TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025078894
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-21
出願番号
2022057677
出願日
2022-03-30
発明の名称
酸化ストレス抑制剤、酸化ストレス抑制用組成物、および、酸化ストレス抑制装置
出願人
国立研究開発法人産業技術総合研究所
,
ダイキン工業株式会社
代理人
弁理士法人新樹グローバル・アイピー
主分類
A23L
33/10 20160101AFI20250514BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約
【課題】酸化ストレスを抑制する。
【解決手段】下記化学式(I)で表される化合物又はその塩のみを有効成分として含む酸化ストレス抑制剤。
<com:Image com:imageContentCategory="Drawing"> <com:ImageFormatCategory>TIFF</com:ImageFormatCategory> <com:FileName>2025078894000010.tif</com:FileName> <com:HeightMeasure com:measureUnitCode="Mm">62</com:HeightMeasure> <com:WidthMeasure com:measureUnitCode="Mm">163</com:WidthMeasure> </com:Image> 【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
下記化学式(I)で表される化合物又はその塩のみを有効成分として含む酸化ストレス抑制剤。
TIFF
2025078894000008.tif
63
162
続きを表示(約 420 文字)
【請求項2】
下記化学式(I)で表される化合物又はその塩のみを有効成分として含む酸化ストレス抑制用組成物。
TIFF
2025078894000009.tif
63
162
【請求項3】
食品、化粧品、または、医薬である、
請求項2に記載の酸化ストレス抑制用組成物。
【請求項4】
空気調和装置、空気清浄機、加湿器、美容用噴霧装置、および、医療用噴霧装置からなる群より選択される装置から噴霧されるものとして用いられる、
請求項2または3に記載の酸化ストレス抑制用組成物。
【請求項5】
請求項2に記載の酸化ストレス抑制用組成物と、
空気調和装置(1)、空気清浄機、加湿器、美容用噴霧装置、および、医療用噴霧装置からなる群より選択される装置であって、前記酸化ストレス抑制用組成物を噴霧可能な装置と、
を備えた酸化ストレス抑制装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、酸化ストレス抑制剤、酸化ストレス抑制用組成物、および、酸化ストレス抑制装置に関する。
続きを表示(約 800 文字)
【背景技術】
【0002】
活性酸素やフリーラジカルは、過剰になると、生体、組織の損傷をもたらし、さらに種々の疾患をも引き起こす。また、細胞が外界から種々のストレスを受けると、特に神経細胞で問題となる。
【0003】
このような活性酸素に対して、例えば、特許文献1(特開2011-184429号公報)にも記載のように、ビタミンE、カテキン等の低分子抗酸化剤が紹介されている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のような抗酸化剤以外にも、抗酸化作用を有する新たな物質が望まれる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
発明者等は、酸化ストレスを抑制可能なフタライド化合物について鋭意検討したところ、セロリの香気成分等に含まれるセダノライドが酸化ストレス抑制作用を有することを新規に見いだして、更に検討を重ねることで、以下に述べる酸化ストレス抑制剤、酸化ストレス抑制用組成物、酸化ストレス抑制装置を完成するに至った。
【0006】
第1観点に係る酸化ストレス抑制剤は、下記化学式(I)で表される化合物又はその塩のみを有効成分として含む。
【0007】
TIFF
2025078894000002.tif
62
164
【0008】
この酸化ストレス抑制剤によれば、酸化ストレスが抑制される。
【0009】
第2観点に係る酸化ストレス抑制用組成物は、下記化学式(I)で表される化合物又はその塩のみを有効成分として含む酸化ストレス抑制用組成物。
【0010】
TIFF
2025078894000003.tif
62
165
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
ペットフード
1か月前
個人
古代食品塩梅醤
3日前
個人
血圧降下用組成物
1か月前
個人
焼き魚の製造方法
1か月前
個人
具入り餅食品
23日前
不二製油株式会社
卵代替素材
10日前
第一工業製薬株式会社
組成物
1か月前
第一工業製薬株式会社
組成物
1か月前
不二製油株式会社
異風味抑制剤
24日前
株式会社東洋新薬
飲食用組成物
1か月前
有限会社丸繁商店
メカブ
1か月前
有限会社丸繁商店
メカブ
1か月前
第一工業製薬株式会社
固形食品
1か月前
有限会社丸繁商店
メカブ
1か月前
SoPros株式会社
経口養毛剤
5日前
長谷川香料株式会社
苦味感増強剤
2か月前
大山食品株式会社
お好み焼き
9日前
池田食研株式会社
TGR5活性化剤
1か月前
池田食研株式会社
TGR5活性化剤
1か月前
鈴茂器工株式会社
米飯処理装置
1か月前
鈴茂器工株式会社
米飯処理装置
1か月前
明星食品株式会社
フライ麺の製造方法
25日前
株式会社和田機械
皮剥き機の刃物円盤
3日前
株式会社長根商店
きのこ加工食品
1か月前
理研ビタミン株式会社
麺類用品質改良剤
16日前
不二製油グループ本社株式会社
卵代替物
1か月前
理研ビタミン株式会社
麺類用品質改良剤
16日前
個人
スープとその製造方法
1か月前
株式会社明治
繊維状チーズ
1か月前
個人
茶を抽出する方法、茶冷凍体
17日前
株式会社ソディック
人工肉の二次成形装置
17日前
株式会社オメガ
家畜の感染防止方法
10日前
日油株式会社
栄養飲料
1か月前
レオン自動機株式会社
和菓子類の製造方法
1か月前
理研ビタミン株式会社
野菜類の硬化付与剤
1か月前
不二精機株式会社
米飯成形装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る