TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025169504
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-11-14
出願番号2024074220
出願日2024-05-01
発明の名称電池
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H01M 10/058 20100101AFI20251107BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】過充電が発生した際にも高温のガスが外部に放出され難い電池を提供する。
【解決手段】電極体11と、電極体11を内包して封止する第1の外装体20と、第1の外装体20を内包して封止する封止部30aを具備する第2の外装体30と、を備え、第2の外装体30の封止部30aの一部には、封止部の他の部位に比べて封止強度が低い脆弱部30bを有する。本開示の電池によれば、異常時に電極体からガスが発生し、第1の外装体20の封止部を破って放出されても、第2の外装体30の非接合部30cに達してここで一定時間保持される。これにより放出したガスの温度が冷却される。さらに第2の外装体30の封止部30aが破られて外部に放出されるに至ったとしても温度が下げられているため、ガスが大気の酸素と反応することが抑制できたり、高温のガスによる不具合の発生を抑えることができたりする。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
電極体と、
前記電極体を内包して封止する第1の外装体と、
前記第1の外装体を内包して封止する封止部を具備する第2の外装体と、を備え、
前記第2の外装体の前記封止部の一部には、前記封止部の他の部位に比べて封止強度が低い脆弱部を有する、
電池。
続きを表示(約 540 文字)【請求項2】
前記第1の外装体がラミネートフィルムである、請求項1に記載の電池。
【請求項3】
前記第2の外装体がラミネートフィルムである、請求項1に記載の電池。
【請求項4】
前記第2の外装体は平面視で長方形であり、前記脆弱部は、前記第2の外装体の短辺の封止部に設けられる、請求項1に記載の電池。
【請求項5】
前記第2の外装体は逆止弁を有し、
前記逆止弁の前記第2の外装体の内から外における耐久圧力が、前記脆弱部の耐久圧力よりも高い、
請求項1に記載の電池。
【請求項6】
前記第1の外装体と前記第2の外装体との間が減圧されている、請求項1に記載の電池。
【請求項7】
前記第1の外装体と前記第2の外装体との間に不活性ガスが含まれる請求項1に記載の電池。
【請求項8】
前記第1の外装体と前記第2の外装体との間に空気が含まれる請求項1に記載の電池。
【請求項9】
前記空気の水分量が1000ppm以下である、請求項8に記載の電池。
【請求項10】
前記電極体が固体電解質を有し、前記電池が固体電池である、請求項1に記載の電池。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電極体及び該電極体を封止する外装体を有する電池に関する。
続きを表示(約 760 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1にはラミネートフィルム内に電池セルが収容される全固体電池が開示されている。
特許文献2には電極積層体を軟質ラミネートフィルムと硬質ラミネートフィルムとで覆うことが開示されており、全固体電池についても示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-176134号公報
特開2020-170583号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところが、過充電が発生した際には高温のガスがラミネートフィルムの外に放出される虞がある。
【0005】
そこで本開示では過充電が発生した際にも高温のガスが外部に放出され難い電池を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本願は、電極体と、電極体を内包して封止する第1の外装体と、第1の外装体を内包して封止する封止部を具備する第2の外装体と、を備え、第2の外装体の封止部の一部には、封止部の他の部位に比べて封止強度が低い脆弱部を有する、電池を開示する。
【0007】
第1の外装体がラミネートフィルムであってもよい。
【0008】
第2の外装体がラミネートフィルムであってもよい。
【0009】
第2の外装体は平面視で長方形であり、脆弱部は、第2の外装体の短辺の封止部に設けられてもよい。
【0010】
第2の外装体は逆止弁を有し、逆止弁の第2の外装体の内から外における耐久圧力が、脆弱部の耐久圧力よりも高くなるように構成してもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

トヨタ自動車株式会社
治具
16日前
トヨタ自動車株式会社
車両
8日前
トヨタ自動車株式会社
車両
15日前
トヨタ自動車株式会社
電池
9日前
トヨタ自動車株式会社
電池
21日前
トヨタ自動車株式会社
方法
23日前
トヨタ自動車株式会社
車両
23日前
トヨタ自動車株式会社
方法
8日前
トヨタ自動車株式会社
車両
28日前
トヨタ自動車株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両
22日前
トヨタ自動車株式会社
車両
8日前
トヨタ自動車株式会社
車両
15日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
方法
22日前
トヨタ自動車株式会社
方法
22日前
トヨタ自動車株式会社
車体
8日前
トヨタ自動車株式会社
方法
21日前
トヨタ自動車株式会社
椅子
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
9日前
トヨタ自動車株式会社
車体
24日前
トヨタ自動車株式会社
電池
28日前
トヨタ自動車株式会社
車両
21日前
トヨタ自動車株式会社
電池
今日
トヨタ自動車株式会社
方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
蓄電池
8日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
29日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
7日前
トヨタ自動車株式会社
電動機
21日前
トヨタ自動車株式会社
加熱器
1か月前
トヨタ自動車株式会社
電動車
1か月前
トヨタ自動車株式会社
自動車
22日前
トヨタ自動車株式会社
サーバ
18日前
続きを見る