TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024045652
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-02
出願番号2024023932,2020087762
出願日2024-02-20,2020-05-19
発明の名称錠前装置
出願人株式会社ベスト
代理人個人
主分類E05C 9/00 20060101AFI20240326BHJP(錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫)
要約【課題】 簡易な構造により、意図しない施錠動作を防止可能である錠前装置を提供する。
【解決手段】
デッドボルト11及びデッドボルト係合部21を有する施錠機構10と、操作レバー41、カム部50及びワイヤ部材31を有する施解錠操作手段30と、を備え、カム部50は、山型形状部52a,62aと谷型形状部52b,62bから構成されるカム面が設けられている第1カム部材51及び第2カム部材61とを有し、第1カム部材51と第2カム部材61は、第1カム体52及び第2カム体62を対向させ歯合するように配置され、第1カム部材51が、第2カム部材61に対して、回動自在となるように設けられている錠前装置Sとした。
【選択図】 図2


特許請求の範囲【請求項1】
扉部材の上端部又は下端部から出没自在に設けられている施錠部材、及び、突出した前記施錠部材を係合するための施錠部材係合部を有する施錠手段と、
回動可能に構成されている操作機構と、前記操作機構と前記施錠部材を連結する連結部材と、を有し、前記施錠部材を出没動作させるための施解錠操作手段と、を備え、
前記扉部材の閉扉時に、前記施錠部材を前記施錠部材係合部に係合させることにより施錠する錠前装置において、
前記操作機構には、カム部が設けられており、
前記カム部は、
ぞれぞれに山型形状部と谷型形状部から構成されるカム面が設けられている第1カム部材及び第2カム部材を有し、
前記第1カム部材と前記第2カム部材は、前記各カム面を対向させ歯合するように配置され、前記第1カム部材又は前記第2カム部材が、前記第2カム部材又は前記第1カム部材に対して、回動自在となるように設けられていること、を特徴とする錠前装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、扉を施解錠する錠前装置に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
トイレ等の扉の施解錠装置として、回動レバーを回転させて受具に係止する打掛式錠前装置(打掛錠)及びデッドボルト(ロック部材)を係脱させて扉を施解錠するデッドボルト式錠前装置が存在する。
【0003】
例えば、従来、引戸の上端部に組み込むロック手段と、略中段位置の取手位置に組み込む施解錠操作手段と、上壁に取り付ける錠前受けを備えるデッドボルト式錠前装置が存在している。上記ロック手段は、ラッチ(ロック部材)を、引戸に埋設した固定筒内に、上向きの突出方向へばね付勢して、当該固定筒のラッチ突出口から出没自在に保持した構造となっている。また、施解錠操作手段とラッチの間をワイヤ部材で連結した回動操作レバーを備え、当該回動操作レバーの回動操作方向に応じて、ラッチをラッチ突出口から出没可能とする構造となっている(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2007-177506号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、従来のデッドボルト式錠前装置の施解錠操作手段では、解錠時において、扉が強く手荒に閉められた場合には、衝撃力が作用し、ラッチが施錠位置にまで回転することにより扉が施錠されてしまい、扉の外側から解錠操作ができなくなってしまうという問題を有していた。なお、上記課題は、従来の打掛錠においても同様であった。
【0006】
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、簡易な構造により、意図しない施錠動作を防止可能である錠前装置を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために、本発明の錠前装置(以下、「本錠前装置」という。)は、取付対象(被取付体)である扉部材の上端部又は下端部から出没自在に設けられている施錠部材、及び、突出した上記施錠部材を係合するための施錠部材係合部を有する施錠手段と、回動可能に構成されている操作機構と、上記操作機構と上記施錠部材を連結する連結部材と、を有し、上記施錠部材を出没動作させるための施解錠操作手段と、を備え、上記扉部材の閉扉時に、上記施錠部材を上記施錠部材係合部に係合させることにより施錠する錠前装置において、上記操作機構には、カム部が設けられており、上記カム部は、ぞれぞれに山型形状部と谷型形状部から構成される立体的なカム面が設けられている第1カム部材及び第2カム部材を有し、上記第1カム部材と上記第2カム部材は、上記各カム面を対向させ歯合するように配置され、上記第1カム部材又は上記第2カム部材(一方の上記カム部材)が、上記第2カム部材又は上記第1カム部材(他方のカム部材)に対して、回動自在となるように設けられていること、を特徴としている。
【0008】
上記のように、本発明は、各種の錠前装置について適用可能であるが、特に、打掛式錠前装置及びデッドボルト式錠前装置に適用することが好適である。
また、本錠前装置は、引戸、折戸及び開き戸等の種々の扉部材に適用可能である。
【0009】
ここで、施錠部材は、取付対象である扉部材の上端部又は下端部から、少なくともその一部を突出させて、当該扉部材の移動を制止させるための部材であり、その効果を奏させることができるものであれば形状等に制限はない。
また、操作機構と施錠部材を連結する連結手段は、操作機構の施解錠の操作指示を施錠部材に伝達させることができれば、その形態に制限はなく、ワイヤ等の紐状部材及びロッド等の棒状部材等を用いることができる。
【0010】
また、第1カム部材と第2カム部材のカム面は、それぞれ山型形状部と谷型形状部から構成されており、当該第1カム部材及び第2カム部材は、各カム面が対向する向きに配置され、各山型形状部と谷型形状部が歯合することにより各回動自在に設けられている。そのため、第1カム部材と第2カム部材のカム面は、歯合可能となるよう、同一形状に形成されることが好適である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
トイレ用補助錠
2か月前
個人
ドアガード固定具
1か月前
個人
扉構造およびブース
1か月前
株式会社SUBARU
車両
2か月前
株式会社白山機工
ロッカー
1か月前
ナブテスコ株式会社
自動ドア
2か月前
タキゲン製造株式会社
抜差し蝶番
2か月前
スガツネ工業株式会社
蝶番
13日前
株式会社ガードロック
ドア錠
2か月前
大阪金具株式会社
クレセント錠
18日前
美和ロック株式会社
施解錠装置
2か月前
マクセル株式会社
保管装置
2か月前
オイレスECO株式会社
跳ね上げ式門扉
2か月前
株式会社ユーシン
ラッチ解除装置
2か月前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
1か月前
株式会社ユーシン
ドアラッチ装置
1か月前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
2か月前
株式会社ユニオン
レバーハンドル
1か月前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
1か月前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
1か月前
株式会社ユーシン
開閉体制御装置
25日前
株式会社ユーシン
ドアラッチ装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
移動環境システム
12日前
株式会社アイシン
開閉体駆動装置
6日前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
2か月前
株式会社ユーシン
ラッチ解除装置
2か月前
三和シヤッター工業株式会社
錠装置
1か月前
ニデックモビリティ株式会社
開閉体制御装置
2か月前
株式会社アイシン
車両用ドア制御装置
1か月前
株式会社オカムラ
間仕切
1か月前
株式会社ユーシン
スイッチ装置及びドアノブ
2か月前
株式会社オカムラ
間仕切
1か月前
株式会社オカムラ
間仕切
1か月前
株式会社オカムラ
間仕切
1か月前
株式会社アイシン
車両用ドア制御装置
1か月前
株式会社デンソー
開閉体制御装置
4日前
続きを見る