TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024160458
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-14
出願番号
2023075469
出願日
2023-05-01
発明の名称
ズームレンズおよび撮像装置
出願人
キヤノン株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
G02B
15/20 20060101AFI20241107BHJP(光学)
要約
【課題】明るいFナンバー、高ズーム比、高い光学性能を有する小型ズームレンズを得る。
【解決手段】ズームレンズは、正の屈折力の第1レンズ群L1と、負の屈折力の第2レンズ群L2と、3つ以上のレンズ群L3~L7を含み、全体として正の屈折力の後続群とを有し、ズーミングに際して全てのレンズ群が移動する。後続群における最も像側のレンズ群L7は、広角端から望遠端へのズーミングに際して物体側へ移動する。第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された1つの負レンズと2つの正レンズからなる。第1レンズ群における最も像側のレンズ面の曲率半径R1r、広角端での前記ズームレンズの焦点距離fw、広角端から望遠端へのズーミングにおける前記第1レンズ群の移動量mL1、第1レンズ群の焦点距離f1は、10.0≦R1r/fw≦25.0および0.2≦mL1/f1≦0.7を満足する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
物体側から像側へ順に配置された、正の屈折力の第1レンズ群と、負の屈折力の第2レンズ群と、3つ以上のレンズ群を含み、全体として正の屈折力の後続群とを有し、ズーミングに際して全てのレンズ群が移動することで隣り合うレンズ群間の間隔が変化するズームレンズであって、
前記後続群における最も像側のレンズ群は、広角端から望遠端へのズーミングに際して物体側へ移動し、
前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された1つの負レンズと2つの正レンズからなり、
前記第1レンズ群における最も像側のレンズ面の曲率半径をR1r、広角端での前記ズームレンズの焦点距離をfw、広角端から望遠端へのズーミングにおける前記第1レンズ群の移動量であって該第1レンズ群が広角端に比べて望遠端において物体側に位置するときに正である移動量をmL1、前記第1レンズ群の焦点距離をf1とするとき、
10.0≦R1r/fw≦25.0
0.2≦mL1/f1≦0.7
なる条件を満足することを特徴とするズームレンズ。
続きを表示(約 960 文字)
【請求項2】
広角端から望遠端へのズーミングに際して、前記全てのレンズ群が物体側へ移動することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
【請求項3】
前記第1レンズ群の前記2つの正レンズのd線における屈折率の平均値をnd1pとするとき、
1.55≦nd1p≦1.75
なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
【請求項4】
前記第1レンズ群の前記負レンズのd線を基準とするアッベ数をνd1nとするとき、
20≦νd1n≦30
なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
【請求項5】
前記第2レンズ群は、最も物体側に負レンズを有し、
前記最も物体側の負レンズの像側のレンズ面の曲率半径をR2r、前記第2レンズ群の焦点距離をf2とするとき、
0.8≦|R2r/f2|≦1.2
なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
【請求項6】
前記ズームレンズの望遠端での焦点距離をftとするとき、
0.6≦f1/ft≦1.7
なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
【請求項7】
前記第2レンズ群の焦点距離をf2、前記ズームレンズの広角端での焦点距離をfwとするとき、
0.7≦|f2/fw|≦1.0
なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
【請求項8】
前記第2レンズ群の焦点距離をf2とするとき、
4.4≦|f1/f2|≦6.0
なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
【請求項9】
前記第1レンズ群の前記負レンズの焦点距離をf1n、前記第1レンズ群の焦点距離をf1とするとき、
1.2≦|f1n/f1|≦2.3
なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
【請求項10】
前記第2レンズ群は、4つ以上のレンズを有することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ビデオカメラ、電子スチルカメラ、放送用カメラおよび監視カメラ等の撮像装置に好適なズームレンズに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)
【背景技術】
【0002】
上記のような撮像装置に用いられるズームレンズには、諸収差が少なくて高い空間周波数まで高解像力を有する高性能であることが求められている。このようなズームレンズにおいては、回折による光学特性の劣化が無視できない。回折による結像性能の劣化はズームレンズのFナンバーで決まるため、ズームレンズには開放Fナンバーが明るい(大口径比である)ことが求められる。また、暗所での撮像でのノイズを軽減するためにも、ズーム全域において明るいFナンバーが求められる。さらに、ズームレンズには小型であるとともに高ズーム比が得られることも求められる。
【0003】
高性能化に有利な大口径ズームレンズとして、特許文献1には、負正負正の4群構成のネガティブリード型ズームレンズが開示されている。また高ズーム比に有利な大口径ズームレンズとして、特許文献2や特許文献3には、正負正正の4群構成のポジティブリード型ズームレンズが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2004‐198529号公報
特開2014-29375号公報
特開2013-160944号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に開示されたネガティブリード型の大口径ズームレンズでは、小型化すると高ズーム比を得ることが難しくなる。またズーミングに伴う開放Fnoの変動が大きい。一方、特許文献2、3に開示されたポジティブリード型の大口径ズームレンズでは、高ズーム比のために広画角化すると、バックフォーカスの確保や小型化が難しくなる。
【0006】
本発明は、ズーム全域にわたって明るいFナンバーを確保でき、高ズーム比と高い光学性能を有する小型のズームレンズを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一側面としてのズームレンズは、物体側から像側へ順に配置された、正の屈折力の第1レンズ群と、負の屈折力の第2レンズ群と、3つ以上のレンズ群を含み、全体として正の屈折力の後続群とを有し、ズーミングに際して全てのレンズ群が移動することで隣り合うレンズ群間の間隔が変化する。後続群における最も像側のレンズ群は、広角端から望遠端へのズーミングに際して物体側へ移動する。第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された1つの負レンズと2つの正レンズからなる。第1レンズ群における最も像側のレンズ面の曲率半径をR1r、広角端での前記ズームレンズの焦点距離をfw、広角端から望遠端へのズーミングにおける前記第1レンズ群の移動量であって該第1レンズ群が広角端に比べて望遠端において物体側に位置するときに正である移動量をmL1、第1レンズ群の焦点距離をf1とするとき、
10.0≦R1r/fw≦25.0
0.2≦mL1/f1≦0.7
なる条件を満足することを特徴とする。なお、上記ズームレンズを通して撮像を行う撮像装置も、本発明の他の一側面を構成する。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、ズーム全域にわたって明るいFナンバーを確保でき、高ズーム比と高い光学性能を有する小型のズームレンズを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
実施例1のズームレンズの構成を示す断面図。
実施例1のズームレンズの広角端での縦収差図。
実施例1のズームレンズの望遠端での縦収差図。
実施例2のズームレンズの構成を示す断面図。
実施例2のズームレンズの広角端での縦収差図。
実施例2のズームレンズの望遠端での縦収差図。
実施例3のズームレンズの構成を示す断面図。
実施例3のズームレンズの広角端での縦収差図。
実施例3のズームレンズの望遠端での縦収差図。
実施例4のズームレンズの構成を示す断面図。
実施例4のズームレンズの広角端での縦収差図。
実施例4のズームレンズの望遠端での縦収差図。
実施例5のズームレンズの構成を示す断面図。
実施例5のズームレンズの広角端での縦収差図。
実施例5のズームレンズの望遠端での縦収差図。
撮像装置の概略図。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。具体的な実施例1~5の説明に先立って、各実施例に共通する事項について説明する。各実施例のズームレンズは、ビデオカメラ、デジタルカメラ、放送用カメラおよび監視カメラ、さらには銀塩フィルムカメラ等の撮像装置に撮影レンズとして用いられる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
キヤノン株式会社
鏡筒
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
12日前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
12日前
キヤノン株式会社
トナー
12日前
キヤノン株式会社
トナー
12日前
キヤノン株式会社
ボトル
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
29日前
キヤノン株式会社
撮像装置
6日前
キヤノン株式会社
電子機器
19日前
キヤノン株式会社
記録装置
27日前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
27日前
キヤノン株式会社
電子機器
27日前
キヤノン株式会社
定着装置
6日前
キヤノン株式会社
撮像装置
6日前
キヤノン株式会社
電子機器
1か月前
キヤノン株式会社
記録装置
29日前
キヤノン株式会社
電子機器
19日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
定着装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
発光装置
27日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
発光装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
電気機器
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
現像装置
1か月前
キヤノン株式会社
現像装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る