TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024068976
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-21
出願番号2022179697
出願日2022-11-09
発明の名称作業機械
出願人コベルコ建機株式会社
代理人個人,個人
主分類B66C 23/74 20060101AFI20240514BHJP(巻上装置;揚重装置;牽引装置)
要約【課題】ロープが支持部材の姿勢変更時にカウンタウエイトと干渉することを防止することが可能な作業機械を提供する。
【解決手段】クレーンは、上部旋回体2と、ブーム3と、シーブ41Tを有し起立姿勢と倒伏姿勢との間で姿勢変更可能なように上部旋回体2に支持されブーム3を支持するガントリ4と、ガントリ4の後方において上部旋回体2に装着されるカウンタウエイト5と、ブーム3の後方かつカウンタウエイト4の前方に配置されたブーム起伏ウインチ10と、ブーム起伏ウインチ10から引き出されシーブ41Tに掛けられるブーム起伏ロープ9と、ガントリ4の姿勢変更に伴うブーム起伏ロープ9とカウンタウエイト5との接触を阻止するようにシーブ41Tとブーム起伏ウインチ10との間でブーム起伏ロープ9を支持することが可能な少なくとも一つの支持装置70と、を備える。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
機体と、
前記機体に起伏可能に支持された起伏部材と、
シーブを有し、前記機体に対して起立した起立姿勢と前記機体上に倒伏した倒伏姿勢との間で姿勢変更可能なように前記起伏部材の後方で前記機体に回動可能に支持され、前記起立姿勢において前記起伏部材を支持する支柱として機能する支持部材と、
前記支持部材の後方において前記機体に支持されるカウンタウエイトと、
前記カウンタウエイトの前方に配置されたウインチと、
前記ウインチから引き出され、前記支持部材の前記シーブに掛けられるロープと、
前記支持部材の前記起立姿勢から前記倒伏姿勢への姿勢変更に伴う前記ロープと前記カウンタウエイトとの接触を阻止するように、前記シーブと前記ウインチとの間で前記ロープを支持することが可能な少なくとも一つの支持装置と、
を備える、作業機械。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記少なくとも一つの支持装置は、前記カウンタウエイトに装着される、請求項1に記載の作業機械。
【請求項3】
前記カウンタウエイトは、複数のウエイト本体が積層されることで構成され、更に上面部と前面部とを有し、
前記少なくとも一つの支持装置は、前記カウンタウエイトの前記上面部を開放するように前記前面部に装着される、請求項2に記載の作業機械。
【請求項4】
前記カウンタウエイトは、上面部と前面部とを有し、
前記支持装置は、前記カウンタウエイトの前記前面部の上端部に装着され、
前記ウインチから上方に延びる前記ロープを後方に向かって誘導するように、前記ロープを支持する、請求項2に記載の作業機械。
【請求項5】
前記少なくとも一つの支持装置は、前記ロープを支持する外周面を含み左右方向に延びる回転中心軸回りに回転可能な少なくとも一つのローラを有する、請求項1乃至4の何れか1項に記載の作業機械。
【請求項6】
前記少なくとも一つのローラは、複数のローラを有し、
前記複数のローラは、第1ローラと前記第1ローラよりも後方かつ高い位置に配置される第2ローラとを含む、請求項5に記載の作業機械。
【請求項7】
前記少なくとも一つの支持装置は、前記複数のウエイト本体の各々の前記前面部に装着される複数の支持装置を含む、請求項3に記載の作業機械。
【請求項8】
前記少なくとも一つの支持装置は、前記複数のウエイト本体の各々の前記前面部に着脱可能とされている、請求項3に記載の作業機械。
【請求項9】
前記機体は、前記ウインチから引き出された前記ロープの先端部を保持するロープ保持部を有し、
前記支持装置は、
前記ウインチから引き出された前記ロープを前記ウインチと前記シーブとの間で支持可能な第1支持部と、
前記シーブと前記ロープ保持部との間で前記ロープを支持可能な第2支持部と、
を有する、請求項1に記載の作業機械。
【請求項10】
前記第1支持部は、前記ロープを支持する外周面を有し、左右方向に延びる回転中心軸回りに回転可能な複数のローラを含み、
前記第2支持部は、左右方向と直交する断面において湾曲形状を有し当該湾曲形状に沿って前記ロープを支持可能な溝部を含む、請求項9に記載の作業機械。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、起伏可能な支持部材を備えた作業機械に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
クレーンなどの作業機械として、機体と、当該機体に起伏可能に支持された起伏部材と、前記起伏部材の後方で前記起伏部材を起伏可能に支持する支持部材とを有するものが知られている。特許文献1には、前記起伏部材としてのブームを、前記支持部材としてのガントリが後方から支持する技術が開示されている。当該技術では、前記クレーンが機体に装着されたブーム起伏ウインチを更に有し、当該ブーム起伏ウインチから引き出されたブーム起伏ロープがガントリの先端部に設けられたシーブおよびブームガイラインを介してブームの先端部に接続されている。ブーム起伏ウインチがブーム起伏ロープの巻き取り、繰り出しを行うと、ブームが機体に対して起伏する。
【0003】
特許文献1に記載された技術では、ガントリが起立姿勢と倒伏姿勢との間で姿勢変更することができる。前記起立姿勢では、ガントリの一部が後方かつ上方に向かって延びることで、ブームを後方から支持することができる。前記倒伏姿勢では、ガントリが前記起立姿勢から後方に倒伏し、機体に沿った姿勢となる。この倒伏姿勢では、ガントリを機体とともに輸送、保管することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2018-203487号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に記載された技術では、ガントリの倒伏動作に際して、ブーム起伏ロープが機体の後方に装着されたカウンタウエイトと干渉し当該ロープが損傷するという問題がある。また、このような損傷を回避するために、カウンタウエイトの形状を部分的に欠落させると、クレーンのバランスを維持するためのカウンタウエイトの重量が下がり、クレーンの最大吊り上げ能力が低下するという問題がある。
【0006】
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、ロープが支持部材の姿勢変更時にカウンタウエイトと干渉することを防止することが可能な作業機械を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明によって提供されるのは、作業機械である。当該作業機械は、機体と、前記機体に起伏可能に支持された起伏部材と、シーブを有し前記機体に対して起立した起立姿勢と前記機体上に倒伏した倒伏姿勢との間で姿勢変更可能なように前記起伏部材の後方で前記機体に回動可能に支持され前記起立姿勢において前記起伏部材を支持する支柱として機能する支持部材と、前記支持部材の後方において前記機体に支持されるカウンタウエイトと、前記カウンタウエイトの前方に配置されたウインチと、前記ウインチから引き出され前記支持部材の前記シーブに掛けられるロープと、前記支持部材の前記起立姿勢から前記倒伏姿勢への姿勢変更に伴う前記ロープと前記カウンタウエイトとの接触を阻止するように前記シーブと前記ウインチとの間で前記ロープを支持することが可能な少なくとも一つの支持装置と、を備える。
【0008】
本構成によれば、支持部材を起立姿勢から倒伏姿勢に姿勢変更する際に、シーブとウインチとの間で支持装置がロープを支持することができるため、ロープがカウンタウエイトに干渉して損傷することが抑止される。また、このような干渉を回避するために、カウンタウエイトの配置や形状を変更する必要が低減される。
【0009】
上記の構成において、前記少なくとも一つの支持装置は、前記カウンタウエイトに装着されるものでもよい。
【0010】
本構成によれば、支持装置がカウンタウエイトに装着されているため、当該カウンタウエイトにより近い位置で支持装置がロープを支持することによって、カウンタウエイトとロープとの干渉を確実に抑止することができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
懸吊装置
5か月前
ユニパルス株式会社
吊具
7か月前
個人
海上コンテナ昇降装置
2か月前
ユニパルス株式会社
吊具装置
2か月前
ユニパルス株式会社
荷役装置
1か月前
株式会社豊田自動織機
荷役車両
11か月前
株式会社豊田自動織機
荷役車両
1か月前
株式会社豊田自動織機
荷役車両
6か月前
株式会社豊田自動織機
荷役車両
9か月前
株式会社豊田自動織機
荷役車両
25日前
株式会社豊田自動織機
荷役車両
10か月前
株式会社豊田自動織機
産業車両
3か月前
株式会社日本キャリア工業
昇降機
6か月前
ユニパルス株式会社
荷役助力装置
9か月前
株式会社北川鉄工所
吊荷制御方法
11か月前
個人
建築部材の吊り上げ装置
4か月前
株式会社ニシキ
可変型吊り天秤
9か月前
株式会社大林組
養生方法
4か月前
大同特殊鋼株式会社
治具
10か月前
株式会社豊田自動織機
フォークリフト
7か月前
フジテック株式会社
エレベータ
12か月前
フジテック株式会社
エレベータ
1か月前
株式会社キトー
吊具
5か月前
白山工業株式会社
腕重量補償機構
4か月前
ブラザー工業株式会社
架台
7か月前
ブラザー工業株式会社
架台
7か月前
株式会社タダノ
高所作業車
4か月前
ウエダ産業株式会社
鋼板保持装置
6か月前
小野谷機工株式会社
ジャッキ装置
7か月前
有限会社サエキ
玉掛用器具
2か月前
ダイハツ工業株式会社
荷箱移動装置
8か月前
株式会社大林組
作業システム
4か月前
株式会社タダノ
クレーン装置
7か月前
株式会社キトー
巻上機
7か月前
株式会社慧泉
搬送装置
7か月前
株式会社タダノ
クレーン装置
1か月前
続きを見る