TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025001943
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-09
出願番号2023101754
出願日2023-06-21
発明の名称積層チューブ
出願人住友理工株式会社
代理人個人
主分類F16L 11/04 20060101AFI20241226BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約【課題】長さ方向における引裂強度に優れ、層間接着性を高めた積層チューブを提供する。
【解決手段】ポリプロピレンを含む内層とポリアミドを含む外層を有する積層チューブにおいて、内層と外層の間に接着層を有し、接着層が酸変性ポリプロピレンのマトリックス中に有機重合体の粒子を含む樹脂組成物で構成されている積層チューブとする。あるいは、ポリプロピレンを含む内層とポリアミドを含む外層を有する積層チューブにおいて、内層が酸変性ポリプロピレンのマトリックス中に有機重合体の粒子を含む樹脂組成物で構成されている積層チューブとする。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
ポリプロピレンを含む内層とポリアミドを含む外層を有する積層チューブにおいて、
前記内層と前記外層の間に、接着層を有し、
前記接着層が、酸変性ポリプロピレンのマトリックス中に有機重合体の粒子を含む樹脂組成物で構成されている、積層チューブ。
続きを表示(約 710 文字)【請求項2】
ポリプロピレンを含む内層とポリアミドを含む外層を有する積層チューブにおいて、
前記内層が、酸変性ポリプロピレンのマトリックス中に有機重合体の粒子を含む樹脂組成物で構成されている、積層チューブ。
【請求項3】
前記有機重合体の粒子が、エチレン-プロピレン共重合体またはエチレン重合体で構成されている、請求項1または請求項2に記載の積層チューブ。
【請求項4】
前記有機重合体の粒子の含有量が、前記酸変性ポリプロピレンのマトリックス100質量部に対し、5質量部以上20質量部以下である、請求項1または請求項2に記載の積層チューブ。
【請求項5】
前記有機重合体の粒子の平均粒径が、0.1μm以上10μm以下である、請求項1または請求項2に記載の積層チューブ。
【請求項6】
前記接着層の外周面および内周面に、1以上の凸部または凹部を有する、請求項1に記載の積層チューブ。
【請求項7】
前記内層の外周面に、1以上の凸部または凹部を有する、請求項2に記載の積層チューブ。
【請求項8】
前記凸部の高さまたは前記凹部の深さが、0.1μm以上10μm以下である、請求項6または請求項7に記載の積層チューブ。
【請求項9】
前記接着層の長さ方向における引裂強度が、20N/mm以上である、請求項1に記載の積層チューブ。
【請求項10】
前記内層の長さ方向における引裂強度が、20N/mm以上である、請求項2に記載の積層チューブ。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、積層チューブに関し、さらに詳しくは、自動車等の車両の冷却システムにおける冷却液を輸送するためのチューブとして好適な積層チューブに関するものである。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
ガソリン車や電気自動車などの冷却システムにおける冷却液を輸送するためのチューブとして、冷却液輸送チューブがある。冷却液輸送チューブには、耐熱性の観点から、ポリアミド樹脂がよく採用されている。また、コスト的に有利なポリプロピレン樹脂も検討されている。さらに、ポリアミド樹脂とポリプロピレン樹脂の積層チューブも検討されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特表2008-507436号公報
特開2012-082885号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ポリプロピレン樹脂とポリアミド樹脂の積層チューブは、樹脂間の接着性が悪い。特許文献2では、ポリプロピレン樹脂に酸変性ポリプロピレンを用いることでポリアミド樹脂との接着性を高めることが検討されている。しかしながら、押出成形される積層チューブでは、各層は長さ方向に配向しやすい。ポリプロピレン樹脂に酸変性ポリプロピレンを用いると、繊維状に裂けやすくなり、長さ方向における引裂強度が弱くなる。
【0005】
本発明が解決しようとする課題は、長さ方向における引裂強度に優れ、層間接着性を高めた積層チューブを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る積層チューブは、ポリプロピレンを含む内層とポリアミドを含む外層を有する積層チューブにおいて、前記内層と前記外層の間に、接着層を有し、前記接着層が、酸変性ポリプロピレンのマトリックス中に有機重合体の粒子を含む樹脂組成物で構成されているものである。
【0007】
また、本発明に係る他の積層チューブは、ポリプロピレンを含む内層とポリアミドを含む外層を有する積層チューブにおいて、前記内層が、酸変性ポリプロピレンのマトリックス中に有機重合体の粒子を含む樹脂組成物で構成されているものである。
【0008】
前記有機重合体の粒子は、エチレン-プロピレン共重合体またはエチレン重合体で構成されているとよい。前記有機重合体の粒子の含有量は、前記酸変性ポリプロピレンのマトリックス100質量部に対し、5質量部以上20質量部以下であるとよい。前記有機重合体の粒子の平均粒径は、0.1μm以上10μm以下であるとよい。
【0009】
そして、本発明に係る積層チューブにおいて、前記接着層の外周面および内周面に、1以上の凸部または凹部を有するとよい。また、本発明に係る他の積層チューブにおいて、前記内層の外周面に、1以上の凸部または凹部を有するとよい。ここで、前記凸部の高さまたは前記凹部の深さは、0.1μm以上10μm以下であるとよい。
【0010】
そして、本発明に係る積層チューブにおいて、前記接着層の長さ方向における引裂強度は、20N/mm以上であるとよい。また、本発明に係る他の積層チューブにおいて、前記内層の長さ方向における引裂強度は、20N/mm以上であるとよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

住友理工株式会社
断熱材
29日前
住友理工株式会社
防振システム
1日前
住友理工株式会社
積層チューブ
1日前
住友理工株式会社
積層チューブ
1日前
住友理工株式会社
筒型防振装置
1か月前
住友理工株式会社
センサユニット
23日前
住友理工株式会社
燃料電池セルアセンブリ
1日前
住友理工株式会社
鉄道車両用の筒型防振装置
16日前
住友理工株式会社
車両補機用の筒型防振装置
17日前
住友理工株式会社
吊下型の流体封入式防振装置
1日前
個人
保持機
2か月前
個人
回転伝達機構
5か月前
個人
免震留具
1か月前
個人
振り子式免震装置
2か月前
株式会社フジキン
配管
4か月前
個人
ロックナット
4か月前
藤井電工株式会社
フック
2か月前
個人
ネジの緩み防止装置
2か月前
個人
弁装置
6か月前
個人
緩み防止ナット
3か月前
個人
リンクプレート
5か月前
株式会社テイエルブイ
自動弁
2か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
1日前
カヤバ株式会社
緩衝器
1日前
株式会社キッツ
管継手
6か月前
マフレン株式会社
自動給脂器
6か月前
株式会社テイエルブイ
排気弁
3か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
1か月前
株式会社不二工機
電磁弁
3か月前
未来工業株式会社
固定体
1か月前
株式会社ナベル
直動機構
1か月前
個人
配管用エルボカバー
3か月前
株式会社フジキン
バルブ
3か月前
日動電工株式会社
保持具
2か月前
横浜ゴム株式会社
管継手
4か月前
株式会社キッツ
逆止め弁
3か月前
続きを見る