TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025016666
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-04
出願番号
2024192596,2022202702
出願日
2024-11-01,2018-11-09
発明の名称
カテーテルデバイス用のバスケット
出願人
スロムボレックス,インコーポレイテッド
代理人
個人
,
個人
主分類
A61B
17/22 20060101AFI20250128BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】展開可能なバスケット、注入カテーテル、および血管中の血栓を治療するための方法を提供する。
【解決手段】バスケットは、複数の叉部115を形成するためのその長さの一部に沿った複数の切れ目を有する軸を含むことができ、これらの叉部は複数の多孔質チューブを支持してバスケットの枝部を形成する。バスケットの枝部は、バスケットの長手方向の長さが短くなるときに、バスケットの長手方向軸から離れるように半径方向に拡張する。枝部は薬物送達システムに連結することもでき、このようにすれば、本開示のバスケットにより、血栓溶解について機械的手段および薬学的手段の両方を用いることが可能になる。
【選択図】図1-1
特許請求の範囲
【請求項1】
注入カテーテル用バスケットであって:
内側表面および外側表面を有する壁ならびに遠位端と近位端の間に延びているルーメンを含み長手方向軸を画成する軸であって、該軸の一部に沿った壁の内側表面と外側表面の間の複数のらせん状の切れ目が、複数の叉部を形成しており;軸の近位端には切れ目が入っていない、軸と;
各チューブが、内側表面および外側表面を有する壁ならびに遠位端と近位端の間に延びているルーメンを含む複数のチューブであって、共に融着され軸の切れ目の入っていない近位端における軸の外面に融着されている、複数のチューブと;を含み、
軸の複数の叉部の各々は、複数のチューブの各々のルーメン内に配設されて複数の枝部を形成しており;複数の叉部は、該叉部を相互連結させることなく該叉部の近位端と遠位端の間で枝部を個別に支持しており;複数の枝部の各々の遠位端は共に付着されている、前記注入カテーテル用バスケット。
続きを表示(約 590 文字)
【請求項2】
バスケットの枝部は、バスケットの長手方向の長さが短くなるときに、第1の位置から第2の位置へ展開する、請求項1に記載のバスケット。
【請求項3】
第1の位置ではバスケットの枝部は閉状態にある、請求項2に記載のバスケット。
【請求項4】
バスケットの枝部は、バスケットの長手方向の長さが短くなるときに、長手方向軸から離れるように半径方向に拡張する、請求項1に記載のバスケット。
【請求項5】
軸は形状記憶材料を含む、請求項1に記載のバスケット。
【請求項6】
形状記憶材料はニッケル-チタンのニチノール合金である、請求項5に記載のバスケット。
【請求項7】
複数の切れ目はレーザ切断によって形成される、請求項1に記載のバスケット。
【請求項8】
複数の切れ目はらせん状であり、展開可能な注入バスケットの長さの範囲で少なくとも360度回転する、請求項1に記載のバスケット。
【請求項9】
複数のらせん状の切れ目は、展開可能な注入バスケットの長さの範囲で少なくとも450度回転する、請求項8に記載のバスケット。
【請求項10】
複数のチューブの各々は多孔質である、請求項1に記載のバスケット。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本願は2017年11月9日に出願された米国特許出願第15/808,649号に対する優先権を主張し、その開示の全体を参照により本明細書に援用する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【0002】
本発明は、カテーテルデバイス用の機械的に展開可能なバスケット構成、注入カテーテル(infusion catheter)、ならびに肺塞栓症および深部静脈血栓症の治療の方法に関する。
【背景技術】
【0003】
カテーテルを利用する(catheter-directed)従来の血栓溶解の方法は、単一ルーメンの注入カテーテル(infusion catheter)を介して血餅溶解薬を注入することを含み、このカテーテルは通常、それが中に設置される血管よりも、直径がはるかに小さい。加えて、血餅により血管を通る血流が減少または停止しているので、血餅溶解薬の分散が低下する。カテーテルを利用する血栓溶解デバイスは、血餅を機械的に開くために拡張可能なバスケットを追加的に利用する場合があるが、これらの拡張可能なバスケットは通常、直線状の血管で最良に機能し、湾曲した血管には十分に適用されない。たとえば、肺塞栓症および肺動脈の解剖学的構造の場合、大きな血餅が肺動脈の奥のより大きく曲がった部分にしばしば詰まり、治療が困難である。カテーテルを利用する現状の血栓溶解デバイスの展開中には、閉塞した血管における血圧等の重要なバイタルサインの同時モニタリングも不可能である。
【0004】
当技術分野では、上記の限界に対処する改善されたバスケットおよび注入カテーテルが要望されている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、展開可能なバスケット、注入カテーテル、および血管中の血栓を治療するための方法を提供することによって、上述した要望に対処する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
一態様では、本開示は、注入カテーテル用バスケットであって、内側表面および外側表面を有する壁ならびに遠位端と近位端の間に延びているルーメンを含み長手方向軸を画成する軸であって、軸の少なくとも一部に沿った壁の内側表面と外側表面の間の複数の切れ目(cut)が、複数の叉部(tine)を形成している、軸と、各チューブが、内側表面および外側表面を有する壁ならびに遠位端と近位端の間に延びているルーメンを含む複数のチューブと、を含み、軸の複数の叉部の各々は、複数のチューブの各々のルーメン内に配設されて複数の枝部(limb)を形成しており、複数の枝部の各々の遠位端は付着され(attach)ており、複数の枝部の各々の近位端は付着されている、注入カテーテル用バスケット、を提供する。
【0007】
いくつかの実施形態では、本願の注入カテーテル用バスケットは、内側表面および外側表面を有する壁ならびに遠位端と近位端の間に延びているルーメンを含み長手方向軸を画成する軸であって、軸の少なくとも一部に沿った壁の内側表面と外側表面の間の複数のらせん状の切れ目が、複数の叉部を形成しており、軸の近位端には切れ目が入っていない、軸と;各チューブが、内側表面および外側表面を有する壁ならびに遠位端と近位端の間に延びているルーメンを含む複数のチューブであって;共に融着され軸の切れ目の入ってい
ない近位端における軸の外面に融着されている、複数のチューブと;を含み、軸の複数の叉部の各々は、複数のチューブの各々のルーメン内に配設されて複数の枝部を形成しており;複数の叉部は、叉部を相互連結させることなく叉部の近位端と遠位端の間で枝部を個別に支持しており;複数の枝部の各々の遠位端は共に付着されている。
【0008】
いくつかの実施形態では、バスケットの枝部は、バスケットの長手方向の長さが短くなるときに、第1の位置から第2の位置へ展開する。
【0009】
いくつかの実施形態では、第1の位置ではバスケットの枝部は閉状態にある。いくつかの実施形態では、バスケットの枝部は、バスケットの長手方向の長さが短くなるときに、長手方向軸から離れるように半径方向に拡張する。
【0010】
いくつかの実施形態では、軸は形状記憶材料を含む。いくつかの実施形態では、形状記憶材料はニッケル-チタンのニチノール合金である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
錠剤撒き器
5か月前
個人
歯の掃除具
3か月前
個人
歯茎みが品
17日前
個人
導電香
10日前
個人
身体牽引装置
3か月前
個人
塗り薬塗り具
2か月前
個人
マッサージ機
4日前
個人
乗馬テラピー
3か月前
個人
発熱器具
3か月前
個人
健康器具
2か月前
個人
収納容器
1か月前
個人
片足歩行支援具
25日前
個人
染毛方法
2か月前
個人
クリップ
24日前
個人
磁器治療器
3か月前
個人
挟圧手工爪矯正具
5か月前
株式会社コロナ
脱臭機
5か月前
個人
鼻腔拡張具
5か月前
個人
眼科診療車
1か月前
個人
動体視力強化装置
3か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
2か月前
株式会社 MTG
浴用剤
11日前
個人
口腔ケア用歯ブラシ
5か月前
東レ株式会社
下肢着用具
3か月前
個人
避難困難者救出台車
1か月前
株式会社ナカニシ
生検針
3か月前
株式会社コーセー
化粧料
25日前
個人
血管硬化度算出方法
4か月前
個人
除菌システム
25日前
株式会社コーセー
美爪料
25日前
株式会社ファンケル
化粧料
4か月前
株式会社ニデック
眼科装置
17日前
株式会社ニデック
眼科装置
3か月前
株式会社ニデック
眼科装置
3か月前
個人
Dr.なかまつよい耳
2か月前
株式会社ファンケル
化粧料
3か月前
続きを見る
他の特許を見る