TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025002918
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-09
出願番号
2023103306
出願日
2023-06-23
発明の名称
車両用ドア構造
出願人
スズキ株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
E05F
11/38 20060101AFI20241226BHJP(錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫)
要約
【課題】シングルレール式のウィンドレギュレータによるドアガラスの昇降時にドアガラスの突っかかり挙動を抑制することができる車両用ドア構造を提供する。
【解決手段】車両用ドア構造100は、ウィンドレギュレータ110と、ドアガラス104の前縁120、後縁122に接する前側ガラスラン114、後側ガラスラン116と、前側ガラスランと鈍角を成すルーフガラスラン118とを備え、ドアガラスは鈍角部130を有し、ウィンドレギュレータは、ガイドレール132と、ドアガラスの下縁140を一対のホルダ154、156を介しそれぞれ保持しガイドレールにスライド可能に取り付けられたキャリアプレート134とを有し、キャリアプレートは、ワイヤ144に牽引されガイドレール上をスライドする本体152と、一対のホルダをつなぎ本体にスライド可能に取り付けられ一対のホルダとともに車両前後方向にスライドするスライドレール158とを有する。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
車両用ドアのドアガラスと、該ドアガラスを上下方向に昇降させるシングルレール式のウィンドレギュレータとを備える車両用ドア構造において、当該車両用ドア構造はさらに、
前記ドアガラスの前縁に接する前側ガラスランと、
前記ドアガラスの後縁に接する後側ガラスランと、
前記前側ガラスランと前記後側ガラスランとの上端同士をつないでいて該前側ガラスランと鈍角を成すルーフガラスランとを備え、
前記ドアガラスは、前側ガラスランと前記ルーフガラスランとが成す鈍角に対応する鈍角部を有し、
前記ウィンドレギュレータは、
上下方向に延びるガイドレールと、
前記ドアガラスの下縁を車両前後方向に離間した位置で一対のホルダを介しそれぞれ保持し前記ガイドレールにスライド可能に取り付けられたキャリアプレートとを有し、
前記キャリアプレートは、
所定のワイヤに牽引されて前記ガイドレール上を上下方向にスライドする本体と、
車両前後方向に延び前記一対のホルダをつなぎ前記本体にスライド可能に取り付けられていて前記一対のホルダとともに前記本体に対して車両前後方向にスライドするスライドレールとを有することを特徴とする車両用ドア構造。
続きを表示(約 790 文字)
【請求項2】
前記ウィンドレギュレータはさらに、
前記ガイドレールの上端に取り付けられ前記ワイヤが巻き掛けられた滑車部と、
前記ガイドレールの下端に位置するモータユニットであってレギュレータモータにより回転するドラムの回転力によって前記ワイヤを介して前記ガイドレール上の前記キャリアプレートを昇降させるモータユニットとを有し、
前記キャリアプレートのスライドレールは、
車両前後方向に延びる側壁と、
前記側壁の上縁から車外側に屈曲した上壁であって車両前後方向にわたって上方に突出した上側突起部が形成された上壁と、
前記側壁の下縁から車外側に屈曲した下壁であって車両前後方向にわたって下方に突出した下側突起部が形成された下壁とを含み、
前記キャリアプレートはさらに、
前記滑車部に巻き掛けられた前記ワイヤの一端を固定する前記本体に設けられた第1固定部と、
前記モータユニットのドラムに巻き掛けられて前記ガイドレールに沿って延びる前記ワイヤの他端を固定する前記本体に設けられた第2固定部と、
前記本体を車内側に凹ませることで形成された凹部と、
前記凹部に設けられ前記スライドレールの前記上側突起部および前記下側突起部を車両前後方向にスライド可能にそれぞれ保持する上側溝部および下側溝部とを有し、
前記第1固定部および前記第2固定部は、側面視で前記凹部と重なる位置にあることを特徴とする請求項1に記載の車両用ドア構造。
【請求項3】
前記第1固定部および前記第2固定部の位置と、前記キャリアプレートと前記ガイドレールの嵌合位置は、前記ドアガラスの重心よりも、該ドアガラスの縦辺のうち短い縦辺の側に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用ドア構造。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用ドア構造に関するものである。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
一般的な車両用ドア構造は、車両用ドアのドアガラスを上下方向に昇降させる構成となっている。このドアガラスの昇降機構として、シングルレール式のウィンドレギュレータが知られている。シングルレール式のウィンドレギュレータは、上下方向に延びるガイドレールと、キャリアプレートとを有する。
【0003】
キャリアプレートは、ドアガラスの下縁を保持し、ガイドレールにスライド可能に取り付けられている。キャリアプレートは、ガイドレールの下端に位置するモータユニットの動力で所定のワイヤを介してガイドレール上を昇降する。このようにしてシングルレール式のウィンドレギュレータは、ドアガラスを上下方向に昇降させることができる。
【0004】
特許文献1の車両用ドア構造では、フロントピラーが倒れるように傾斜したセダンタイプの車両において、ドアサッシュの前側サッシュとルーフサッシュとが鈍角を成していて、ドアサッシュの形状に対応するウインドガラスを、シングルレール式のウィンドレギュレータによって昇降させている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第6242120号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
特許文献1の車両用ドア構造では、ウインドガラスは、前側サッシュとルーフサッシュとが成す鈍角に対応する鈍角部を有し、さらにウインドガラスの前縁にはガラスランが接している。なおガラスランは、前側サッシュの上端から下端まで連続して配置されウインドガラスの昇降を誘導する。
【0007】
しかし、シングルレール式のウィンドレギュレータによって、鈍角部を有するドアガラスを昇降させると、ドアガラスの鈍角部がガラスランに接触して突っかかり、ガラス昇降不良が発生する場合がある。ガラス昇降不良が発生すると、ドアガラスの昇降時に、ガラスランにドアガラスが強く押し当てられてガラスランが引き裂かれたり、ドアガラスの昇降速度が瞬間的に低下することでドアガラスの挟み込み防止装置が誤作動を生じ誤反転したりする可能性があった。
【0008】
ガラス昇降不良の発生を抑制する対策として、例えばガラスランにシリコンなどの潤滑剤を塗布することが考えられるものの、コストが大幅に増加してしまう。またシングルレール式に代えて、ダブルレール式やXアーム式のウィンドレギュレータを適用しようとしても、シングルレール式のウィンドレギュレータに比べて部品が大きくなり、重量の増加や車両用ドア内でのレイアウトの自由度が損なわれてしまう。
【0009】
本発明は、このような課題に鑑み、シングルレール式のウィンドレギュレータによるドアガラスの昇降時にドアガラスの突っかかり挙動を抑制することができる車両用ドア構造を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記課題を解決するために、本発明にかかる車両用ドア構造の代表的な構成は、車両用ドアのドアガラスと、ドアガラスを上下方向に昇降させるシングルレール式のウィンドレギュレータとを備える車両用ドア構造において、車両用ドア構造はさらに、ドアガラスの前縁に接する前側ガラスランと、ドアガラスの後縁に接する後側ガラスランと、前側ガラスランと後側ガラスランとの上端同士をつなぎ前側ガラスランと鈍角を成すルーフガラスランとを備え、ドアガラスは、前側ガラスランとルーフガラスランとが成す鈍角に対応する鈍角部を有し、ウィンドレギュレータは、上下方向に延びるガイドレールと、ドアガラスの下縁を車両前後方向に離間した位置で一対のホルダを介しそれぞれ保持しガイドレールにスライド可能に取り付けられたキャリアプレートとを有し、キャリアプレートは、所定のワイヤに牽引されてガイドレール上を上下方向にスライドする本体と、車両前後方向に延び一対のホルダをつないでいて本体にスライド可能に取り付けられていて一対のホルダとともに本体に対して車両前後方向にスライドするスライドレールとを有することを特徴とする。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
内窓と窓開閉システム
3か月前
個人
ワイヤー式ドアクローザー
3か月前
株式会社京成電子
鍵管理装置
3か月前
和気産業株式会社
係留具
12日前
株式会社ユニオン
錠機構
2か月前
中西産業株式会社
クレセント錠
3か月前
株式会社SKB
自閉扉の制動装置
1か月前
株式会社SKB
引戸のアシスト装置
18日前
生興株式會社
シリンダーキー
2か月前
株式会社アイシン
リモコン装置
18日前
ミネベアミツミ株式会社
電気錠
3か月前
株式会社ムラコシ精工
係合装置
11日前
スズキ株式会社
車両用ドア構造
1か月前
株式会社WEST inx
錠操作部材
3か月前
サンユウテック株式会社
窓ロック装置
3か月前
個人
両開き回転扉の機能を備えた円形引き戸
25日前
株式会社ツーデン
自動ドア用安全装置
3か月前
スズキ株式会社
車両用ドア構造
1か月前
マクス株式会社
引き戸用施解錠システム
2か月前
昭和フロント株式会社
建具
3か月前
豊田鉄工株式会社
車両用ドアの制御装置
1か月前
IHI運搬機械株式会社
開閉装置
3か月前
昭和フロント株式会社
建具
2か月前
株式会社本田電子技研
自動ドア用検知装置
25日前
株式会社WEST inx
施解錠システム
18日前
アクシス株式会社
戸開動用付勢装置
12日前
株式会社WEST inx
施解錠システム
2か月前
株式会社ユニオン
ドアの変形防止具
1か月前
株式会社WEST inx
施解錠システム
26日前
有限会社ツカサオート
ハンドル固定具
2か月前
株式会社シブタニ
ヒンジ
2か月前
デルタ工業株式会社
車両用ドアチェッカ
3か月前
株式会社ナチュラレーザ・ワン
錠前連動物置台
5日前
株式会社SUBARU
車両用サイドガラス装置
22日前
株式会社日本リフレッシュ
防犯装置
1か月前
河村電器産業株式会社
宅配ロッカー
3か月前
続きを見る
他の特許を見る