TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024155643
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-31
出願番号
2023078916
出願日
2023-04-20
発明の名称
保持機
出願人
個人
,
個人
代理人
主分類
F16G
11/06 20060101AFI20241024BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約
【課題】ロープ類又はワイヤー類の緊縛が外部からの圧力で緩むことを防止すると共に、女性や年少者でも作業可能である保持機を提供する。
【解決手段】金属製又は非金属製の中空材料に孔を穿設し、上部又は下部から雄ネジ及び雌ネジで押圧と咬止で定着する雄ネジとし、頭部に回転する部品を設置し、ロープ類又はワイヤー類など挿通する周囲に凹部の用意で損傷を予防しながら挟持させ、着脱では雄ネジ及び雌ネジの回転により操作するようにした。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項】
金属非金属の中空管に穴を開け上下から雄ネジ雌ネジでロープ類ワイヤー類を押圧,解除
【請求項】
加圧減圧の雄ネジ頭部に回転する部品の設置
【請求項】
金属非金属の中空の材料にあけた穴の周囲に形状の異なる凹部の設置
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
この発明は金属非金属の中空材料に穿設しロープ類ワイヤー類など挿通し緊縛と咬止で定着させ着脱も容易にする装置
続きを表示(約 850 文字)
【背景技行】
【0002】
従来ロープ類やワイヤー類など緊縛と着脱に困難があった
【先行技術文献1】
【】
特開 号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
これには次のような欠点があった
(イ)ロープ類ワイヤー類など引っ張った状態が戻り緩みさらに強い強着と緊縛や着脱に困難があった
(ロ)加圧減圧でロープ類ワイヤー類に損傷もあった
【課題を解決するための手段】
【0005】
金属製非金属製の中空状材料に穿設し上部又は下部から雄ネジ雌ネジで押圧と咬止で定着するさらに雄ネジ頭部に回転する部品を設置しロープ類ワイヤー類など挿通する周囲に凹設の用意で損傷防止と挟持させる着脱でわ雄ネジ雌ネジの回転操作
本発明は以上の構成よりなるロープ類ワイヤー類の緊縛と定着の着脱装置
【発明の効果】
【】
(イ)緊縛の戻りが少なく押止と咬止による定着保持が可能
(ロ)加圧減圧ボルト頭部に回転する部品の設置でロープ類ワイヤー類の損傷防止
(ハ)女性や年少者での使用可能
【図面の簡単な説明】
【0007】
保持機の図面
保持機の図面
【発明を実施するための形態】
【0008】
本発明を実施するための形態について説明する
中空状の金属非金属材料に穴を開けロープ類ワイヤー類を挿通し
雄ネジ雌ネジで押圧と緊縛で定着させ着脱も容易にした
本発明は以上のような構造である
【符号の説明】
【0009】
1金属非金属管 2雄ネジ 3雌ネジ 4雄ネジ頭部 5加圧減圧ナット
6蝶ネジ 7雄ネジ頭部の回転部品 8ロープ類ワイヤー類の挿通穴
9ロープ類ワイヤー類の押圧凹部 10保持機の留め具
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
流路体
28日前
個人
保持機
3か月前
個人
クラッチ装置
1か月前
個人
免震留具
2か月前
個人
振り子式免震装置
4か月前
藤井電工株式会社
フック
3か月前
個人
ネジの緩み防止装置
4か月前
個人
固着具と成形品部材
25日前
株式会社オンダ製作所
継手
10日前
株式会社アイシン
駆動装置
28日前
カヤバ株式会社
緩衝器
1か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
1か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
2か月前
株式会社テイエルブイ
自動弁
3か月前
株式会社ミクニ
弁装置
11日前
株式会社ミクニ
弁装置
11日前
株式会社不二工機
逆止弁
24日前
未来工業株式会社
固定体
2か月前
株式会社ナベル
直動機構
2か月前
個人
固着具と固着具の固定方法
4日前
矢崎化工株式会社
連結具
1か月前
株式会社ナジコ
自在継手
18日前
日動電工株式会社
保持具
3か月前
協和工業株式会社
空気弁
3日前
株式会社不二工機
電磁弁
4か月前
株式会社不二工機
電動弁
1か月前
株式会社不二工機
電動弁
3か月前
カヤバ株式会社
緩衝装置
11日前
株式会社PILLAR
継手
1か月前
株式会社能重製作所
固定具
11日前
株式会社トヨックス
可撓管
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
株式会社テイエルブイ
自動弁装置
1か月前
因幡電機産業株式会社
取付具
2か月前
鹿島建設株式会社
摩擦ダンパ
4か月前
エバック株式会社
断熱ホース
17日前
続きを見る
他の特許を見る