TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025044344
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-02
出願番号2023151863
出願日2023-09-20
発明の名称売上データ処理装置、売上データ処理方法及びプログラム
出願人カシオ計算機株式会社
代理人弁理士法人光陽国際特許事務所
主分類G07G 1/12 20060101AFI20250326BHJP(チェック装置)
要約【課題】商品の期限情報が商品情報ファイルに予め登録されていない場合であっても当該商品に期限情報を対応付けできるようにする。
【解決手段】売上データ処理装置10は、商品の売上登録処理を行う売上データ処理装置であって、売上登録処理の実行時において、光学的に読取可能なコードの画像と、商品に対応して設定された期限情報の画像と、を撮影する撮像部17と、撮像部17により撮影されたコードの画像に基づいて当該コードに対応して設定された商品情報を取得する第1取得部(CPU11)と、撮像部17により撮影された期限情報の画像から当該期限情報を取得する第2取得部(CPU11)と、第1取得部により取得された商品情報と、第2取得部により取得された期限情報とを対応付けて出力する出力部(CPU11)と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
商品の売上登録処理を行う売上データ処理装置であって、
前記売上登録処理の実行時において、光学的に読取可能なコードの画像と、商品に対応して設定された期限情報の画像と、を撮影する撮像部と、
前記撮像部により撮影された前記コードの画像に基づいて当該コードに対応して設定された商品情報を取得する第1取得部と、
前記撮像部により撮影された前記期限情報の画像から当該期限情報を取得する第2取得部と、
前記第1取得部により取得された前記商品情報と、前記第2取得部により取得された前記期限情報とを対応付けて出力する出力部と、
を備える売上データ処理装置。
続きを表示(約 900 文字)【請求項2】
前記商品情報と前記期限情報とを対応付けるか否かの選択操作を受け付ける受付部を備える請求項1に記載の売上データ処理装置。
【請求項3】
前記出力部は、前記受付部により前記商品情報と前記期限情報とを対応付ける操作が受け付けられた場合に、前記商品情報と前記期限情報とを対応付ける請求項2に記載の売上データ処理装置。
【請求項4】
前記出力部は、前記商品情報及び前記期限情報が記載されたレシートを印刷部により印刷させる請求項1に記載の売上データ処理装置。
【請求項5】
前記出力部は、前記商品情報及び前記期限情報を含む電子レシートを外部装置に送信する請求項1に記載の売上データ処理装置。
【請求項6】
前記出力部は、前記外部装置において前記期限情報を通知するための通知情報を前記外部装置に送信する請求項5に記載の売上データ処理装置。
【請求項7】
前記出力部は、前記撮像部により前記コードの画像が撮影された第1撮影と、前記第1撮影の後に前記期限情報の画像が撮影された第2撮影が行われた場合に、前記第1撮影の画像から取得された前記商品情報と前記第2撮影の画像から取得された前記期限情報とを対応付ける請求項1に記載の売上データ処理装置。
【請求項8】
前記出力部は、前記第1撮影がされてから所定時間内に前記第2撮影がされた場合に、前記商品情報と前記期限情報とを対応付ける請求項7に記載の売上データ処理装置。
【請求項9】
前記第2取得部は、前記期限情報の画像に含まれる所定の文字列の近傍に配置された数字を前記期限情報として取得する請求項1に記載の売上データ処理装置。
【請求項10】
前記撮像部は、前記コードと前記期限情報の両方を含む一の画像を撮影し、
前記第1取得部は、前記一の画像に基づいて前記商品情報を取得し、
前記第2取得部は、前記一の画像から前記期限情報を取得する請求項1に記載の売上データ処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、売上データ処理装置、売上データ処理方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来、商店やスーパーマーケット、百貨店などでは、消費者が商品を購入する際に、レジスター、ECR端末等の売上データ処理装置によりレシートが発行される。そして、当該レシートに商品の賞味期限、消費期限等の期限情報を記載する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-222770号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記特許文献1に記載の発明では、制御部は、レジスターが備えるHDD(Hard Disk Drive)が記憶している商品情報ファイルから商品の賞味期限の情報を取得し、レシートに記載している。したがって、特許文献1に記載の発明では、商品情報ファイルに賞味期限が予め登録されていない商品の賞味期限はレシートに記載することができなかった。
【0005】
本発明の課題は、商品の期限情報が商品情報ファイルに予め登録されていない場合であっても当該商品に期限情報を対応付け可能な売上データ処理装置、売上データ処理方法及びプログラムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するため、本発明の売上データ処理装置は、商品の売上登録処理を行う売上データ処理装置であって、前記売上登録処理の実行時において、光学的に読取可能なコードの画像と、商品に対応して設定された期限情報の画像と、を撮影する撮像部と、前記撮像部により撮影された前記コードの画像に基づいて当該コードに対応して設定された商品情報を取得する第1取得部と、前記撮像部により撮影された前記期限情報の画像から当該期限情報を取得する第2取得部と、前記第1取得部により取得された前記商品情報と、前記第2取得部により取得された前記期限情報とを対応付けて出力する出力部と、を備える。
【0007】
また、本発明の売上データ処理方法は、商品の売上登録処理を行う売上データ処理方法であって、前記売上登録処理の実行時において、光学的に読取可能なコードの画像と、商品に対応して設定された期限情報の画像と、を撮影する撮像工程と、前記撮像工程において撮影された前記コードの画像に基づいて当該コードに対応して設定された商品情報を取得する第1取得工程と、前記撮像工程において撮影された前記期限情報の画像から当該期限情報を取得する第2取得工程と、前記第1取得工程において取得された前記商品情報と、前記第2取得工程において取得された前記期限情報とを対応付けて出力する出力工程と、を含む。
【0008】
また、本発明のプログラムは、商品の売上登録処理を行う売上データ処理装置であって、前記売上登録処理の実行時において、光学的に読取可能なコードの画像と、商品に対応して設定された期限情報の画像と、を撮影する撮像部を備える売上データ処理装置のコンピュータを、前記撮像部により撮影された前記コードの画像に基づいて当該コードに対応して設定された商品情報を取得する第1取得部、前記撮像部により撮影された前記期限情報の画像から当該期限情報を取得する第2取得部、前記第1取得部により取得された前記商品情報と、前記第2取得部により取得された前記期限情報とを対応付けて出力する出力部、として機能させる。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、商品の期限情報が商品情報ファイルに予め登録されていない場合であっても当該商品に期限情報を対応付けできる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
第1実施形態の売上データ処理システムの構成を示す図である。
第1実施形態の売上データ処理装置の機能構成を示すブロック図である。
第1実施形態の端末装置の機能構成を示すブロック図である。
第1実施形態の売上データ処理装置により実行される売上登録処理を示すフローチャートである。
第1実施形態の商品登録画面の例である。
商品に付されたバーコード及び期限情報を示す例である。
商品に付されたバーコードを示す例である。
第1実施形態の期限登録選択画面の例である。
第1実施形態の期限スキャン画面の例である。
第1実施形態の期限情報が登録された商品登録画面の例である。
売上データ処理装置の印刷部により印刷された紙レシートの例ある。
端末装置により実行される表示通知処理を示すフローチャートである。
端末装置の表示部に表示される電子レシート画面の例である。
端末装置の表示部に表示される通知画面の例である。
第2実施形態の端末装置により実行される売上登録処理を示すフローチャートである。
第2実施形態の商品登録画面の例である。
第2実施形態の期限登録選択画面の例である。
第3実施形態の売上データ処理システムの構成を示す図である。
第3実施形態の売上データ処理装置の機能構成を示すブロック図である。
第3実施形態の売上データ処理装置により実行される売上登録処理を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社寺岡精工
システム
16日前
東芝テック株式会社
買い物かご
28日前
富士電機株式会社
料理提供装置
22日前
東芝テック株式会社
セキュリティゲート
7日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
22日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
22日前
株式会社イシダ
商品処理装置
2日前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
22日前
株式会社MEDIUS
入場管理システム
1か月前
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
8日前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置及び自動取引装置
23日前
株式会社寺岡精工
データ処理装置、プログラム
17日前
富士電機株式会社
自動販売機
16日前
東芝テック株式会社
商品登録装置及びプログラム
28日前
グローリー株式会社
貨幣処理装置、精算システム
28日前
富士電機株式会社
金銭処理装置
22日前
グローリー株式会社
貨幣処理装置及び貨幣処理方法
28日前
グローリー株式会社
セルフ精算システム、システム
21日前
東芝テック株式会社
決済システム
28日前
東芝テック株式会社
決済システム
28日前
東芝テック株式会社
決済システム
28日前
東芝テック株式会社
不正行為推定装置及びプログラム
7日前
株式会社寺岡精工
計量装置、計量システム、プログラム
18日前
シャープ株式会社
硬貨収納装置、及び釣銭入出金機
22日前
沖電気工業株式会社
紙幣処理装置および貨幣取扱装置
28日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
2日前
東芝テック株式会社
販売データ処理装置
8日前
沖電気工業株式会社
紙幣処理装置および貨幣取扱装置
28日前
東芝テック株式会社
販売データ処理装置
8日前
グローリー株式会社
硬貨処理装置および硬貨処理方法
1か月前
株式会社バンダイ
商品提供装置、プログラム、及び商品提供システム
7日前
株式会社ユピテル
システム
24日前
日本電気株式会社
案内装置、案内方法、案内プログラム、案内システム
10日前
東芝テック株式会社
チェックアウトシステム
28日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
21日前
続きを見る