TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025001407
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-08
出願番号2023100972
出願日2023-06-20
発明の名称作業機
出願人株式会社マキタ
代理人弁理士法人 快友国際特許事務所
主分類A01B 1/06 20060101AFI20241225BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】第1伝達ユニットが破損することを抑制することができる技術を提供する。
【解決手段】作業機は、原動機と、原動機の動作により動く第1伝達ユニットと、第1伝達ユニットを収容するハウジングと、ハウジングの外部に少なくとも部分的に配置されており、第1伝達ユニットの動作により動く作業部材と、第1伝達ユニットに取り付けられており、弾性変形可能である第1弾性部材と、を備えている。第1伝達ユニットは、原動機の動作により動く第1ロッドと、第1ロッドの動作により第1位置と第2位置との間を移動するスピンドルと、スピンドルを介して第1ロッドに対して可動するように第1ロッドに取り付けられており、作業部材を動作させる第2ロッドと、を備えている。第1弾性部材は、スピンドルが第1位置に位置するときに、ハウジングに当接し、スピンドルが第2位置に位置するときに、ハウジングに当接する。
【選択図】図9
特許請求の範囲【請求項1】
原動機と、
前記原動機の動作により動く第1伝達ユニットと、
前記第1伝達ユニットを収容するハウジングと、
前記ハウジングの外部に少なくとも部分的に配置されており、前記第1伝達ユニットの動作により動く作業部材と、
前記第1伝達ユニットに取り付けられており、弾性変形可能である第1弾性部材と、を備えており、
前記第1伝達ユニットは、
前記原動機の動作により動く第1ロッドと、
前記第1ロッドの動作により第1位置と第2位置との間を移動するスピンドルと、
前記スピンドルを介して前記第1ロッドに対して可動するように前記第1ロッドに取り付けられており、前記作業部材を動作させる第2ロッドと、を備えており、
前記第1弾性部材は、前記スピンドルが前記第1位置に位置するときに、前記ハウジングに当接し、前記スピンドルが前記第2位置に位置するときに、前記ハウジングに当接する、作業機。
続きを表示(約 900 文字)【請求項2】
前記第1弾性部材は、前記スピンドルに取り付けられており、前記スピンドルが前記第1位置に位置するときに、前記スピンドルと前記ハウジングとの間に挟まれて圧縮し、前記スピンドルが前記第2位置に位置するときに、前記スピンドルと前記ハウジングとの間に挟まれて圧縮する、請求項1に記載の作業機。
【請求項3】
前記スピンドルに取り付けられており、弾性変形可能である第2弾性部材をさらに備えており、
前記第2弾性部材は、前記スピンドルが前記第1位置に位置するときに、前記スピンドルと前記ハウジングとの間に挟まれて圧縮し、前記スピンドルが前記第2位置に位置するときに、前記スピンドルと前記ハウジングとの間に挟まれて圧縮し、
前記第1ロッドと前記第2ロッドは、前記第1弾性部材と前記第2弾性部材との間に挟まれている、請求項2に記載の作業機。
【請求項4】
前記第2ロッドは、揺動軸を中心にして揺動し、
前記作業部材は、前記第2ロッドの揺動により、前記揺動軸を中心にして揺動する、請求項1から3のいずれか一項に記載の作業機。
【請求項5】
前記ハウジングに収容されており、前記原動機の動作により動く第2伝達ユニットと、
前記第2伝達ユニットの動作により動くカウンタウェイトと、
前記第2伝達ユニットに取り付けられており、弾性変形可能である第3弾性部材と、をさらに備えており、
前記第2伝達ユニットは、
前記原動機の動作により動く第3ロッドと、
前記第3ロッドの動作により第3位置から第4位置との間を移動するスピンドルと、
前記スピンドルを介して前記第3ロッドに対して可動するように前記第3ロッドに取り付けられており、前記カウンタウェイトを動作させる第4ロッドと、をさらに備えており、
前記第3弾性部材は、前記スピンドルが前記第3位置に位置するときに、前記ハウジングに当接し、前記スピンドルが前記第4位置に位置するときに、前記ハウジングに当接する、請求項4に記載の作業機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書で開示する技術は、作業機に関する。
続きを表示(約 2,700 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、作業機が開示されている。作業機は、原動機と、原動機の動作により動く第1伝達ユニットと、第1伝達ユニットを収容するハウジングと、ハウジングの外部に少なくとも部分的に配置されており、第1伝達ユニットの動作により動く作業部材と、を備えている。第1伝達ユニットは、原動機の動作により動く第1ロッドと、第1ロッドの動作により第1位置と第2位置との間を移動するスピンドルと、スピンドルを介して第1ロッドに対して可動するように第1ロッドに取り付けられており、作業部材を動作させる第2ロッドと、を備えている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
米国特許出願公開第2013/0098644号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記の作業機では、スピンドルが第1位置まで到達して第2位置に向かって移動するとき、第2ロッドに加わる力の方向が急激に変化する。また、スピンドルが第2位置まで移動するとき、また、スピンドルが第2位置まで到達して第1位置に向かって移動するとき、第2ロッドに加わる力の方向が急激に変化する。これにより、第2ロッドに負荷が加わり、第1伝達ユニットが破損する。本明細書では、第1伝達ユニットが破損することを抑制することができる技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本明細書は、作業機を開示する。作業機は、原動機と、原動機の動作により動く第1伝達ユニットと、第1伝達ユニットを収容するハウジングと、ハウジングの外部に少なくとも部分的に配置されており、第1伝達ユニットの動作により動く作業部材と、第1伝達ユニットに取り付けられており、弾性変形可能である第1弾性部材と、を備えている。第1伝達ユニットは、原動機の動作により動く第1ロッドと、第1ロッドの動作により第1位置と第2位置との間を移動するスピンドルと、スピンドルを介して第1ロッドに対して可動するように第1ロッドに取り付けられており、作業部材を動作させる第2ロッドと、を備えている。第1弾性部材は、スピンドルが第1位置に位置するときに、ハウジングに当接し、スピンドルが第2位置に位置するときに、ハウジングに当接する。
【0006】
上記の構成によれば、第1弾性部材が第1位置でハウジングに当接しているとき、第1伝達ユニットには、第1弾性部材の反力が加わる。このため、スピンドルが第1位置まで到達して第2位置に向かって移動するとき、第1弾性部材の反力により、第2ロッドに加わる力の方向の急激な変化が抑制される。また、第1弾性部材が第2位置でハウジングに当接しているとき、第1伝達ユニットには、第1弾性部材の反力が加わる。このため、スピンドルが第2位置まで到達して第1位置に向かって移動するとき、第1弾性部材の反力により、第2ロッドに加わる力の方向の急激な変化が抑制される。このため、第2ロッドに加わる負荷が低下して、第1伝達ユニットが破損することを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
第1実施例の作業機2の斜視図である。
第1実施例の作業機2において、後端ユニット8近傍の分解斜視図である。
第1実施例の作業機2において、前端ユニット10近傍の斜視図である。
第1実施例の作業機2において、前端ユニット10の断面図である。
第1実施例の作業機2において、前端右ハウジング42が取り外された状態の側面図である。
第1実施例の伝達機構90とブレード86とカウンタウェイト88の分解斜視図である。
第1実施例の伝達機構90とブレード86とカウンタウェイト88の分解斜視図である。
第1実施例の作業機2において、左カバー46が取り外された状態の側面図である。
第1実施例の前端ユニット10を図8のX-X線で切断した断面図であって、第1接続スピンドル102近傍の断面図である。
第1実施例の前端ユニット10を図8のX-X線で切断した断面図であって、第2接続スピンドル162近傍の断面図である。
第1実施例の作業機2において、左カバー46が取り外された状態の側面図である。
第1実施例の作業機2において、前端右ハウジング42が取り外された状態の側面図である。
第1実施例の前端ユニット10を図12のY-Y線で切断した断面図であって、第1接続スピンドル102近傍の断面図である。
第1実施例の前端ユニット10を図12のY-Y線で切断した断面図であって、第2接続スピンドル162近傍の断面図である。
第2実施例の第1出力シャフト82と第2出力シャフト84と第2ロッド104と第4ロッド164の断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
本発明の代表的かつ非限定的な具体例について、図面を参照して以下に詳細に説明する。この詳細な説明は、本発明の好ましい例を実施するための詳細を当業者に示すことを単純に意図しており、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。また、開示された追加的な特徴ならびに発明は、さらに改善された作業機、その製造方法及び使用方法を提供するために、他の特徴や発明とは別に、又は共に用いることができる。
【0009】
また、以下の詳細な説明で開示される特徴や工程の組み合わせは、最も広い意味において本発明を実施する際に必須のものではなく、特に本発明の代表的な具体例を説明するためにのみ記載されるものである。さらに、以下の代表的な具体例の様々な特徴、ならびに、特許請求の範囲に記載されるものの様々な特徴は、本発明の追加的かつ有用な実施形態を提供するにあたって、ここに記載される具体例のとおりに、あるいは列挙された順番のとおりに組合せなければならないものではない。
【0010】
本明細書及び/又は特許請求の範囲に記載された全ての特徴は、実施例及び/又は特許請求の範囲に記載された特徴の構成とは別に、出願当初の開示ならびに特許請求の範囲に記載された特定事項に対する限定として、個別に、かつ互いに独立して開示されることを意図するものである。さらに、全ての数値範囲及びグループ又は集団に関する記載は、出願当初の開示ならびに特許請求の範囲に記載された特定事項に対する限定として、それらの中間の構成を開示する意図を持ってなされている。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社マキタ
作業機
2日前
株式会社マキタ
作業機
2日前
株式会社マキタ
作業機
2日前
株式会社マキタ
電気機器
15日前
株式会社マキタ
電動作業機
2日前
株式会社マキタ
電動作業機
2日前
株式会社マキタ
電動作業機
22日前
株式会社マキタ
ドライバドリル
23日前
株式会社マキタ
ドライバドリル
1日前
株式会社マキタ
コーヒーメーカー
16日前
株式会社マキタ
電動工具用集塵システム
16日前
株式会社マキタ
電動工具用集塵システム
16日前
株式会社マキタ
背負式機器および背負子
17日前
株式会社マキタ
背負式機器および背負子
17日前
株式会社マキタ
作業機およびブレードカバー
2日前
株式会社マキタ
電動作業機およびモータ制御方法
2日前
株式会社マキタ
電動作業機及びモータアセンブリの製造方法
2日前
株式会社マキタ
電動工具用集塵アタッチメント及び電動工具
16日前
株式会社マキタ
エアコンプレッサ
15日前
株式会社マキタ
インパクトドライバ
28日前
個人
草抜き機
29日前
個人
ルアー
15日前
個人
殺虫スプレー
1日前
個人
動物撃退装置
29日前
個人
播種機と播種方法
16日前
井関農機株式会社
作業車両
1日前
個人
集積ゴミ用保護網
1か月前
個人
蔬菜栽培器
29日前
個人
回転式草刈刃
29日前
株式会社誠和
接触構造体
1日前
個人
植物支持装置
16日前
個人
動物の尿漏れ防止具
4日前
個人
植物栽培装置
16日前
井関農機株式会社
作業車両
1日前
井関農機株式会社
作業車両
29日前
株式会社ブリーデン
ルアー
15日前
続きを見る