TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025001259
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-08
出願番号
2023100747
出願日
2023-06-20
発明の名称
半導体装置および半導体装置の製造方法
出願人
キオクシア株式会社
代理人
弁理士法人サクラ国際特許事務所
主分類
H01L
25/07 20060101AFI20241225BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】信頼性を向上させる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板1と、半導体基板1の上方に設けられ、上から見たときに半導体基板1よりも面積が小さい半導体基板2と、半導体基板1と半導体基板2との間に設けられるとともに導電性パッド121を有する層12と、層12と半導体基板2との間に設けられるとともに導電性パッド121に接合された導電性パッド221を有する層22と、半導体基板1の側面および半導体基板2の側面のそれぞれを覆う絶縁体3と、を具備する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
第1の基板と、
前記第1の基板の上方に設けられ、上から見たときに前記第1の基板よりも面積が小さい第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に設けられるとともに第1の導電性パッドを有する第1の層と、
前記第1の層と前記第2の基板との間に設けられるとともに前記第1の導電性パッドに接合された第2の導電性パッドを有する第2の層と、
前記第1の基板の側面および前記第2の基板の側面のそれぞれを覆う絶縁体と、
を具備する、半導体装置。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記第1の基板は、第1の側面と、第2の側面と、第3の側面と、第4の側面と、を有し、
前記絶縁体は、前記第1の側面、前記第2の側面、前記第3の側面、および前記第4の側面のそれぞれを覆う、
請求項1に記載の半導体装置。
【請求項3】
配線基板と、
前記配線基板の上に設けられた半導体チップと、
を具備し、
前記半導体チップは、前記第1の基板と、前記第1の層と、前記第2の基板と、前記第2の層と、前記絶縁体と、を有する、
請求項1に記載の半導体装置。
【請求項4】
前記絶縁体は、モールド樹脂、アンダーフィル樹脂、または、ポリイミド樹脂を含む、
請求項1に記載の半導体装置。
【請求項5】
前記絶縁体は、シリコン酸化物を含む、
請求項1または請求項4に記載の半導体装置。
【請求項6】
第1の基板と、前記第1の基板の上に設けられた第1の導電性パッドを含む第1の層と、を有する第1の半導体基板の表面に、前記第1の層を貫通するとともに前記第1の基板内を延在する溝を形成し、
第2の基板と、前記第2の基板の上に設けられた第2の導電性パッドを有する第2の層と、を有し、前記第1の半導体基板よりも上から見たときの面積が小さい第2の半導体基板を前記第1の半導体基板の表面に貼合し、前記第1の導電性パッドと前記第2の導電性パッドとを接合し、
前記溝を埋めるとともに前記第2の半導体基板を覆う絶縁体を形成し、
前記溝に沿って前記絶縁体を分断することにより前記第1の半導体基板を分断する、
半導体装置の製造方法。
【請求項7】
前記溝は、前記第1の半導体基板の表面において前記第2の半導体基板を囲むように形成される、請求項6に記載の方法。
【請求項8】
前記溝は、前記第2の半導体基板を前記第1の半導体基板の表面に貼合する前に形成される、請求項6に記載の方法。
【請求項9】
前記溝は、前記第2の半導体基板を前記第1の半導体基板の表面に貼合した後に形成される、請求項6に記載の方法。
【請求項10】
前記溝の形成は、ブレードダイシング、レーザーグルービング、プラズマダイシング、またはエッチングを用いて行われる、請求項6に記載の方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、半導体装置および半導体装置の製造方法に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、メモリセルアレイを有する第1の半導体基板と、周辺回路を有する第2の半導体基板とを接合することにより形成可能な半導体記憶装置等の半導体装置が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2011-146527号公報
特開2014-78764号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の実施形態が解決しようとする課題は、半導体装置の信頼性を向上させることである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
実施形態の半導体装置は、第1の基板と、第1の基板の上方に設けられ、上から見たときに前記第1の基板よりも面積が小さい第2の基板と、第1の基板と第2の基板との間に設けられるとともに第1の導電性パッドを有する第1の層と、第1の層と第2の基板との間に設けられるとともに第1の導電性パッドに接合された第2の導電性パッドを有する第2の層と、第1の基板の側面および第2の基板の側面のそれぞれを覆う絶縁体と、を具備する。
【図面の簡単な説明】
【0006】
半導体チップの構造例を示す上面模式図である。
半導体チップの構造例を示す断面模式図である。
半導体チップの構造例を示す断面模式図である。
半導体チップの構造例を示す断面模式図である。
メモリピラーMPの構造例を説明するためのX-Z断面模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
半導体チップの製造方法例を説明するための模式図である。
溝Dを形成する場合と溝Dを形成しない場合との違いを説明するための模式図である。
溝Dを形成する場合と溝Dを形成しない場合との違いを説明するための模式図である。
半導体パッケージの構造例を示す模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下、実施形態について、図面を参照して説明する。図面に記載された各構成要素の厚さと平面寸法との関係、各構成要素の厚さの比率等は現物と異なる場合がある。また、実施形態において、実質的に同一の構成要素には同一の符号を付し適宜説明を省略する。
【0008】
(半導体チップの構造例)
実施形態の半導体装置の一例として、半導体チップの例について説明する。図1は、半導体チップの構造例を示す上面模式図である。図2は、半導体チップの構造例を示す断面模式図であり、図1の半導体チップ100の線分A1-B1の断面の例を示す。図3は、半導体チップの構造例を示す断面模式図であり、図1の半導体チップ100の線分A2-B2の断面の例を示す。図1、図2、図3は、X軸と、Y軸と、Z軸と、を示す。X軸、Y軸、Z軸は、互いに垂直に交差する。Z軸は、半導体チップ100の厚さ方向に沿う。図1は、X軸とY軸とを含むX-Y平面を示す。図2は、X軸とZ軸とを含むX-Z断面を示す。図3は、Y軸とZ軸とを含むY-Z断面を示す。なお、上記構造例は、一例であって、実施形態の半導体チップの構造例は、当該構造例に限定されない。
【0009】
半導体チップ100は、半導体基板1と、半導体基板2と、絶縁体3と、絶縁層4と、導電体5と、を有する。半導体チップ100の例は、メモリチップを含む。メモリチップとしては、不揮発性メモリチップまたは揮発性メモリチップを用いることができる。不揮発性メモリチップとしては、NANDメモリチップ、相変化メモリチップ、抵抗変化メモリチップ、強誘電体メモリチップ、磁気メモリチップ等を用いることができる。揮発性メモリチップとしては、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)チップ等を用いることができる。
【0010】
半導体基板1は、基板11と、層12と、を有する。半導体基板1は、例えば、周辺回路を有する半導体チップを含む。半導体基板1は、側面1aと、側面1bと、側面1cと、側面1dと、を含む。側面1aは、Z軸方向と交差する方向(例えばY軸方向)に延在する。側面1bは、半導体基板1の側面1aの反対側に設けられ、Z軸方向と交差する方向(例えばY軸方向)に延在する。側面1cは、側面1aと交差する方向(例えばX軸方向)に延在する。側面1dは、半導体基板1の側面1cの反対側に設けられ、側面1aと交差する方向(例えばX軸方向)に延在する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
キオクシア株式会社
システム
今日
キオクシア株式会社
記憶装置
今日
キオクシア株式会社
半導体装置
今日
キオクシア株式会社
半導体装置
今日
キオクシア株式会社
半導体装置
14日前
キオクシア株式会社
半導体装置
14日前
キオクシア株式会社
メモリデバイス
1か月前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
2日前
キオクシア株式会社
メモリシステム
14日前
キオクシア株式会社
メモリシステム
1日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
メモリデバイス
14日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
15日前
キオクシア株式会社
メモリシステム
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
28日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
28日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
2日前
キオクシア株式会社
プラズマ処理装置
今日
キオクシア株式会社
情報処理装置および方法
14日前
キオクシア株式会社
半導体ウェハの温度測定方法
14日前
キオクシア株式会社
半導体集積回路及び受信装置
2日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
2日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
14日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
1か月前
キオクシア株式会社
塗布処理装置、塗布膜形成方法
2日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
1か月前
キオクシア株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
2日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
2日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置及びその製造方法
1日前
キオクシア株式会社
情報処理装置及びメモリシステム
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置およびその製造方法
1日前
キオクシア株式会社
メモリコントローラ、メモリシステム
14日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置、及び、データ消去方法
今日
キオクシア株式会社
半導体装置および半導体装置の製造方法
1日前
キオクシア株式会社
半導体装置および半導体装置の製造方法
1か月前
キオクシア株式会社
半導体装置、および半導体装置の製造方法
1日前
続きを見る
他の特許を見る