TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024178790
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-12-25
出願番号
2023097208
出願日
2023-06-13
発明の名称
電動工具用集塵アタッチメント及び電動工具
出願人
株式会社マキタ
代理人
個人
,
個人
主分類
B25F
5/00 20060101AFI20241218BHJP(手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ)
要約
【課題】集塵用モータ及びファンを有する自己吸引式であっても、複数種類の電動工具に対してそれぞれ機械的に結合可能となると共に、電気的な接続も可能とする。
【解決手段】ケーシング61がハンマドリル1に取り付け可能な集塵アタッチメント60は、ケーシング61が、ハンマドリル1Aに取付可能となるアダプタ200を着脱可能に備え、アダプタ200は、ケーシング61及びハンマドリル1Aと結合可能な前側結合部14A及び後側結合部66Aと、ハンマドリル1Aとの結合と共に集塵アタッチメント60とハンマドリル1Aとを電気的に接続させる接続金具205とを含んでなる。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
ケーシングと、吸引部と、前記吸引部から吸引された粉塵を捕捉する集塵部と、前記吸引部に吸引力を発生させるファンと、前記ファンを回転させる集塵用モータと、を含み、前記ケーシングが第1の電動工具に取り付け可能な集塵アタッチメントであって、
前記ケーシングが、少なくとも第2の電動工具に取付可能となるアダプタを着脱可能に備え、前記アダプタは、
前記ケーシング及び前記第2の電動工具と結合可能な機械的結合部と、前記第2の電動工具との結合と共に前記集塵アタッチメントと前記第2の電動工具とを電気的に接続させる電気的接続部と、を含んでなることを特徴とする電動工具用集塵アタッチメント。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記電気的接続部は、前記第2の電動工具に設けられたスイッチと、前記ケーシング内に設けられて前記集塵用モータを制御する集塵側コントローラとを電気的に接続させることを特徴とする請求項1に記載の電動工具用集塵アタッチメント。
【請求項3】
前記電気的接続部は、前記第2の電動工具から電源を供給可能とするものであることを特徴とする請求項2に記載の電動工具用集塵アタッチメント。
【請求項4】
前記第2の電動工具には、電源となる本機側バッテリが設けられ、前記ケーシングには、前記本機側バッテリと同じ定格電圧の集塵側バッテリが設けられて、
前記集塵側コントローラは、前記本機側バッテリと前記集塵側バッテリとの何れのバッテリによっても作動して前記集塵用モータを制御可能であることを特徴とする請求項3に記載の電動工具用集塵アタッチメント。
【請求項5】
前記第2の電動工具には、電源となる本機側バッテリが設けられ、前記ケーシングには、前記本機側バッテリと定格電圧が異なる集塵側バッテリが設けられて、
前記アダプタには、前記本機側バッテリの定格電圧を前記集塵側バッテリの定格電圧に変換するコンバータが設けられていることを特徴とする請求項3に記載の電動工具用集塵アタッチメント。
【請求項6】
前記アダプタは、前記ケーシングと前記第2の電動工具とに対して、同一方向の相対移動によりそれぞれ取り付け可能であることを特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の電動工具用集塵アタッチメント。
【請求項7】
前記同一方向と交差する方向で、前記アダプタにおける前記ケーシングとの取付面の反対側に、前記第2の電動工具との取付面が設けられていることを特徴とする請求項6に記載の電動工具用集塵アタッチメント。
【請求項8】
前記アダプタにおける前記機械的結合部と前記電気的接続部とは、互いに異なる面に設けられていることを特徴とする請求項1乃至7の何れかに記載の電動工具用集塵アタッチメント。
【請求項9】
前記ケーシングは、前記第2の電動工具の前側から下側に跨がる形状を有し、前記アダプタの前記機械的結合部は、前記ケーシングの後面と前記第2の電動工具の前面との間に設けられていると共に、前記電気的接続部は、前記ケーシングの上面と前記第2の電動工具の下面との間に設けられていることを特徴とする請求項8に記載の電動工具用集塵アタッチメント。
【請求項10】
請求項1乃至9の何れかに記載の電動工具用集塵アタッチメントが前記アダプタを介して取り付けられてなる電動工具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、電動工具の使用時に発生する粉塵を集塵するために電動工具に取り付けられる集塵アタッチメントと、当該集塵アタッチメントが取り付けられる電動工具とに関する。
続きを表示(約 3,000 文字)
【背景技術】
【0002】
ハンマドリル等の電動工具を用いてコンクリートや石材等の被加工材を加工する場合、被加工材から発生した粉塵が飛散しないように、電動工具には、集塵アタッチメントが取り付けられる。この集塵アタッチメントは、特許文献1に開示されるように、粉塵を吸引する吸引部と、吸引された粉塵を貯留する集塵部とを備えている。特許文献1のシステムでは、集塵装置が電動工具に取り付けられると、集塵装置内の集塵経路が、ファンを有する電動工具の内部と連通する。よって、電動工具の駆動に伴ってファンが回転すると、集塵装置の吸引部に吸引力が発生し、吸い込まれた粉塵を集塵部で集塵するようになっている。
また、特許文献1のシステムでは、電動工具ごとに集塵装置の取付部の位置や形状が異なるため、電動工具ごとに集塵装置を製作する必要があって集塵装置の汎用性が低下することを鑑みて、集塵装置と電動工具とを連結するアダプタを介在させている。このアダプタにより、複数種類の電動工具に対して共通の集塵装置が取付可能となっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-40593公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記従来のシステムでは、電動工具と集塵アタッチメントとを機械的に結合するにとどまる。よって、集塵アタッチメント自体が集塵用モータとファンとを有する自己吸引式である場合、電動工具から集塵アタッチメントへの信号伝達や電源供給が行えず、アダプタの使用ができないという問題があった。
【0005】
そこで、本開示は、集塵用モータ及びファンを有する自己吸引式であっても、複数種類の電動工具に対してそれぞれ機械的に結合可能となると共に、電気的な接続も可能となる集塵アタッチメント及び電動工具を提供することを目的としたものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本開示の第1の構成は、ケーシングと、吸引部と、吸引部から吸引された粉塵を捕捉する集塵部と、吸引部に吸引力を発生させるファンと、ファンを回転させる集塵用モータと、を含み、ケーシングが第1の電動工具に取り付け可能な集塵アタッチメントであって、
ケーシングが、少なくとも第2の電動工具に取付可能となるアダプタを着脱可能に備え、アダプタは、
ケーシング及び第2の電動工具と結合可能な機械的結合部と、第2の電動工具との結合と共に集塵アタッチメントと第2の電動工具とを電気的に接続させる電気的接続部と、を含んでなることを特徴とする。
上記目的を達成するために、本開示の第2の構成は、電動工具であって、第1の構成の電動工具用集塵アタッチメントがアダプタを介して取り付けられてなることを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、集塵用モータ及びファンを有する自己吸引式であっても、電動工具及び第2の電動工具に対してそれぞれ機械的に結合可能となると共に、電気的な接続も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
電動工具用集塵アタッチメントを直接ハンマドリルに取り付けた電動工具用集塵システムの中央縦断面図である。
図1のA-A線拡大断面図である。
図1のB-B線部分の左半分拡大図である。
アダプタ付き電動工具用集塵アタッチメントを別のハンマドリルに取り付けた電動工具用集塵システムの中央縦断面図である。
図4のC-C線拡大断面図である。
実施例2のアダプタ付き電動工具用集塵アタッチメントを別のハンマドリルに取り付けた電動工具用集塵システムの中央縦断面図である。
図6のD-D線拡大断面図である。
実施例3のアダプタ付き電動工具用集塵アタッチメントを別のハンマドリルに取り付けた電動工具用集塵システムの中央縦断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本開示の一実施形態において、電気的接続部は、第2の電動工具に設けられたスイッチと、ケーシング内に設けられて集塵用モータを制御する集塵側コントローラとを電気的に接続させるものであってもよい。
この構成によれば、第2の電動工具のスイッチのON/OFF操作に連動して集塵用モータを駆動させることができる。
本開示の一実施形態において、電気的接続部は、第2の電動工具から電源を供給可能とするものであってもよい。
この構成によれば、アダプタを用いても第2の電動工具の電源を集塵アタッチメントの電源に利用でき、使い勝手が向上する。
本開示の一実施形態において、第2の電動工具には、電源となる本機側バッテリが設けられ、ケーシングには、本機側バッテリと同じ定格電圧の集塵側バッテリが設けられて、集塵側コントローラは、本機側バッテリと集塵側バッテリとの何れのバッテリによっても作動して集塵用モータを制御可能であってもよい。
この構成によれば、集塵側バッテリの残容量がなくなっても本機側バッテリを電源として集塵用モータを駆動させることができる。
本開示の一実施形態において、第2の電動工具には、電源となる本機側バッテリが設けられ、ケーシングには、本機側バッテリと定格電圧が異なる集塵側バッテリが設けられて、アダプタには、本機側バッテリの定格電圧を集塵側バッテリの定格電圧に変換するコンバータが設けられていてもよい。
この構成によれば、第2の電動工具が異なる定格電圧の本機側バッテリを有していても、その電源を集塵アタッチメントで利用できる。
【0010】
本開示の一実施形態において、アダプタは、ケーシングと第2の電動工具とに対して、同一方向の相対移動によりそれぞれ取り付け可能であってもよい。
この構成によれば、アダプタを用いても第2の電動工具へのケーシングの取り付けが短時間でスムーズに行える。
本開示の一実施形態において、当該同一方向と交差する方向で、アダプタにおけるケーシングとの取付面の反対側に、第2の電動工具との取付面が設けられていてもよい。
この構成によれば、両取付面が容易に区別でき、アダプタのケーシングへの取り付けと、アダプタの第2の電動工具への取り付けとが誤りなく順番に行える。
本開示の一実施形態において、アダプタにおける機械的結合部と電気的接続部とは、互いに異なる面に設けられていてもよい。
この構成によれば、ケーシング及び第2の電動工具への機械的結合部と電気的接続部とを互いに干渉することなく配置できる。
本開示の一実施形態において、ケーシングは、第2の電動工具の前側から下側に跨がる形状を有し、アダプタの機械的結合部は、ケーシングの後面と第2の電動工具の前面との間に設けられていると共に、電気的接続部は、ケーシングの上面と第2の電動工具の下面との間に設けられていてもよい。
この構成によれば、ケーシング及び第2の電動工具への機械的結合部と電気的接続部とがケーシングの形状を利用して省スペースで容易に行える。
【実施例】
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社マキタ
電気機器
8日前
株式会社マキタ
電動作業機
15日前
株式会社マキタ
ドライバドリル
16日前
株式会社マキタ
コーヒーメーカー
9日前
株式会社マキタ
電動工具用集塵システム
9日前
株式会社マキタ
電動工具用集塵システム
9日前
株式会社マキタ
背負式機器および背負子
10日前
株式会社マキタ
背負式機器および背負子
10日前
株式会社マキタ
電動工具用集塵アタッチメント及び電動工具
9日前
株式会社マキタ
エアコンプレッサ
8日前
個人
木製ハンマー
4か月前
個人
関節モジュール
4か月前
個人
寸切りボルト回し
3か月前
個人
スロットルトリガー
4か月前
日東精工株式会社
搬送装置
8か月前
中国電力株式会社
腰袋
7か月前
株式会社エビス
連結具
22日前
太陽工業株式会社
チャック装置
3か月前
コクヨ株式会社
補助器具
3か月前
日東工器株式会社
動力工具
4か月前
日東工器株式会社
動力工具
4か月前
日東工器株式会社
動力工具
4か月前
日東工器株式会社
動力工具
4か月前
日東工器株式会社
衝撃工具
6か月前
個人
メンテナンス用スタンド
5か月前
川崎重工業株式会社
ロボット
1か月前
株式会社マキタ
打撃工具
29日前
トヨタ自動車株式会社
ロボット
5か月前
CKD株式会社
把持装置
4か月前
株式会社マキタ
電動工具
29日前
学校法人立命館
グリッパ
4か月前
川崎重工業株式会社
罫書用治具
6か月前
株式会社マキタ
動力工具
7か月前
東京計器株式会社
接触検知装置
5か月前
オムロン株式会社
電動把持工具
3か月前
株式会社マキタ
打撃工具
1か月前
続きを見る
他の特許を見る