TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025010845
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-23
出願番号
2023113105
出願日
2023-07-10
発明の名称
プリンタ及びプログラム
出願人
ブラザー工業株式会社
代理人
個人
主分類
B41J
29/38 20060101AFI20250116BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約
【課題】印刷指示を受け付けたインタフェイスに応じたラベルを作成できるプリンタ及びプログラムを提供する。
【解決手段】プリンタは、無線インタフェイス、有線インタフェイス、及び受付部の何れかにより印刷指示を受け付ける。記憶装置には、ラベルに印刷される2種類のオブジェクトが記憶される。プリンタは、指定されたインタフェイスが印刷指示を受け付けたか否かを判定する(S15)。プリンタは、無線インタフェイスが印刷指示を受け付けたと判定した場合、2種類のオブジェクトの一方をラベルに印刷し、他方をラベルに印刷しない。プリンタは、無線インタフェイス以外のインタフェイスが印刷指示を受け付けた場合、他方のオブジェクトを印刷し、一方を印刷しない。
【選択図】図8
特許請求の範囲
【請求項1】
ラベルにオブジェクトを印刷する印刷ヘッドと、
前記ラベルへの印刷指示を受け付ける複数のインタフェイスであって、特定方式で前記印刷指示を受け付ける特定インタフェイスを含む複数のインタフェイスと、
第1オブジェクトと、前記第1オブジェクトとは異なる第2オブジェクトとを記憶するメモリと、
制御部とを備え、
前記制御部は、
複数の前記インタフェイスのうちの何れかを介して前記印刷指示を受け付ける受付処理と、
前記受付処理において前記特定インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトを印刷して前記第2オブジェクトを印刷せず、
前記受付処理において前記特定インタフェイス以外の前記インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトを印刷せず前記第2オブジェクトを印刷する、
ラベル作成処理を実行すること
を特徴とするプリンタ。
続きを表示(約 2,500 文字)
【請求項2】
前記特定インタフェイスは、前記特定方式として外部端末との間の無線通信で前記印刷指示を受け付ける無線通信インタフェイスであること
を特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
【請求項3】
前記特定インタフェイスは、前記特定方式として外部端末との間の有線通信で前記印刷指示を受け付ける有線通信インタフェイスであること
を特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
【請求項4】
ユーザによる操作を受け付ける受付部を備え、
前記特定インタフェイスは、前記特定方式として前記ユーザによる操作を介して前記印刷指示を受け付ける前記受付部であること
を特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
【請求項5】
日時を示す日時情報を出力する時計を備え、
前記メモリは、前記第1オブジェクト及び前記第2オブジェクトとは異なる第3オブジェクト及び第4オブジェクトを記憶し、
前記制御部は、
前記受付処理において前記印刷指示を受け付けた日時の前記日時情報を前記時計から取得する取得処理を実行し、
前記ラベル作成処理において、
前記取得処理で取得された前記日時情報が前記日時情報に関する日時条件を満たす場合は前記ラベルに前記第3オブジェクトを印刷して前記第4オブジェクトを印刷せず、
前記取得処理で取得された前記日時情報が前記日時条件を満たさない場合は前記ラベルに前記第3オブジェクトを印刷せず前記第4オブジェクトを印刷すること
を特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
【請求項6】
前記メモリは、前記ラベルにおける前記オブジェクトの位置を指定するテンプレートを記憶すること
を特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
【請求項7】
一の前記ラベルには、前記オブジェクトが複数印刷され、
前記メモリは、前記オブジェクトと前記インタフェイスとの対応関係を複数記憶するテーブルを記憶し、
前記テーブルは、
一の前記ラベルに印刷する複数の前記オブジェクトを行で指定し、且つ前記対応関係を列で指定するものであって、
前記第1オブジェクトを前記特定インタフェイスに対応する第1列に配列し、
前記第2オブジェクトを前記第1列とは異なる第2列に配列して、
前記制御部は、前記ラベル作成処理において前記テーブルを参照し、前記第1オブジェクト及び前記第2オブジェクトの何れか一方を印刷すること
を特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
【請求項8】
ラベルにオブジェクトを印刷する印刷ヘッドと、
前記ラベルへの印刷指示を受け付ける複数のインタフェイスであって、特定方式で前記印刷指示を受け付ける特定インタフェイスを含む複数のインタフェイスと、
互いに異なる第1オブジェクト、第2オブジェクト、及び固定オブジェクトを記憶するメモリと、
制御部とを備え、
前記制御部は、
複数の前記インタフェイスのうちの何れかを介して前記印刷指示を受け付ける受付処理と、
前記受付処理において前記特定インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトと前記固定オブジェクトを印刷して前記第2オブジェクトを印刷せず、
前記受付処理において前記特定インタフェイス以外の前記インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第2オブジェクトと前記固定オブジェクトを印刷して前記第1オブジェクトを印刷しない、
ラベル作成処理とを実行すること
を特徴とするプリンタ。
【請求項9】
ラベルにオブジェクトを印刷する印刷ヘッドと、前記ラベルへの印刷指示を受け付ける複数のインタフェイスであって、特定方式で前記印刷指示を受け付ける特定インタフェイスを含む複数のインタフェイスと、第1オブジェクトと、前記第1オブジェクトとは異なる第2オブジェクトとを記憶するメモリとを制御するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
複数の前記インタフェイスのうちの何れかを介して前記印刷指示を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにおいて前記特定インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトを印刷して前記第2オブジェクトを印刷せず、
前記受付ステップにおいて前記特定インタフェイス以外の前記インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトを印刷せず前記第2オブジェクトを印刷する、
ラベル作成ステップを前記コンピュータに実行させること
を特徴とするプログラム。
【請求項10】
ラベルにオブジェクトを印刷する印刷ヘッドと、前記ラベルへの印刷指示を受け付ける複数のインタフェイスであって、特定方式で前記印刷指示を受け付ける特定インタフェイスを含む複数のインタフェイスと、互いに異なる第1オブジェクト、第2オブジェクト、及び固定オブジェクトを記憶するメモリとを制御するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
複数の前記インタフェイスのうちの何れかを介して前記印刷指示を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにおいて前記特定インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトと前記固定オブジェクトを印刷して前記第2オブジェクトを印刷せず、
前記受付ステップにおいて前記特定インタフェイス以外の前記インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第2オブジェクトと前記固定オブジェクトを印刷して前記第1オブジェクトを印刷しない、
ラベル作成ステップを前記コンピュータに実行させること
を特徴とするプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、プリンタ及びプログラムに関する。
続きを表示(約 2,500 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1は、所定のフォーマットに基づきラベルに商品情報のオブジェクトを印刷するラベルプリンタを開示する。オブジェクトには条件式が定義される。ラベルプリンタはラベルに印刷するときに例えば日時の時間情報の条件式を満たすか否かを判定する。ラベルプリンタは条件式を満たすと判定した場合にはラベルにオブジェクトを印刷し、条件式を満たさないと判定した場合にはラベルにオブジェクトを印刷しない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-118952号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ラベルプリンタは様々な条件下でユーザに利用される。例えば、ユーザは店舗においてケーブルで端末とラベルプリンタとを接続し、端末からラベルプリンタに印刷を指示する場合がある。この場合、ラベルプリンタはケーブルを介して印刷の指示を受け付ける。また、同じユーザが店先にラベルプリンタを持ち運び、携帯端末からラベルプリンタに印刷を指示する場合がある。この場合、ラベルプリンタは無線を介して印刷の指示を受け付ける。このように、ラベルプリンタの使用シーンが異なる場合に、使用シーンごとに印刷を受け付けるインタフェイスが異なる。ここで、使用シーンに応じてラベルに印刷するオブジェクトを変更することがある。しかしながら、上記ラベルプリンタでは、ユーザはラベルプリンタに対して印刷するオブジェクトを使用シーンに応じて都度設定する必要がある。
【0005】
本発明の目的は、印刷指示を受け付けたインタフェイスに応じたラベルを作成できるプリンタ及びプログラムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の第一態様に係るプリンタは、ラベルにオブジェクトを印刷する印刷ヘッドと、前記ラベルへの印刷指示を受け付ける複数のインタフェイスであって、特定方式で前記印刷指示を受け付ける特定インタフェイスを含む複数のインタフェイスと、第1オブジェクトと、前記第1オブジェクトとは異なる第2オブジェクトとを記憶するメモリと、制御部とを備え、前記制御部は、複数の前記インタフェイスのうちの何れかを介して前記印刷指示を受け付ける受付処理と、前記受付処理において前記特定インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトを印刷して前記第2オブジェクトを印刷せず、前記受付処理において前記特定インタフェイス以外の前記インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトを印刷せず前記第2オブジェクトを印刷する、ラベル作成処理を実行することを特徴とする。
【0007】
第一態様に係るプリンタによれば、ユーザの使用シーンによって特定インタフェイスで印刷指示を受け付けた場合とそうでない場合とで、プリンタはラベルに印刷するオブジェクトを第1オブジェクトと第2オブジェクトとで切り替える。よって、プリンタは印刷指示を受け付けたインタフェイスに応じたラベルを作成できる。
【0008】
本発明の第二態様に係るプリンタは、ラベルにオブジェクトを印刷する印刷ヘッドと、前記ラベルへの印刷指示を受け付ける複数のインタフェイスであって、特定方式で前記印刷指示を受け付ける特定インタフェイスを含む複数のインタフェイスと、互いに異なる第1オブジェクト、第2オブジェクト、及び固定オブジェクトを記憶するメモリと、制御部とを備え、前記制御部は、複数の前記インタフェイスのうちの何れかを介して前記印刷指示を受け付ける受付処理と、前記受付処理において前記特定インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトと前記固定オブジェクトを印刷して前記第2オブジェクトを印刷せず、前記受付処理において前記特定インタフェイス以外の前記インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第2オブジェクトと前記固定オブジェクトを印刷して前記第1オブジェクトを印刷しない、ラベル作成処理とを実行することを特徴とする。
【0009】
第二態様に係るプリンタによれば、プリンタは、特定インタフェイスで印刷指示を受け付けた場合には第1オブジェクト及び固定オブジェクトを、特定インタフェイスとは異なるインタフェイスで印刷指示を受け付けた場合には第2オブジェクト及び固定オブジェクトをラベルに印刷する。このように、プリンタは、ユーザの使用シーンによって印刷するオブジェクトを切り替えつつ、固定オブジェクトをラベルに印刷できる。よって、プリンタは印刷指示を受け付けたインタフェイスに応じたラベルを作成できる。
【0010】
本発明の第三態様に係るプログラムは、ラベルにオブジェクトを印刷する印刷ヘッドと、前記ラベルへの印刷指示を受け付ける複数のインタフェイスであって、特定方式で前記印刷指示を受け付ける特定インタフェイスを含む複数のインタフェイスと、第1オブジェクトと、前記第1オブジェクトとは異なる第2オブジェクトとを記憶するメモリとを制御するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、複数の前記インタフェイスのうちの何れかを介して前記印刷指示を受け付ける受付ステップと、前記受付ステップにおいて前記特定インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトを印刷して前記第2オブジェクトを印刷せず、前記受付ステップにおいて前記特定インタフェイス以外の前記インタフェイスが前記印刷指示を受け付けた場合は前記ラベルに前記第1オブジェクトを印刷せず前記第2オブジェクトを印刷する、ラベル作成ステップを前記コンピュータに実行させることを特徴とする。第三態様に係るプログラムは、第一態様に係るプリンタと同様の効果を奏する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
ブラザー工業株式会社
ドラムユニット
4日前
ブラザー工業株式会社
ドラムユニット
4日前
ブラザー工業株式会社
サポートプログラムおよび表示プログラム
4日前
ブラザー工業株式会社
端末装置及び端末装置のためのアプリケーションプログラム
4日前
ブラザー工業株式会社
機能実行装置
4日前
東レ株式会社
凸版印刷版原版
1か月前
シヤチハタ株式会社
反転式印判
25日前
三菱製紙株式会社
感熱記録材料
2か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
3か月前
フジコピアン株式会社
熱転写シート
3か月前
独立行政法人 国立印刷局
記録媒体
10日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
4日前
フジコピアン株式会社
熱転写記録媒体
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
10日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
17日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
4日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
25日前
フジコピアン株式会社
中間転写シート
1か月前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成システム
3か月前
株式会社リコー
画像形成システム
2か月前
キヤノン株式会社
印刷制御システム
2か月前
イーデーエム株式会社
プリンタ装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
補助部材
17日前
ブラザー工業株式会社
箔転写装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置及び検査台
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
3か月前
ブラザー工業株式会社
箔転写装置
3か月前
理想科学工業株式会社
加飾装置および方法
3か月前
スター精密株式会社
プリンタ
17日前
ブラザー工業株式会社
画像記録装置
3か月前
キヤノン株式会社
定着装置および加熱装置
17日前
ブラザー工業株式会社
液体消費装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る