TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024160673
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-14
出願番号
2023190386
出願日
2023-11-07
発明の名称
通知システム、車両制御装置、通知方法及びプログラム
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類
G08G
1/16 20060101AFI20241107BHJP(信号)
要約
【課題】車両の運転者が、車両に関する重要な通知に気づきにくくなってしまうことを抑制することができる通知システム、車両制御装置、通知方法及びプログラムを得る。
【解決手段】通知システムは、車両に関する通知情報を受信して通知することが可能な携帯端末と、車両の運転者に対する通知情報を生成して送信する車両制御装置と、を備える通知システムであって、通知情報の緊急度に応じて、通知の終了条件を異ならせて携帯端末に対して通知情報を通知する制御を行う通知制御部を含む。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
車両に関する通知情報を受信して通知することが可能な携帯端末と、前記車両の運転者に対する前記通知情報を生成して送信する車両制御装置と、を備える通知システムであって、
前記通知情報の緊急度に応じて、通知の終了条件を異ならせて前記携帯端末に対して前記通知情報を通知する制御を行う通知制御部
を含む通知システム。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記緊急度は、前記通知情報が、前記運転者の対応が必要な情報であるか否かによって定められる
請求項1に記載の通知システム。
【請求項3】
前記緊急度は、イベントの危険度に応じて定められる
請求項1又は請求項2に記載の通知システム。
【請求項4】
前記緊急度が一定の度合い以上の通知情報に関しては、前記終了条件は、前記運転者による車両操作が行われるとの条件を含む
請求項1又は請求項2に記載の通知システム。
【請求項5】
前記緊急度が一定の度合い以上の通知情報に関しては、前記終了条件は、前記運転者により前記携帯端末の表示装置に表示された確認ボタンが押されるとの条件を含む
請求項1又は請求項2に記載の通知システム。
【請求項6】
前記通知制御部は、前記携帯端末で発生した第1の通知情報と前記車両に関する通知情報である第2の通知情報との優先順位に応じて前記携帯端末上での通知を行う
請求項1又は請求項2に記載の通知システム。
【請求項7】
前記通知制御部は、更に前記車両に搭載された通知装置に対して前記通知情報の通知を行い、かつ前記終了条件が満たされた場合、前記通知装置からの通知を終了させる
請求項1又は請求項2に記載の通知システム。
【請求項8】
車両の運転者が保持する携帯端末に向けて送信する通知情報であって、前記運転者に対して通知する前記通知情報を取得する取得部と、
前記通知情報の緊急度に応じて、通知の終了条件を異ならせて前記携帯端末に対して前記通知情報を通知する制御を行う通知制御部と、
を含む車両制御装置。
【請求項9】
車両に関する通知情報を受信して通知することが可能な携帯端末と、前記車両の運転者に対する前記通知情報を生成して送信する車両制御装置と、を備える通知システムを構成するコンピュータが実行する通知方法であって、
前記通知情報の緊急度に応じて、通知の終了条件を異ならせて前記携帯端末に対して前記通知情報を通知する制御を行う
処理をコンピュータが実行する通知方法。
【請求項10】
車両に関する通知情報を受信して通知することが可能な携帯端末と、前記車両の運転者に対する前記通知情報を生成して送信する車両制御装置と、を備える通知システムを構成するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記通知情報の緊急度に応じて、通知の終了条件を異ならせて前記携帯端末に対して前記通知情報を通知する制御を行う
処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、通知システム、車両制御装置、通知方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、携帯端末と車両の制御を行う車両制御装置との間で通信を行って、車両の運転者を監視する運転者の監視システムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-102252号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
条件付き自動運転によれば、車両の運転者は前方を注意する義務から一時的に解放され、スマートフォン等の携帯端末を操作する等、運転操作以外の作業を行うことができるようになることが想定される。この場合、車両側のシステムからの要請に応じて運転者はいつでも運転操作に戻ることが可能なことが求められる。この場合、携帯端末を用いて車両側のシステムからの通知及び要請を運転者に伝達することが効果的であると考えられる。しかしながら、すべての通知を同じように運転者に通知すると、運転者が通知を煩わしく感じて通知への関心が薄れ、車両に関する重要な通知に気づきにくくなってしまう可能性がある。
【0005】
本発明は、以上の事情を鑑みてなされたものであり、車両の運転者が、車両に関する重要な通知に気づきにくくなってしまうことを抑制することができる通知システム、車両制御装置、通知方法及びプログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の態様の通知システムは、車両に関する通知情報を受信して通知することが可能な携帯端末と、前記車両の運転者に対する前記通知情報を生成して送信する車両制御装置と、を備える通知システムであって、前記通知情報の緊急度に応じて、通知の終了条件を異ならせて前記携帯端末に対して前記通知情報を通知する制御を行う通知制御部を含む。
【0007】
第1の態様の通知システムによれば、通知情報の緊急度に応じて、通知の終了条件を異ならせて携帯端末に対して通知情報が通知される。従って、運転者は、通知情報の重要度を認識することができる結果、重要な通知に気づきにくくなってしまうことを抑制することができる。
【0008】
第2の態様の通知システムは、第1の態様の通知システムにおいて、前記緊急度は、前記通知情報が、前記運転者の対応が必要な情報であるか否かによって定められる。
【0009】
第2の態様の通知システムによれば、運転者が、運転者の対応が必要な通知に気づきにくくなってしまうことを抑制することができる。
【0010】
第3の態様の通知システムは、第1の態様又は第2の態様の通知システムにおいて、前記緊急度は、イベントの危険度に応じて定められる。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
火器使用警報装置
24日前
大阪瓦斯株式会社
警報装置
1か月前
株式会社大林組
誘導装置
1か月前
アズビル株式会社
測定システム
10日前
ホーチキ株式会社
通報システム
1か月前
株式会社SUBARU
車載装置
1か月前
ニッタン株式会社
発信機
24日前
株式会社小糸製作所
転倒検知装置
1か月前
ニッタン株式会社
煙感知器
1か月前
株式会社ブリッツ
車両情報処理装置
1か月前
綜合警備保障株式会社
警備システム
1か月前
株式会社日本製鋼所
センシング装置
1か月前
大阪瓦斯株式会社
音声出力システム
1か月前
株式会社SUBARU
運転支援装置
1か月前
大阪瓦斯株式会社
音声出力システム
1か月前
大阪瓦斯株式会社
音声出力システム
1か月前
日本信号株式会社
情報提供システム
12日前
大阪瓦斯株式会社
音声出力システム
1か月前
大阪瓦斯株式会社
音声出力システム
1か月前
株式会社CCT
監視装置及び監視方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
通信装置
1か月前
ニッタン株式会社
火災感知端末
1か月前
ニッタン株式会社
火災感知端末
1か月前
株式会社ユピテル
システムおよびプログラム等
1か月前
能美防災株式会社
防災表示盤
1か月前
株式会社日立国際電気
防災無線システム
1か月前
トヨタ車体株式会社
運転支援装置
1か月前
個人
車両制御システム
1か月前
マツダ株式会社
興味関心度推定装置
1か月前
本田技研工業株式会社
車両制御装置
1か月前
日本信号株式会社
遠隔監視システム
25日前
トヨタ自動車株式会社
照度推定装置
11日前
マツダ株式会社
興味関心度推定装置
1か月前
株式会社IHI
予測装置
1か月前
本田技研工業株式会社
データ通信装置
1か月前
株式会社デンソー
運転支援装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る