TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024140302
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-10
出願番号
2023051385
出願日
2023-03-28
発明の名称
興味関心度推定装置
出願人
マツダ株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
G08G
1/16 20060101AFI20241003BHJP(信号)
要約
【課題】 車両の運転者の視線位置に基づいて興味関心度を推定する興味関心度推定手段において、運転者の視線位置の検出精度が高くない場合でも、十分に的確な興味関心度の推定を行い得るものを提供する。
【解決手段】 興味関心度推定装置において、車両の運転者の視界画像50からボトムアップサリエンシーマップを生成するサリエンシーマップ生成手段23と、視界画像50を複数の分割領域に分割する視界画像分割手段25と、運転者の視線位置が含まれる分割領域におけるサリエンシー値の代表値に基づいて関心度指数を算出する関心度指数算出手段31と、走行シーンの複雑さを表す複雑度指数を算出する複雑度指数算出手段32と、関心度指数と複雑度指数に基づいて運転者の興味関心度を推定する興味関心度推定手段33を備えた。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
車両の運転者の関心度に関する感情・認知状態を推定する興味関心度推定装置において、
前記運転者の視界に対応する視界画像を取得する視界画像取得手段と、
前記運転者の視線が向かう前記視界画像上の視線位置を算出する視線位置検出手段と、
前記視界画像取得手段により取得された前記視界画像の各地点におけるサリエンシーをマップ化したサリエンシーマップを生成するサリエンシーマップ生成手段と、
前記視界画像を複数の分割領域に分割する画像分割手段と、
前記分割手段により分割された各分割領域に対して、前記ボトムアップサリエンシーマップにおけるサリエンシーの代表値を設定するサリエンシー代表値設定手段と、
前記視線位置検出手段により検出された視線位置が含まれる前記分割領域における前記サリエンシー代表値に基づいて、関心度指数を算出する関心度指数算出手段と、
前記関心度指数に基づいて、前記運転者の関心度に関する感情・認知状態を推定する興味関心度推定手段と
を備えた興味関心度推定装置。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の興味関心度推定装置において、
前記分割手段は、前記視界画像を前記複数の分割領域に分割する分割態様を変更可能である興味関心度推定装置。
【請求項3】
請求項2に記載の興味関心度推定装置において、
前記分割手段は、前記分割態様の変更において、前記車両の走行環境、前記運転者の個人特性、前記運転者の状態に応じて、前記分割領域への分割数、前記分割領域の形状、前記分割領域の寸法を変更可能である興味関心度推定装置。
【請求項4】
請求項2に記載の興味関心度推定装置において、
前記分割手段は、前記視線位置検出手段による前記運転者の視線位置の計測精度に応じて、前記分割態様を変更する興味関心度推定装置。
【請求項5】
請求項2に記載の興味関心度推定装置において、
前記分割手段は、前記運転者が着座しているシートの位置及び/又は前記運転者の姿勢に応じて、前記分割態様を変更する興味関心度推定装置。
【請求項6】
請求項2に記載の興味関心度推定装置において、
前記運転者の視野範囲を検出する視野範囲検出手段を備え、
前記分割手段は、前記視野範囲検出手段により検出された前記運転者の視野範囲に応じて、前記分割態様を変更する興味関心度推定装置。
【請求項7】
請求項1に記載の興味関心度推定装置において、
前記分割手段は、前記複数の分割領域の中に、前記関心度指数の算出に利用しない不要エリアを設定可能である興味関心度推定装置。
【請求項8】
請求項7に記載の興味関心度推定装置において、
前記分割手段は、前記車両が右ハンドルである場合には、前記視界画像の右下部分に配置された前記分割領域を不要エリアに設定し、前記車両が左ハンドルである場合には、前記視界画像の左下部分に配置された前記分割領域を不要エリアに設定する興味関心度推定装置。
【請求項9】
請求項1に記載の興味関心度推定装置において、
前記サリエンシーマップは、前記視界画像自体から得られる特徴量のみに基づいて算出されたサリエンシーをマップ化したボトムアップサリエンシーマップである興味関心度推定装置。
【請求項10】
請求項1に記載の興味関心度推定装置において、
前記関心度指数算出手段は、
前記サリエンシーマップを確率密度関数に変換し、
前記運転者の視線位置における前記確率密度関数の値の対数に-1を乗じた値である対数尤度を算出し、
前記対数尤度の測定単位時間における時間平均値を、当該測定単位時間における前記運転者の関心度指数とする興味関心度推定装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、自動車等の車両における運転者の興味及び関心に関する感情・認知状態を推定する興味関心度推定装置に関するものである。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、交通におけるウェルビーイング(wellbeing)サービス、すなわち、車両の運転者の満足度や幸福度を高めたり、交通における社会的価値(社会貢献)を高めたりするサービスの重要性が増大してきている。具体的には、例えば、車両の運転者から得られる情報(例えば運転者の視線)から、運転者の感情・認知状態を推定し、推定された感情・認知状態に基づいて運転者への運転支援を行ったり、推定された感情・認知状態のデータを記憶したデータベースに基づいて様々な予測や分析を行ったりする技術が、広く求められてきている。
【0003】
このような技術の一例として、特許文献1(特開2015-127937号公報)には、ドライバの視線方向を示す視線データに基づいて関心エリアに対するドライバの注視状況を推定する推定部と、注視状況の推定結果の信頼度を算出する信頼度算出部を備えた運転支援装置が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2015-127937号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
一方、被験者の視線に基づいて感情・認知状態を把握する技術としては、サリエンシー技術が広く知られており、車両の運転者に対する運転支援技術においても、サリエンシー技術を用いた様々な手法が提案されてきている。このような技術としては、例えば、車両における運転者の視線と前方視界のサリエンシーの一致を計測することにより、運転者の感情・認知状態を推定する技術が考えられる。この場合、運転者の視線方向を取得する撮影手段(例えば、車載カメラ)の精度を向上させ、運転者の視線位置をより精密に測定することができれば、推定の精度も向上することになる。
【0006】
しかしながら、精度の高いカメラは高額であり、車両における撮影手段として採用する場合には大幅なコストアップを招いてしまう。また、ドライバの視線位置を精密に測定するためには、キャリブレーションに時間がかかってしまうという問題もある。したがって、現状の車両に搭載されている車載カメラの性能で、運転者の視線位置に基づく感情・認知状態の推定を十分に的確に行うことができる実用的な技術は、極めて有用なものである。
【0007】
本発明は、以上のような事情を勘案してなされたもので、車両の運転者の興味関心度を運転者の視線位置に基づいて推定する興味関心度推定装置において、運転者の視線位置の検出精度が高くない場合でも、十分に的確な興味関心度の推定を行い得る興味関心度推定装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
前記目的を達成するため、本発明にあっては、次のような解決方法を採択している。すなわち、請求項1に記載のように、車両の運転者の関心度に関する感情・認知状態を推定する興味関心度推定装置において、前記運転者の視界に対応する視界画像を取得する視界画像取得手段と、前記運転者の視線が向かう前記視界画像上の視線位置を算出する視線位置検出手段と、前記視界画像取得手段により取得された前記視界画像の各地点におけるサリエンシーをマップ化したサリエンシーマップを生成するサリエンシーマップ生成手段と、前記視界画像を複数の分割領域に分割する画像分割手段と、前記分割手段により分割された各分割領域に対して、前記ボトムアップサリエンシーマップにおけるサリエンシーの代表値を設定するサリエンシー代表値設定手段と、前記視線位置検出手段により検出された視線位置が含まれる前記分割領域における前記サリエンシー代表値に基づいて、関心度指数を算出する関心度指数算出手段と、前記関心度指数に基づいて、前記運転者の関心度に関する感情・認知状態を推定する興味関心度推定手段とを備えた。
【0009】
上記解決手法によれば、視界画像を分割領域に分割したうえで、運転者の視線位置がある分割領域におけるサリエンシー代表値に基づいて関心度指数を算出し、運転者の興味関心度を推定するので、運転者の視線位置を検出する視線位置検出手段の精度が低く、分割領域内における正確な視線位置を検出できない場合でも、問題なく適切な推定を行うことができる。したがって、運転者の視線位置を求めるための視線方向の検出は、従来の車載カメラ程度の性能の撮影手段を用いて行うことができ、低コストで興味関心度推定装置を提供できる。
【0010】
上記解決手法を前提とした好ましい態様は、特許請求の範囲における請求項2以下に記載の通りである。すなわち、前記分割手段は、前記視界画像を前記複数の分割領域に分割する分割態様を変更可能である(請求項2対応)。この場合、分割態様(分割領域への分割数、各分割領域の形状、各分割領域の寸法、不要領域の設定等)を変更することにより、状況に応じた適切な分割領域への分割を行えるので、的確な関心度指数の算出及び興味関心度の推定を行える。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
マツダ株式会社
モータ
7日前
マツダ株式会社
モータ
7日前
マツダ株式会社
鋳造装置
12日前
マツダ株式会社
車両用駆動システム
7日前
マツダ株式会社
車両用駆動システム
7日前
マツダ株式会社
車両用駆動システム
7日前
マツダ株式会社
車両用駆動システム
7日前
マツダ株式会社
車両用駆動システム
7日前
マツダ株式会社
車両のフレーム構造
13日前
マツダ株式会社
自動変速機の制御システム
7日前
マツダ株式会社
ワイヤハーネスの接続構造
20日前
マツダ株式会社
モータ及び車両用駆動システム
7日前
トーカロ株式会社
プレス金型の製造方法、及びプレス金型
7日前
個人
火器使用警報装置
1か月前
アズビル株式会社
測定システム
26日前
ニッタン株式会社
発信機
1か月前
日本信号株式会社
情報提供システム
28日前
日本無線株式会社
人物探索システム
6日前
京セラ株式会社
案内システム及び案内方法
6日前
個人
安全に飛び乗りが可能な低速自動運転車
14日前
株式会社CCT
監視装置及び監視方法
1か月前
株式会社F2Fグループ
疲労度判定方法
13日前
京セラ株式会社
表示システム
14日前
日本信号株式会社
遠隔監視システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
照度推定装置
27日前
株式会社デンソー
運転支援装置
1か月前
能美防災株式会社
防災設備
20日前
株式会社創発システム研究所
交通検知システム
8日前
トヨタ自動車株式会社
渋滞検知システム
今日
株式会社ケア・テック
警報システム
13日前
鹿島建設株式会社
火災分析装置およびプログラム
5日前
能美防災株式会社
撮影機能付き発信機
1か月前
能美防災株式会社
加煙試験器
1か月前
トヨタ自動車株式会社
周辺監視装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
移動体
28日前
能美防災株式会社
警報転送装置
26日前
続きを見る
他の特許を見る