タイヤ
25日前
横浜ゴム株式会社
タイヤ
11日前
横浜ゴム株式会社
ゴム組成物
4日前
横浜ゴム株式会社
タイヤ用ゴム組成物
1か月前
横浜ゴム株式会社
ビードフィラー用ゴム組成物
1か月前
横浜ゴム株式会社
インナーライナー用ゴム組成物
1か月前
横浜ゴム株式会社
ゴムと金属との接着性の評価方法
25日前
横浜ゴム株式会社
タイヤの成形装置および製造方法
1か月前
横浜ゴム株式会社
未加硫混練りゴムの加工方法およびシステム
25日前
横浜ゴム株式会社
未加硫混練りゴムの加工方法およびシステム
25日前
横浜ゴム株式会社
未加硫混練りゴムの加工方法およびシステム
25日前
横浜ゴム株式会社
未加硫ゴム部材の接合方法および接合システム
11日前
横浜ゴム株式会社
冷媒輸送ホース用熱可塑性樹脂組成物および冷媒輸送ホース
12日前
横浜ゴム株式会社
水中音響材の被取り付け面への取り付け構造および水中音響材
1か月前
横浜ゴム株式会社
ブロックポリブタジエンの製造方法、ブロックポリブタジエン、及び、ゴム組成物
25日前
横浜ゴム株式会社
通信用アンテナを備えたドローンおよびこのドローンを用いた監視システム並びに監視方法
11日前
東レ株式会社
織物および被服
3か月前
株式会社ツイン
タオル織物
4日前
東レ・デュポン株式会社
伸縮性織物
2か月前
株式会社豊田自動織機
織機の糸検出装置
2か月前
津田駒工業株式会社
空気噴射式織機における主軸の駆動制御方法
2か月前
株式会社豊田自動織機
繊維構造体及び繊維強化複合材
2か月前
トヨタ紡織株式会社
表皮材及び表皮材の製造方法
2か月前
株式会社豊田自動織機
エアジェット織機における情報表示装置
13日前
株式会社豊田自動織機
エアジェット織機における緯糸張力付与装置
25日前
伊澤タオル株式会社
タオル生地及びその製造方法
1か月前
株式会社カイタックホールディングス
ストレッチ・ガーゼタオル及びその製造方法
1か月前
倉敷紡績株式会社
清涼性生地及びこれを用いた清涼性衣料
2か月前
倉敷紡績株式会社
通気性ストレッチ織物生地及びこれを含む衣服
2か月前
富喬工業股分有限公司
ガラスクロス、表面処理ガラスクロス、プレプレグ及びプリント基板
13日前
株式会社NBCメッシュテック
織物、発光装置および織物の製造方法
2か月前
ストブリ ファベルジュ
綜絖枠とレバーの間のフック装置、及びそのような装置を潤滑化する方法
18日前
イテマ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
グリッパ駆動系用の診断装置を備えたグリッパ織機
12日前
イテマ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
グリッパ制御ストラップの前部の摩耗監視装置を備えるグリッパ織機
18日前
ヘーベルライン・テクノロジー・アクチェンゲゼルシャフト
織物機械のためのノズルシステム、迅速固定システムのためのねじシステムおよびノズルシステムを有する織物機械
2か月前
合肥工業大学
マウス腸管オルガノイドを腸内分泌細胞に指向性分化するように誘導する培地及びその使用
11日前
続きを見る
他の特許を見る