TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024180531
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-26
出願番号2024178473,2021025712
出願日2024-10-10,2021-02-19
発明の名称エアコンプレッサ
出願人株式会社マキタ
代理人個人
主分類F04B 49/10 20060101AFI20241219BHJP(液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ)
要約【課題】エアコンプレッサにおいて取出口圧力の最適な表示制御を行う。
【解決手段】取出口圧力表示部を有するエアコンプレッサにおいて、次の条件1~4を満たす場合には、エア工具が使用されておらず且つ取出口圧力が安定しているとみなして、そのときの取出口圧力を表示値として採用する。(条件1)取出口圧力がタンク圧力より一定値以下であること。(条件2)所定時間にわたって取出口圧力の値が一定幅内であること。(条件3)所定時間にわたって圧力変化率が0近傍であること。(条件4)モータ停止状態(圧縮運転停止状態)であって取出口圧力が安定している時に、タンク圧変化率が0MPa/sec以上であること。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
外気を圧縮して圧縮エアを生成するための圧縮機と、
前記圧縮機を駆動するためのモータと、
生成した圧縮エアを貯留するためのタンクと、
前記タンクから圧縮エアを取り出すための取出口と、
取出口圧力を表示するための取出口圧力表示部と、
取出口圧力の表示を制御するためのコントローラと、を有しており、
前記コントローラは、
取出口圧力が「タンク圧力より一定値以下」の時に、取出口圧力の表示値を更新し、
取出口圧力が「タンク圧力より一定値以下」でない時は、取出口圧力の表示値を更新しない、
ことを特徴とするエアコンプレッサ。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記コントローラは、
取出口圧力が「タンク圧力より一定値以下」の時に、更新した表示値について、取出口圧力表示部での表示を開始し、
取出口圧力が「タンク圧力より一定値以下」でない時は、取出口圧力表示部での表示を開始しない、
ことを特徴とする請求項1に記載のエアコンプレッサ。
【請求項3】
外気を圧縮して圧縮エアを生成するための圧縮機と、
前記圧縮機を駆動するためのモータと、
生成した圧縮エアを貯留するためのタンクと、
前記タンクから圧縮エアを取り出すための取出口と、
取出口圧力を表示するための取出口圧力表示部と、
取出口圧力の表示を制御するためのコントローラと、を有しており、
前記コントローラは、
「所定時間にわたって取出口圧力値が一定幅内」の時に、取出口圧力の表示値を更新し、
「所定時間にわたって取出口圧力値が一定幅内」でない時は、取出口圧力の表示値を更新しない、
ことを特徴とするエアコンプレッサ。
【請求項4】
外気を圧縮して圧縮エアを生成するための圧縮機と、
前記圧縮機を駆動するためのモータと、
生成した圧縮エアを貯留するためのタンクと、
前記タンクから圧縮エアを取り出すための取出口と、
取出口圧力を表示するための取出口圧力表示部と、
取出口圧力の表示を制御するためのコントローラと、を有しており、
前記コントローラは、
「所定時間にわたって取出口圧力変化率が0近傍」の時に、取出口圧力の表示値を更新し、
「所定時間にわたって取出口圧力変化率が0近傍」でない時は、取出口圧力の表示値を更新しない、
ことを特徴とするエアコンプレッサ。
【請求項5】
外気を圧縮して圧縮エアを生成するための圧縮機と、
前記圧縮機を駆動するためのモータと、
生成した圧縮エアを貯留するためのタンクと、
前記タンクから圧縮エアを取り出すための取出口と、
取出口圧力を表示するための取出口圧力表示部と、
取出口圧力の表示を制御するためのコントローラと、を有しており、
前記コントローラは、
モータ停止時であって取出口圧力が安定している時において、「タンク圧変化率が0MPa/sec以上」の時に、取出口圧力の表示値を更新し、
モータ停止時であって取出口圧力が安定している時において、「タンク圧変化率が0MPa/sec以上でない」の時に、取出口圧力の表示値を更新しない、
ことを特徴とするエアコンプレッサ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、外気を圧縮して圧縮エアを生成しタンクに貯留するエアコンプレッサであって、例えば圧縮エア駆動式の釘打機やエアタッカ等のエア工具に圧縮エアを供給するためのエアコンプレッサに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
エアコンプレッサは、主として、外気を圧縮して圧縮エアを生成する圧縮機と、この圧縮機を駆動するモータと、生成した圧縮エアを貯留するタンクを有している。モータが起動することで圧縮機は圧縮運転を開始する。圧縮機は、シリンダ内に外気を取り込み、シリンダ内で往復運動するピストンで圧縮することで圧縮エアを生成する。タンクに貯留された圧縮エアは、例えば釘打機やエアタッカ等の圧縮エア駆動式のエア工具に供給される。
【0003】
釘打機などのエア工具用のエアコンプレッサでは、タンク内の圧縮空気を減圧弁によって任意の設定圧力まで減圧して出力する。減圧弁で減圧された圧縮エアは、エアホースを接続可能な取出口を介してエア工具へ供給される。近年では、エアコンプレッサの更なる利便性向上を目的として、取出口圧力を表示するための圧力計を備えたエアコンプレッサが提案されている(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2006-162046号公報(圧力計17、段落0014)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1のエアコンプレッサでは、減圧弁によって減圧された取出口圧力が圧力計に表示されるようになっている。しかしながら、特許文献1の圧力計に表示される取出口圧力は、取出口における計測圧力をそのまま反映した値であるため不安定である。例えば、エア工具が使用された場合には、瞬間的に取出口圧力が低下するが、この瞬間的な圧力低下がそのまま圧力計に反映される。そのため、特許文献1のエアコンプレッサでは、取出口の圧力計が頻繁に変動し不安定であるため、ユーザが取出口圧力を把握しにくいといった問題があった。
【0006】
本発明は、上述した問題に鑑み、エアコンプレッサにおいて取出口圧力の表示を安定させてユーザが把握し易くなるように取出口圧力の最適な表示制御を行うことを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
このような目的は、外気を圧縮して圧縮エアを生成するための圧縮機と、前記圧縮機を駆動するためのモータと、生成した圧縮エアを貯留するためのタンクと、前記タンクから圧縮エアを取り出すための取出口と、取出口圧力を表示するための取出口圧力表示部と、取出口圧力の表示を制御するためのコントローラと、を有するエアコンプレッサであって、取出口圧力が「タンク圧力より一定値以下」の時に、取出口圧力の表示値を更新し、取出口圧力が「タンク圧力より一定値以下」でない時は、取出口圧力の表示値を更新しないことで達成される。
【0008】
また上記目的は、外気を圧縮して圧縮エアを生成するための圧縮機と、前記圧縮機を駆動するためのモータと、生成した圧縮エアを貯留するためのタンクと、前記タンクから圧縮エアを取り出すための取出口と、取出口圧力を表示するための取出口圧力表示部と、取出口圧力の表示を制御するためのコントローラと、を有するエアコンプレッサであって、取出口圧力が「タンク圧力より一定値以下」の時に、更新した表示値について、取出口圧力表示部での表示を開始し、取出口圧力が「タンク圧力より一定値以下」でない時は、取出口圧力表示部での表示を開始しないことで達成される。
【0009】
また上記目的は、外気を圧縮して圧縮エアを生成するための圧縮機と、前記圧縮機を駆動するためのモータと、生成した圧縮エアを貯留するためのタンクと、前記タンクから圧縮エアを取り出すための取出口と、取出口圧力を表示するための取出口圧力表示部と、取出口圧力の表示を制御するためのコントローラと、を有するエアコンプレッサであって、「所定時間にわたって取出口圧力値が一定幅内」の時に、取出口圧力の表示値を更新し、「所定時間にわたって取出口圧力値が一定幅内」でない時は、取出口圧力の表示値を更新しないことで達成される。
【0010】
また上記目的は、外気を圧縮して圧縮エアを生成するための圧縮機と、前記圧縮機を駆動するためのモータと、生成した圧縮エアを貯留するためのタンクと、前記タンクから圧縮エアを取り出すための取出口と、取出口圧力を表示するための取出口圧力表示部と、取出口圧力の表示を制御するためのコントローラと、を有するエアコンプレッサであって、「所定時間にわたって取出口圧力変化率が0近傍」の時に、取出口圧力の表示値を更新し、「所定時間にわたって取出口圧力変化率が0近傍」でない時は、取出口圧力の表示値を更新しないことで達成される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社マキタ
衣服
21日前
株式会社マキタ
作業機
17日前
株式会社マキタ
運搬車
24日前
株式会社マキタ
作業機
1か月前
株式会社マキタ
作業機
1か月前
株式会社マキタ
作業機
1か月前
株式会社マキタ
打撃工具
25日前
株式会社マキタ
打撃工具
25日前
株式会社マキタ
打撃工具
25日前
株式会社マキタ
電動工具
4日前
株式会社マキタ
清掃装置
11日前
株式会社マキタ
清掃装置
11日前
株式会社マキタ
電気機器
1か月前
株式会社マキタ
往復動工具
25日前
株式会社マキタ
電動作業機
17日前
株式会社マキタ
電動作業機
1か月前
株式会社マキタ
電動作業機
1か月前
株式会社マキタ
往復動工具
25日前
株式会社マキタ
コアドリル
24日前
株式会社マキタ
コアドリル
24日前
株式会社マキタ
コアドリル
24日前
株式会社マキタ
電動作業機
24日前
株式会社マキタ
打ち込み工具
26日前
株式会社マキタ
テーブルソー
24日前
株式会社マキタ
ネジ締め工具
24日前
株式会社マキタ
携帯用切断機
17日前
株式会社マキタ
動力ユニット
11日前
株式会社マキタ
作業ロボット
11日前
株式会社マキタ
打ち込み工具
21日前
株式会社マキタ
携帯用切断機
17日前
株式会社マキタ
ドライバドリル
1か月前
株式会社マキタ
グリス吐出装置
21日前
株式会社マキタ
電動式打ち込み工具
24日前
株式会社マキタ
電動式打ち込み工具
24日前
株式会社マキタ
バッテリ駆動式機器
24日前
株式会社マキタ
作業機およびブレードカバー
1か月前
続きを見る