TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024025757
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-02-26
出願番号
2023130942
出願日
2023-08-10
発明の名称
シラン化合物
出願人
ダイキン工業株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
C07F
7/18 20060101AFI20240216BHJP(有機化学)
要約
【課題】摩擦耐久性と指紋拭き取り性の両方をバランスよく備えた表面処理層を形成することができる化合物の提供。
【解決手段】下記式(1)[式中:R
1
は、水酸基又は加水分解性基が直接結合していないSi原子を1つ以上含む1価の基であり、X
1
は、炭素数11以上のアルキレン基を含む2価の有機基であり、R
Si
は、水酸基又は加水分解性基が結合したSi原子を含む1価の基である。]で表される化合物。
<com:Image com:imageContentCategory="Drawing"> <com:ImageFormatCategory>TIFF</com:ImageFormatCategory> <com:FileName>2024025757000073.tif</com:FileName> <com:HeightMeasure com:measureUnitCode="Mm">13</com:HeightMeasure> <com:WidthMeasure com:measureUnitCode="Mm">58</com:WidthMeasure> </com:Image> 【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
下記式(1):
TIFF
2024025757000068.tif
13
58
[式中:
R
1
は、水酸基又は加水分解性基が直接結合していないSi原子を1つ以上含む1価の基であり、
X
1
は、炭素数11以上のアルキレン基を含む2価の有機基であり、
R
Si
は、水酸基又は加水分解性基が結合したSi原子を含む1価の基である。]
で表される化合物。
続きを表示(約 3,000 文字)
【請求項2】
R
1
は、R
3
-(SiR
4
2
O)
n
-SiR
4
2
-であり、
R
3
は、C
1-12
アルキル基であり、
R
4
は、それぞれ独立して、C
1-12
アルキル基であり、
nは、0~1500である、
請求項1に記載の化合物。
【請求項3】
R
3
は、メチル基である、請求項2に記載の化合物。
【請求項4】
R
1
は、R
3
-(SiR
4
2
O)
n
-SiR
4
2
-であり、
R
3
は、下記A基またはB基:
TIFF
2024025757000069.tif
51
106
[式中:
R
51
は、それぞれ独立して、-(R
61
-SiR
53
2
)
ma
-R
53
で表される基であり、
R
61
は、それぞれ独立して、酸素原子、又はC
1-6
アルキレン基であり、
R
53
は、それぞれ独立して、炭化水素基またはR
51’
であり、
R
51’
は、R
51
と同意義であり、
maは、それぞれ独立して、1~5の整数であり、
ただし、R
51
中、R
51’
の数は20以下であり、
R
52
は、それぞれ独立して、炭化水素基であり、
naは、1~3の整数であり、
R
54
は、それぞれ独立して、炭化水素基であり、
nbは、1~5の整数であり、
zは、0又は1である。]
で表される基であり、
R
54
は、それぞれ独立して、C
1-12
アルキル基であり、
nは、0~1500である、
請求項1に記載の化合物。
【請求項5】
R
4
は、メチル基である、請求項2又は4に記載の化合物。
【請求項6】
nは、1又は2である、請求項2又は4に記載の化合物。
【請求項7】
R
1
は、-SiR
5
3
であり、
R
5
は、それぞれ独立して、C
1-6
アルキル基、又は-SiR
6
3
であり、
R
6
は、それぞれ独立して、C
1-6
アルキル基である、
請求項1に記載の化合物。
【請求項8】
R
1
は、下記A基またはB基:
TIFF
2024025757000070.tif
51
106
[式中:
R
51
は、それぞれ独立して、-(R
61
-SiR
53
2
)
ma
-R
53
で表される基であり、
R
61
は、それぞれ独立して、酸素原子、又はC
1-6
アルキレン基であり、
R
53
は、それぞれ独立して、炭化水素基またはR
51’
であり、
R
51’
は、R
51
と同意義であり、
maは、それぞれ独立して、1~5の整数であり、
ただし、R
1
中、R
1’
の数は20以下であり、
R
52
は、それぞれ独立して、炭化水素基であり、
naは、1~3の整数であり、
R
54
は、それぞれ独立して、炭化水素基であり、
nbは、1~5の整数であり、
zは、0又は1である。]
で表される基である、請求項1に記載の化合物。
【請求項9】
X
1
は、さらに、-CO-、-COO-、-NR
2
-、-CONR
2
-、-OCONR
2
-、-NR
2
-CO-NR
2
-、-O-、-S-、-O-(CH
2
)
x
-CONR
2
-、又は-O-(CH
2
)
x
-CO-を含む2価の有機基であり、
R
2
は、水素原子又はC
1-6
アルキル基であり、
xは、1~20の整数である、
請求項1に記載の化合物。
【請求項10】
X
1
は、下記式:
-X
21
-X
10
-X
11
-X
12
-
[式中:
X
21
は、-O-、R
61
b1
R
62
3-b1
C-、R
63
b2
R
64
3-b2
Si-、又はR
65
2
N-であり、
R
61
は、2価の有機基であり、
R
62
は、水素原子、又は1価の有機基であり、
R
63
は、2価の有機基であり、
R
64
は、水素原子、又は1価の有機基であり、
R
65
は、2価の有機基であり、
b1は、2又は3であり、
b2は、2又は3であり、
X
10
は、炭素数11以上のアルキレン基であり、
X
11
は、単結合、-CO-、-COO-、-NR
2
-、-CONR
2
-、-OCONR
2
-、-NR
2
-CO-NR
2
-、-O-、-S-、-O-(CH
2
)
x
-CONR
2
-、又は-O-(CH
2
)
x
-CO-であり、
R
2
は、水素原子又はC
1-6
アルキル基であり、
xは、1~20の整数であり、
X
12
は、単結合、又はC
1-6
アルキレン基である。]
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、シラン化合物に関する。
続きを表示(約 2,700 文字)
【背景技術】
【0002】
ある種のシラン化合物は、基材の表面処理に用いると、優れた撥水撥油性を提供し得ることが知られている(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-44179号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本開示は、摩擦耐久性と指紋拭き取り性の両方をバランスよく備えた表面処理層を形成することができる化合物を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示は、下記の態様を含む。
[1] 下記式(1):
JPEG
2024025757000001.jpg
13
58
[式中:
R
1
は、水酸基又は加水分解性基が直接結合していないSi原子を1つ以上含む1価の基であり、
X
1
は、炭素数11以上のアルキレン基を含む2価の有機基であり、
R
Si
は、水酸基又は加水分解性基が結合したSi原子を含む1価の基である。]
で表される化合物。
[2] R
1
は、R
3
-(SiR
4
2
O)
n
-SiR
4
2
-であり、
R
3
は、C
1-12
アルキル基であり、
R
4
は、それぞれ独立して、C
1-12
アルキル基であり、
nは、0~1500である、
上記[1]に記載の化合物。
[3] R
3
は、メチル基である、上記[2]に記載の化合物。
[4] R
1
は、R
3
-(SiR
4
2
O)
n
-SiR
4
2
-であり、
R
3
は、下記A基またはB基:
TIFF
2024025757000002.tif
51
106
[式中:
R
51
は、それぞれ独立して、-(R
61
-SiR
53
2
)
ma
-R
53
で表される基であり、
R
61
は、それぞれ独立して、酸素原子、又はC
1-6
アルキレン基であり、
R
53
は、それぞれ独立して、炭化水素基またはR
51’
であり、
【発明の効果】
【0006】
本開示によれば、摩擦耐久性と指紋拭き取り性の両方をバランスよく備えた表面処理層を形成することができる化合物を提供できる。
【発明を実施するための形態】
【0007】
本明細書において用いられる場合、「1価の有機基」とは、炭素を含有する1価の基を意味する。1価の有機基としては、特に限定されないが、炭化水素基又はその誘導体であり得る。炭化水素基の誘導体とは、炭化水素基の末端又は分子鎖中に、1つ又はそれ以上のN、O、S、Si、アミド、スルホニル、シロキサン、カルボニル、カルボニルオキシ等を有している基を意味する。尚、単に「有機基」と示す場合、1価の有機基を意味する。また、「2価の有機基」とは、炭素を含有する2価の基を意味する。かかる2価の有機基としては、例えば、有機基からさらに1個の水素原子を脱離させた2価の基が挙げられる。3価以上の有機基も同様に、有機基から所定の数の水素原子を脱離させた基を意味する。
【0008】
本明細書において用いられる場合、「炭化水素基」とは、炭素及び水素を含む基であって、炭化水素から水素原子を脱離させた基を意味する。かかる炭化水素基としては、特に限定されるものではないが、C
1-20
炭化水素基、例えば、脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基等が挙げられる。上記「脂肪族炭化水素基」は、直鎖状、分枝鎖状又は環状のいずれであってもよく、飽和又は不飽和のいずれであってもよい。また、炭化水素基は、1つ又はそれ以上の環構造を含んでいてもよい。炭化水素基は、1つ又はそれ以上の置換基により置換されていてもよい。
【0009】
本明細書において用いられる場合、「炭化水素基」の置換基としては、特に限定されないが、例えば、ハロゲン原子、1個又はそれ以上のハロゲン原子により置換されていてもよい、C
1-6
アルキル基、C
2-6
アルケニル基、C
2-6
アルキニル基、C
3-10
シクロアルキル基、C
3-10
不飽和シクロアルキル基、5~10員環のヘテロシクリル基、5~10員環の不飽和ヘテロシクリル基、C
6-10
アリール基及び5~10員環のヘテロアリール基から選択される1個又はそれ以上の基が挙げられる。
【0010】
本明細書において用いられる場合、「加水分解性基」とは、加水分解反応を受け得る基を意味し、すなわち、加水分解反応により、化合物の主骨格から脱離し得る基を意味する。加水分解性基の例としては、-OR
h
、-OCOR
h
、-O-N=CR
h
2
、-NR
h
2
、-NHR
h
、-NCO、ハロゲン(これら式中、R
h
は、置換または非置換の炭素数1~4のアルキル基を示す)などが挙げられ、好ましくは-OR
h
(即ち、アルコキシ基)である。R
h
の例には、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基などの非置換アルキル基;クロロメチル基などの置換アルキル基が含まれる。それらの中でも、アルキル基、特に非置換アルキル基が好ましく、メチル基またはエチル基がより好ましい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三菱ケミカル株式会社
化合物
1か月前
三菱ケミカル株式会社
化合物
1か月前
築野グループ株式会社
脂肪酸エステル
1日前
築野グループ株式会社
脂肪酸エステル
1日前
ダイキン工業株式会社
表面処理剤
2か月前
東ソー株式会社
免疫グロブリン吸着剤の製造方法
29日前
日本精化株式会社
ホスホコリン誘導体の製造方法
1か月前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物
17日前
東ソー株式会社
組換えFc結合性タンパク質抽出試薬
1か月前
マナック株式会社
新規脱水縮合剤
2か月前
小野薬品工業株式会社
イミダゾール化合物の製造方法
1か月前
株式会社合同資源
α-ヨード置換カルボン酸
1か月前
ダイキン工業株式会社
含フッ素化合物
1か月前
ダイキン工業株式会社
含フッ素シラン化合物
2か月前
三菱ケミカル株式会社
アセトキシアリル化合物の製造方法
1か月前
公立大学法人福井県立大学
抗体又は抗体フラグメント
2か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
有機化合物、発光デバイス
1か月前
ヤマナカヒューテック株式会社
反応生成物の製造方法
29日前
ユニチカ株式会社
アミド基含有構造を有するビスマレイミド
1か月前
日産化学株式会社
チエノウラシル化合物及び有害生物防除剤
2か月前
日油株式会社
オルガノアシロキシシラン組成物
1か月前
日本特殊陶業株式会社
反応装置
10日前
キヤノン株式会社
有機金属錯体及び有機発光素子
2か月前
日本化学工業株式会社
ホスホニウム塩の連続的製造方法
2か月前
住友精化株式会社
アミノシルセスキオキサン
1か月前
日本ゼオン株式会社
異性体混合物の製造方法
2か月前
旭化成株式会社
環状化合物の製造方法
2か月前
帝人株式会社
環式ジアルコール化合物およびその製造方法
2か月前
三菱ケミカル株式会社
アセタール化合物の製造方法
1か月前
四国化成工業株式会社
リン化合物、その合成方法およびその利用
2か月前
日本曹達株式会社
1-アルケニルエーテル化合物の製造方法
1か月前
三菱ケミカル株式会社
ポリシロキサン及びその製造方法
25日前
国立大学法人横浜国立大学
ギ酸の製造方法
2か月前
川崎重工業株式会社
メタン製造システム
1か月前
国立大学法人 東京大学
pH応答性タンパク質送達用担体
1か月前
スガイ化学工業株式会社
芳香族チオール化合物の精製方法
2か月前
続きを見る
他の特許を見る