TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025163471
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-29
出願番号
2024066750
出願日
2024-04-17
発明の名称
治具
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
C23C
14/50 20060101AFI20251022BHJP(金属質材料への被覆;金属質材料による材料への被覆;化学的表面処理;金属質材料の拡散処理;真空蒸着,スパッタリング,イオン注入法,または化学蒸着による被覆一般;金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般)
要約
【課題】複数種類の物品を保持できる治具を提案すること。
【解決手段】治具30は、成膜対象となる物品を保持するものである。治具30は、貫通孔51が形成された第1物品50を保持する保持部であって、貫通孔51を挿通可能なロッド331を有する第1保持部33と、第1物品50とは異なる形状の第2物品を保持する保持部であって、第1保持部33の上部に搭載される上蓋351及び上蓋351に設けられた磁石352を有する第2保持部35と、を備えている。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
成膜対象となる物品を保持する治具であって、
前記物品のうち、貫通孔が形成された第1物品を保持する保持部であって、前記貫通孔を挿通可能なロッドを有する第1保持部と、
前記物品のうち、前記第1物品とは異なる形状の第2物品を保持する保持部であって、前記第1保持部の上部に搭載される上蓋及び当該上蓋に設けられた磁石を有する第2保持部と、を備える
治具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、成膜対象となる物品を保持する治具に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、成膜対象となる物品を保持する治具の一例が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
国際公開第2010/050374号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のような治具が用いられる成膜装置では、形状の異なる複数種類の物品を同時に成膜することが望まれている。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記課題を解決するための治具は、成膜対象となる物品を保持する治具である。当該治具は、前記物品のうち、貫通孔が形成された第1物品を保持する保持部であって、前記貫通孔を挿通可能なロッドを有する第1保持部と、前記物品のうち、前記第1物品とは異なる形状の第2物品を保持する保持部であって、前記第1保持部の上部に搭載される上蓋及び当該上蓋に設けられた磁石を有する第2保持部と、を備えている。
【発明の効果】
【0006】
上記治具は、複数種類の物品を保持できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0007】
図1は、実施形態の治具と、成膜装置が備えるターンテーブルと、を示す斜視図である。
図2は、治具とタワーとを示す斜視図である。
図3において、(A)~(C)は治具を示す平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、成膜装置で用いることのできる治具の一実施形態を図1~図3に従って説明する。
図1には、成膜装置を構成するターンテーブル10と、タワー20と、本実施形態の治具30と、が図示されている。
【0009】
ターンテーブル10は、回転可能な円盤11と、円盤11に設けられた複数の支持ロッド12と、を備えている。複数の支持ロッド12は、周方向に沿って配置されている。
図1及び図2に示すように、タワー20には、支持ロッド12が挿通される挿通孔21が設けられている。タワー20は、支持ロッド12が挿通孔21に挿通された状態でターンテーブル10に取り付けられる。
【0010】
<治具の構成>
図2及び図3に示すように、治具30は、タワー20に着脱可能な状態で取り付けられる。治具30は、ベース部31と、ベース部31の上部に設置される第1保持部33と、第1保持部33の上部に設置される第2保持部35と、を備えている。ベース部31は、タワー20に装着される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
今日
トヨタ自動車株式会社
車両
13日前
トヨタ自動車株式会社
車体
13日前
トヨタ自動車株式会社
方法
13日前
トヨタ自動車株式会社
車両
13日前
トヨタ自動車株式会社
車両
14日前
トヨタ自動車株式会社
電池
5日前
トヨタ自動車株式会社
配管
今日
トヨタ自動車株式会社
電池
14日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
今日
トヨタ自動車株式会社
蓄電池
13日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
12日前
トヨタ自動車株式会社
ロータ
今日
トヨタ自動車株式会社
濾過装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
鋳造装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
監視装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
製造設備
5日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
12日前
トヨタ自動車株式会社
樹脂外板
13日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
13日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
12日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
路側装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
推定装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
路側装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
7日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
エンジン
今日
トヨタ自動車株式会社
路側装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
路側装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
13日前
トヨタ自動車株式会社
全固体電池
20日前
続きを見る
他の特許を見る