TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024069816
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-22
出願番号2022180035
出願日2022-11-10
発明の名称画像形成装置
出願人ブラザー工業株式会社
代理人弁理士法人ATEN
主分類H04N 1/00 20060101AFI20240515BHJP(電気通信技術)
要約【課題】高解像度の画像形成を実行可能としつつ、媒体の読み取りから画像形成の完了までの一連の処理に掛かる時間を抑制できる。
【解決手段】プリンタ200のスキャナ部210が低解像度で原稿を読み取った結果を示す低解像度の読み取り画像データに基づいてPC100がプレビュー表示を行う。これに対し、ユーザによって低解像度の画像形成が指定された場合には、プリンタ200は、既に存在する上記低解像度の読み取り画像データに基づく画像形成を行う。一方、高解像度の画像形成が指定された場合には、プリンタ200は、スキャナ部210による高解像度の読み取りを行い、その結果を示す高解像度の読み取り画像データに基づく画像形成を行う。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
端末装置と、前記端末装置と通信可能である画像形成装置とを備えている画像形成システムであって、
前記端末装置は、ディスプレイと、ユーザ入力を受け付けるユーザ入力部とを備えており、
前記画像形成装置は、第1媒体を読み取ると共に読み取った結果を示す画像データを生成する読み取り部と、前記読み取り部が生成した前記画像データが示す画像を第2媒体に形成する画像形成部とを備えており、
前記読み取り部による読み取りの解像度が変更可能であり、
前記画像形成部による画像形成の解像度が変更可能であり、
前記端末装置が、前記読み取り部による前記第1媒体の読み取りを前記画像形成装置に指示する読み取り指示処理と、
前記画像形成装置が、前記第1媒体の読み取りを前記端末装置より指示された場合に、前記読み取り部に前記第1媒体を第1解像度で読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第1画像データを前記端末装置に送信する読み取り画像送信処理と、
前記端末装置が、前記画像形成装置から受信した前記第1画像データが示す画像を前記ディスプレイに表示させると共に、前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力が示す画像形成の条件を前記画像形成装置に送信する条件送信処理と、
前記画像形成装置が、前記第1画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第1画像形成処理と、前記第1解像度より高い第2解像度で前記読み取り部に前記第1媒体を読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第2画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第2画像形成処理とを、前記端末装置から送信された前記画像形成の条件に基づいて選択的に実行する選択的画像形成処理とを実行することを特徴とする画像形成システム。
続きを表示(約 2,600 文字)【請求項2】
前記画像形成の条件が、前記画像形成の解像度及び媒体の種類の少なくともいずれかを指定する内容を有していることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
【請求項3】
前記端末装置は、前記画像形成の条件が、前記画像形成装置に前記第2画像形成処理を選択させる内容を有しているか否かに少なくとも基づいて、前記読み取り部による再度の読み取りが行われる旨の表示を前記ディスプレイに行わせることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成システム。
【請求項4】
前記端末装置において、前記ディスプレイに前記表示が行われると共に、前記ユーザ入力部がユーザ入力を受け付けた場合に、前記画像形成装置による前記第2画像形成処理において前記第2解像度での前記第1媒体の読み取りが行われることを特徴とする請求項3に記載の画像形成システム。
【請求項5】
前記画像形成装置は、前記読み取り部へのユーザによる操作の有無を検出する検出部を備え、前記読み取り部へのユーザによる操作がない場合には、前記ディスプレイに前記表示を行わせないことを特徴とする請求項3に記載の画像形成システム。
【請求項6】
前記読み取り部が、前記第1媒体を読み取る読み取り面と、前記読み取り面を覆う状態と前記読み取り面を外部に露出させる状態とを選択的に取るカバー体とを有しており、
前記検出部が、前記カバー体の状態変化を検出可能であることを特徴とする請求項5に記載の画像形成システム。
【請求項7】
前記第2画像形成処理において、前記読み取り部による前記第1媒体の読み取りが完了する前に、前記画像形成部による前記第2媒体に対する前記第2画像データが示す画像の形成が開始されると共に、前記読み取り部が前記第1媒体を読み取っていくのと同時に前記画像形成部が前記画像の形成を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
【請求項8】
ディスプレイと、
ユーザ入力を受け付けるユーザ入力部と、
第1媒体を読み取ると共に読み取った結果を示す画像データを生成する読み取り部と、
前記読み取り部が生成した前記画像データが示す画像を第2媒体に形成する画像形成部とを備えており、
前記読み取り部による読み取りの解像度が変更可能であり、
前記画像形成部による画像形成の解像度が変更可能であり、
前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力により前記第1媒体の読み取りを指示された場合に、前記読み取り部に前記第1媒体を第1解像度で読み取らせる読み取り処理と、
前記読み取り処理により前記読み取り部が生成した前記画像データである第1画像データが示す画像を前記ディスプレイに表示させる表示処理と、
前記第1画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第1画像形成処理と、前記第1解像度より高い第2解像度で前記読み取り部に前記第1媒体を読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第2画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第2画像形成処理とを、前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力が示す画像形成の条件に基づいて選択的に実行する選択的画像形成処理とを実行することを特徴とする画像形成装置。
【請求項9】
端末装置と通信可能である画像形成装置であって、
第1媒体を読み取ると共に読み取った結果を示す画像データを生成する読み取り部と、
前記読み取り部が生成した前記画像データが示す画像を第2媒体に形成する画像形成部とを備えており、
前記読み取り部による読み取りの解像度が変更可能であり、
前記画像形成部による画像形成の解像度が変更可能であり、
前記第1媒体の読み取りを前記端末装置より指示された場合に、前記読み取り部に前記第1媒体を第1解像度で読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第1画像データを前記端末装置に送信する読み取り画像送信処理と、
前記第1画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第1画像形成処理と、前記第1解像度より高い第2解像度で前記読み取り部に前記第1媒体を読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第2画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第2画像形成処理とを、前記端末装置から送信される画像形成の条件に基づいて選択的に実行する選択的画像形成処理とを実行することを特徴とする画像形成装置。
【請求項10】
第1媒体を読み取りその読み取った結果を示す画像データを生成すると共に、前記画像データが示す画像を第2媒体に形成する画像形成装置と通信可能である端末装置であって、
ディスプレイと、
ユーザ入力を受け付けるユーザ入力部と、
制御部とを備えており、
前記制御部は、
前記第1媒体の読み取りを前記画像形成装置に指示する読み取り指示処理と、
前記読み取り指示処理による指示に応じて前記画像形成装置が前記第1媒体を第1解像度で読み取った結果を示す前記画像データである第1画像データを前記画像形成装置から受信した場合に、前記第1画像データが示す画像を前記ディスプレイに表示させると共に、前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力が示す画像形成の条件を前記画像形成装置に送信する条件送信処理とを実行し、
前記画像形成の条件が、第1画像形成処理及び第2画像形成処理のいずれを実行するかを前記画像形成装置に指示する内容を有しており、
前記第1画像形成処理が、前記第1画像データが示す画像を前記第2媒体に対して形成する処理であり、
前記第2画像形成処理が、前記第1解像度より高い第2解像度で前記第1媒体を読み取りその読み取った結果を示す前記画像データである第2画像データが示す画像を前記第2媒体に対して形成する処理であることを特徴とする端末装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、端末装置からの画像形成の要求に基づいて画像を形成する複数の画像形成装置を備えた画像形成システムに関する。
続きを表示(約 3,700 文字)【背景技術】
【0002】
従来、画像形成装置において媒体を読み取った結果に対応する画像を端末装置の表示部に一旦表示させた後で、画像形成装置にその画像を別の媒体に対して形成させる画像形成システムがある。特許文献1にはこのような画像形成システムの一例が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平11-289416号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のような画像形成システムにおいて、高解像度の画像形成を確保しつつ、媒体の読み取りから画像形成を完了するまでの一連の処理に掛かる時間をなるべく短くする要請がある。特許文献1によると、1回の読み取り(高解像度の読み取り)画像から解像度が異なる複数の画像データを生成し、そのうち低解像度の画像データを外部装置に送信することで、外部装置にプレビュー表示処理を高速に行わせると共に、高解像度の画像データを画像形成に用いることができるとのことである。しかしながら、高解像度の読み取りが必要であることから、一連の処理に時間が掛かるおそれがある。
【0005】
本発明の目的は、高解像度の画像形成を実行可能としつつ、媒体の読み取りから画像形成の完了までの一連の処理に掛かる時間を抑制できる画像形成システム、画像形成装置、画像形成装置用のプログラム及び端末装置用のプログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の第1の観点による画像形成システムは、端末装置と、前記端末装置と通信可能である画像形成装置とを備えている画像形成システムであって、前記端末装置は、ディスプレイと、ユーザ入力を受け付けるユーザ入力部とを備えており、前記画像形成装置は、第1媒体を読み取ると共に読み取った結果を示す画像データを生成する読み取り部と、前記読み取り部が生成した前記画像データが示す画像を第2媒体に形成する画像形成部とを備えており、前記読み取り部による読み取りの解像度が変更可能であり、前記画像形成部による画像形成の解像度が変更可能であり、前記端末装置が、前記読み取り部による前記第1媒体の読み取りを前記画像形成装置に指示する読み取り指示処理と、前記画像形成装置が、前記第1媒体の読み取りを前記端末装置より指示された場合に、前記読み取り部に前記第1媒体を第1解像度で読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第1画像データを前記端末装置に送信する読み取り画像送信処理と、前記端末装置が、前記画像形成装置から受信した前記第1画像データが示す画像を前記ディスプレイに表示させると共に、前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力が示す画像形成の条件を前記画像形成装置に送信する条件送信処理と、前記画像形成装置が、前記第1画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第1画像形成処理と、前記第1解像度より高い第2解像度で前記読み取り部に前記第1媒体を読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第2画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第2画像形成処理とを、前記端末装置から送信された前記画像形成の条件に基づいて選択的に実行する選択的画像形成処理とを実行する。
【0007】
本発明の第2の観点による画像形成装置は、ディスプレイと、ユーザ入力を受け付けるユーザ入力部と、第1媒体を読み取ると共に読み取った結果を示す画像データを生成する読み取り部と、前記読み取り部が生成した前記画像データが示す画像を第2媒体に形成する画像形成部とを備えており、前記読み取り部による読み取りの解像度が変更可能であり、前記画像形成部による画像形成の解像度が変更可能であり、前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力により前記第1媒体の読み取りを指示された場合に、前記読み取り部に前記第1媒体を第1解像度で読み取らせる読み取り処理と、前記読み取り処理により前記読み取り部が生成した前記画像データである第1画像データが示す画像を前記ディスプレイに表示させる表示処理と、前記第1画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第1画像形成処理と、前記第1解像度より高い第2解像度で前記読み取り部に前記第1媒体を読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第2画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第2画像形成処理とを、前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力が示す画像形成の条件に基づいて選択的に実行する選択的画像形成処理とを実行する。
【0008】
本発明の第3の観点による画像形成装置は、端末装置と通信可能である画像形成装置であって、第1媒体を読み取ると共に読み取った結果を示す画像データを生成する読み取り部と、前記読み取り部が生成した前記画像データが示す画像を第2媒体に形成する画像形成部とを備えており、前記読み取り部による読み取りの解像度が変更可能であり、前記画像形成部による画像形成の解像度が変更可能であり、前記第1媒体の読み取りを前記端末装置より指示された場合に、前記読み取り部に前記第1媒体を第1解像度で読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第1画像データを前記端末装置に送信する読み取り画像送信処理と、前記第1画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第1画像形成処理と、前記第1解像度より高い第2解像度で前記読み取り部に前記第1媒体を読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第2画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第2画像形成処理とを、前記端末装置から送信される画像形成の条件に基づいて選択的に実行する選択的画像形成処理とを実行する。
【0009】
本発明の第4の観点による端末装置は、第1媒体を読み取りその読み取った結果を示す画像データを生成すると共に、前記画像データが示す画像を第2媒体に形成する画像形成装置と通信可能である端末装置であって、ディスプレイと、ユーザ入力を受け付けるユーザ入力部と、制御部とを備えており、前記制御部は、前記第1媒体の読み取りを前記画像形成装置に指示する読み取り指示処理と、前記読み取り指示処理による指示に応じて前記画像形成装置が前記第1媒体を第1解像度で読み取った結果を示す前記画像データである第1画像データを前記画像形成装置から受信した場合に、前記第1画像データが示す画像を前記ディスプレイに表示させると共に、前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力が示す画像形成の条件を前記画像形成装置に送信する条件送信処理とを実行し、前記画像形成の条件が、第1画像形成処理及び第2画像形成処理のいずれを実行するかを前記画像形成装置に指示する内容を有しており、前記第1画像形成処理が、前記第1画像データが示す画像を前記第2媒体に対して形成する処理であり、前記第2画像形成処理が、前記第1解像度より高い第2解像度で前記第1媒体を読み取りその読み取った結果を示す前記画像データである第2画像データが示す画像を前記第2媒体に対して形成する処理である。
【0010】
本発明の第5の観点によるプログラムは、ディスプレイと、ユーザ入力を受け付けるユーザ入力部と、第1媒体を読み取ると共に読み取った結果を示す画像データを生成する読み取り部と、前記読み取り部が生成した前記画像データが示す画像を第2媒体に形成する画像形成部とを備えており、前記読み取り部による読み取りの解像度が変更可能であり、前記画像形成部による画像形成の解像度が変更可能である画像形成装置用のプログラムであって、前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力により前記第1媒体の読み取りを指示された場合に、前記読み取り部に前記第1媒体を第1解像度で読み取らせる読み取り処理と、前記読み取り処理により前記読み取り部が生成した前記画像データである第1画像データが示す画像を前記ディスプレイに表示させる表示処理と、前記第1画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第1画像形成処理と、前記第1解像度より高い第2解像度で前記読み取り部に前記第1媒体を読み取らせると共に、これにより前記読み取り部が生成した前記画像データである第2画像データが示す画像を前記第2媒体に対して前記画像形成部に形成させる第2画像形成処理とを、前記ユーザ入力部が受け付けたユーザ入力が示す画像形成の条件に基づいて選択的に実行する選択的画像形成処理とを前記画像形成装置に実行させる。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
通話装置
2か月前
個人
挿耳装置
2か月前
個人
メガホン
1か月前
個人
多重無線通信方法
13日前
オンキヨー株式会社
電子機器
1か月前
シャープ株式会社
調理器
1か月前
日本精機株式会社
プロジェクタ
19日前
富士通株式会社
光送信装置
2か月前
船井電機株式会社
表示装置
1か月前
船井電機株式会社
表示装置
2か月前
富士通株式会社
光受信装置
2か月前
日本精機株式会社
赤外線撮影装置
1か月前
キヤノン株式会社
表示装置
2か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
今日
キヤノン株式会社
通信装置
28日前
個人
携帯端末用カバー
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
6日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
6日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
20日前
個人
ヘッドホンの簡単な側圧調整器
21日前
日本無線株式会社
通信システム
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
15日前
池上通信機株式会社
撮像処理装置
23日前
キヤノン電子株式会社
照明付スピーカー
2か月前
八重洲無線株式会社
無線受信装置
1か月前
日本放送協会
LDM送信システム
6日前
シャープ株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
8日前
個人
携帯端末機器用スタンド
1か月前
アイホン株式会社
インターホン機器
19日前
アイホン株式会社
インターホン機器
8日前
沖電気工業株式会社
受光回路
1か月前
続きを見る