TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024059052
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-30
出願番号2022176761
出願日2022-10-17
発明の名称メガホン
出願人個人
代理人
主分類H04R 27/04 20060101AFI20240422BHJP(電気通信技術)
要約【課題】従来型の電気メガホンでは振動板53からの音波と、振動板53から周辺支持60とホーンドライバーカバー66を伝わってきた振動によってホーン54が共振し、ホーン振動音58とホーンの振動63がマイクロホン51に伝わる。それがループになってハウリングを起こしてしまう。ハウリングを小さくするために、ホーンの振動音58とホーンの振動63を小さくし、なおかつ軽量にすることができるメガホンのホーンを提供する。
【解決手段】従来型ではホーン54が硬いため、衝撃や音波に対してホーンの振動音58とホーンの振動63発生し、それが音質低下やハウリングの原因となる。硬質素材のホーンを音波及び振動を減衰する性質のある柔軟性素材にすることによって、ホーンの振動音58とホーンの振動63を減らした。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
メガホンのホーンが柔軟性のある音波及び振動を減衰する性質を持つことを特徴とするメガホンまたはホーンスピーカー。
続きを表示(約 150 文字)【請求項2】
上記ホーンが天然ゴム、合成ゴム、織物、柔軟性樹脂である以下のもの、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、発泡ポリエチレン(EPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、EVAフォームであり、ホーンの壁の厚みが0.5mm以上で作成されていることを特徴とする請求項1記載のスピーカー装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、メガホンのホーンに用いられる素材を改良し、雑音を減らす事と軽量化に関するものである。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来においては、図1,図2,図3,図6に示すラッパ型をしたメガホンのホーン1,11,12,13,21,54の素材は硬質プラスチックや厚紙、木、金属であるなど硬質性素材で作成されている。
【先行技術文献】
【0003】
特許第4262291号
特許第6734600号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
メガホンのホーンの役割はその形状を利用して、振動板(英語名ダイヤフラム)14,53から出た音の拡散を防ぎ、音に指向性をつけ、遠くまで大きな音で聞くためのものである。
【0005】
しかしながら、携帯型メガホンは、ホーンを硬い素材で薄く作られているので、振動板14,53の振動が周辺支持17,60とホーンドライバーカバー18,66を通じてホーンに伝わることや、振動板14,53からの音と口から発せられる音55によって、容易に共振し、振動する。そのためにホーン自体が振動板になってしまい、雑音として聞こえるホーンの振動音(ホーン鳴き)58が発生する。ホーンの振動音58はホーンの素材が紙であれば、紙筒のような音、硬質プラスチックであれば、硬質プラスチックパイプから聞こえてくるような音のように、その素材の特性に応じた音が鳴るのである。そのため、ホーンから出る音は大きいけれども、雑音が多くなり、元の発声音とは多かれ少なかれ異なる音になってしまう。
【0006】
さらに、マイクロホンが付属した図1の電気式メガホンの場合、ボリュームを上げると容易にハウリングを起こしてしまうという課題がある。
【0007】
聴覚が敏感な人や幼い子どもは、メガホンの音が苦手で、耳をふさぎたくなる。それは雑音が多い不自然な音だからだ。俗に“音割れ”した状態になっているのをよく見かける。音は大きいのに、雑音が多くて何を言っているのかがわかりにくい。運動会や選挙演説を見れば、音割れしたメガホンの音を嫌がり、子どもたちが耳を塞ぐ光景が普通である。小型軽量でも明瞭で生音に近い拡声器が求められている。
【0008】
ハウリングを抑えるためには、ホーンの振動音58を抑えなければならない。そのために従来型のものは、原因であるホーンの振動63を押さえるため、ホーンを硬く丈夫にしたので、音質を良くするほど重量が増し、持ち運びが不便である。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記の課題を解決するために、本発明はホーンを柔軟性のある音波及び振動を減衰する性質を持つ素材で製造した。結果、柔軟性を持つ柔らかいホーン68になった。従来型携帯メガホンのホーンは薄い硬質製素材(硬いホーン67)のために振動するとホーンの振動音が響きやすく、衝撃を与えると「カツカツ」と硬質で目立つ音を発するが、柔らかいホーンは同様の衝撃を与えたときに、静かで鈍い音がするだけである。柔らかいホーン68はホーンの振動音がとても小さいのである。
【0010】
そして従来型の硬いホーン67はホーンの振動音58を抑えるために部材が振動しないようホーンを厚く丈夫にするので、重量が増えるが、柔らかいホーン68はむしろ薄くするとホーンの振動音が小さくなる場合があるので軽量化でき、持ち運びしやすくなる。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
挿耳装置
1か月前
個人
メガホン
17日前
個人
通話装置
1か月前
オンキヨー株式会社
電子機器
2日前
個人
イラストの著作権保護方法
1か月前
シャープ株式会社
調理器
10日前
船井電機株式会社
表示装置
15日前
キヤノン株式会社
表示装置
1か月前
富士通株式会社
光送信装置
1か月前
富士通株式会社
光受信装置
1か月前
船井電機株式会社
表示装置
24日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
2日前
リオン株式会社
補聴器
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
2日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
2日前
株式会社パロマ
リモコン
1か月前
太陽誘電株式会社
振動発生装置
1か月前
日本無線株式会社
通信システム
1か月前
シャープ株式会社
撮像装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
キヤノン電子株式会社
照明付スピーカー
1か月前
沖電気工業株式会社
受光回路
10日前
個人
携帯端末機器用スタンド
7日前
株式会社日立国際電気
通信システム
1か月前
個人
翻訳字幕付きビデオチャットシステム
1か月前
株式会社小野測器
音響校正器
22日前
株式会社小野測器
音響校正器
22日前
株式会社JMC
映像音声配信用セット
24日前
本多電子株式会社
超音波放射ユニット
2日前
マスプロ電工株式会社
光信号計測装置
1か月前
三菱電機株式会社
送信機
1か月前
株式会社ネットアプリ
飲料用演出グラス
1か月前
株式会社日立国際電気
無線通信システム
1か月前
日本無線株式会社
復調器および復調方法
1か月前
株式会社JVCケンウッド
音声出力装置
2日前
続きを見る