TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024156662
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-06
出願番号2024105523,2023506494
出願日2024-06-28,2021-07-27
発明の名称抗可変MUC1*抗体およびその使用
出願人ミネルバ バイオテクノロジーズ コーポレーション
代理人弁理士法人清原国際特許事務所
主分類C07K 16/18 20060101AFI20241029BHJP(有機化学)
要約【課題】がんを診断、治療または予防に用いられる、タンデムリピートドメインを欠くMUC1アイソフォームまたは切断産物の細胞外ドメインにある領域に結合する、非ヒト、ヒトまたはヒト化抗MUC1*抗体または抗体断片または抗体様タンパク質を提供する。
【解決手段】がんを診断、治療または予防するための抗体またはその断片であって、前記抗体がPSMGFRペプチドまたは前記ペプチドのその断片に特異的に結合する、抗体またはその断片が提供される。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
がんを診断、治療または予防するための抗体またはその断片であって、前記抗体がPSMGFRペプチド(配列番号2)または前記ペプチドのその断片に特異的に結合する、抗体またはその断片。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
N-10ペプチド(配列番号3)、N-19ペプチド(配列番号4)、N-23ペプチド(配列番号5)、N-26ペプチド(配列番号6)、N-30ペプチド(配列番号7)、N-10/C-5ペプチド(配列番号8)、N-19/C-5ペプチド(配列番号9)またはC-5ペプチド(配列番号825)に結合する、請求項1に記載の抗体またはその断片。
【請求項3】
前記抗体またはその断片は、N-26配列ISDVSVSDVPFPFSAQSGA(配列番号6)内の立体配座エピトープSVSDV(配列番号1751)およびFPSA(配列番号1747)を含むペプチドと相互作用し、FPFS(配列番号1747)の変異または欠失が、前記抗体またはその断片の前記N-26ペプチドとの結合を破壊する、請求項1に記載の抗体またはその断片。
【請求項4】
前記抗体またはその断片は、N-19配列ASRYNLT ISDVSVSDVPFPFSAQSGA(配列番号4)内の立体配座エピトープASRYNLT(配列番号1745)、SVSDV(配列番号1751)およびFPSA(配列番号1747)を含むペプチドと相互作用し、ASRYNLT(配列番号1745)の変異または欠失が、前記抗体またはその断片の前記N-26ペプチドとの結合を破壊する、請求項1に記載の抗体またはその断片。
【請求項5】
C-10ペプチド(配列番号825)に結合しない、請求項1に記載の抗体またはその断片。
【請求項6】
前記N-10ペプチド(配列番号3)に結合するが、前記C-10ペプチド(配列番号825)には結合しない、請求項5に記載の抗体またはその断片。
【請求項7】
NME7
AB
とMUC1

との間の相互作用を阻害する、請求項1に記載の抗体またはその断片。
【請求項8】
NME7
AB
とPSMGFRペプチド(配列番号2)との間の相互作用を阻害する、請求項1に記載の抗体またはその断片。
【請求項9】
NME7
AB
と、N-10ペプチド(配列番号3)、N-19ペプチド(配列番号4)、N-23ペプチド(配列番号5)、N-26ペプチド(配列番号6)、N-30ペプチド(配列番号7)、N-10/C-5ペプチド(配列番号8)、N-19/C-5ペプチド(配列番号9)、またはC-5ペプチド(配列番号825)との間の相互作用を阻害する、請求項2に記載の抗体またはその断片。
【請求項10】
前記抗体がMUC1膜貫通酵素切断産物を認識する、請求項1に記載の抗体またはその断片。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本願は、ヒト、ヒト化および非ヒト抗MUC1

抗体ならびにそれらを作製および使用する方法に関する。本願はまた、がんの治療のための切断酵素でトランスフェクトまたは形質導入された免疫細胞の使用に関する。本発明はまた、がんの治療のための、CARおよび別のタンパク質でトランスフェクトまたは形質導入された免疫細胞の使用に関する。
続きを表示(約 3,500 文字)【背景技術】
【0002】
本発明者らは以前に、切断型のMUC1(配列番号1)膜貫通タンパク質が、すべてのヒトのがんの75%超の増殖を駆り立てる増殖因子受容体であることを発見した。本発明者らがMUC1

(顕著なmuk 1 star)と呼んだ、切断型のMUC1は、力強い増殖因子受容体である。MUC1の細胞外ドメインの大部分の切断および放出は、二量体NME1、NME6、NME7、NME7
AB
、NME7-X1またはNME8リガンドを活性化するための結合部位を露出させる。それは、すべてのがんのうちの75%超で異常に発現され、ひと際高い割合の転移性がんで過剰発現される可能性が高いため、がん用薬物の理想的な標的である(Mahanta et al.(2008)A Minimal Fragment of MUC1 Mediates Growth of Cancer Cells.PLoS ONE 3(4):e2054.doi:10.1371/journal.pone.0002054;Fessler et al.(2009),“MUC1

is a determinant of trastuzumab(Herceptin)resistance in breast cancer cells,”Breast Cancer Res Treat.118(1):113-124)。MUC1切断後、その細胞外ドメインの大部分が細胞の表面から脱落する。残りの部分は、PSMGFR(配列番号2)と呼ばれる一次増殖因子受容体配列の大部分または全部を含む切断型細胞外ドメインを有する。
【0003】
抗体は、ヒトの疾患を治療するためにますます使用されてきている。ウマの抗体などの、ヒトではない種で生成された抗体が、歴史上、ヒトの治療薬として使用されてきた。もっと最近では、外来抗体の全身での拒絶を回避するために、抗体がほとんどまたはすべてのヒト配列を含むように、抗体が操作または選択されている。非ヒト抗体の認識断片をヒト抗体に操作するプロセスは、一般に「ヒト化」と呼ばれる。ヒト抗体配列を置換するために使用される非ヒト配列の量は、それらがキメラ、ヒト化または完全ヒトと呼ばれるかどうかを決定する。
【0004】
ヒト化抗体または完全ヒト抗体の生成を可能にする代替技術が存在する。これらの戦略は、動物を抗原で免疫するのではなく、ヒト抗体または抗体断片のライブラリーをスクリーニングし、標的抗原に結合するものを同定することを含む。別のアプローチは、抗体の可変領域を抗体様分子に操作することである。別のアプローチは、ヒト化動物を免疫することを含む。本発明はまた、本発明者らがMUC1

の細胞外ドメインに結合すると判断した抗体の認識断片と共に使用するためのこれらのアプローチを包含することを意図する。
【0005】
抗体で患者を治療することに加えて、昨今、がん免疫療法が血液がんの治療に有効であることが示されている。CAR T(キメラ抗原受容体T細胞)療法と呼ばれる1つのがん免疫療法は、T細胞を操作して、腫瘍抗原を認識する細胞外ドメイン、膜貫通ドメイン、およびT細胞シグナル伝達および共刺激成分を含む細胞質尾部を有するキメラ受容体を発現するようにする(Dai H,Wang Y,Lu X,Han W.(2016)Chimeric Antigen Receptors Modified T cells for Cancer Therapy.J Natl Cancer Inst.108(7):djv439)。そのような受容体は、T細胞膜貫通ドメイン、シグナル伝達ドメインおよび1つまたは複数の共刺激ドメインに連結された、腫瘍抗原を認識する一本鎖抗体断片(scFv)から構成される。受容体ががん関連抗原に結合すると、シグナルが伝達され、T細胞の活性化、増殖およびがん細胞の標的化された死滅をもたらす。実際には、T細胞を患者またはドナーから単離し、CARを形質導入し、増殖させ、次いで患者に注射して戻す。ドナーに由来する場合、免疫細胞は、これらがレシピエントにおいて移植片が宿主の疾患に対抗することを誘導しないように変異または操作され得る。CAR T細胞ががん細胞の抗原に結合すると、CAR T細胞はがん細胞を攻撃し、次いでそのT細胞の集団を増殖させる。
【0006】
これまでのところ、CAR T療法は血液がんの治療においておおいに成功しているが、ヒトの固形腫瘍に対する有効性はまだ示されていない。ほとんどの血液がんはB細胞悪性腫瘍であるため、CAR T細胞は、患者に深刻な害を引き起こすことなく、患者のB細胞のすべてをまさに排除することができる。固形腫瘍にB細胞同等物は存在しない。ほとんどの腫瘍関連抗原は、正常組織にも発現される。それらは、がん性組織においてより高いレベルで発現されるにすぎない。したがって、正常組織と腫瘍を比較するという状況で幾分異なっている腫瘍関連抗原のエピトープを認識する抗体を開発することが課題となる。正常組織の腫瘍外/オンターゲットの死滅のリスクをさらに最小化するために、抗体は、正常組織よりも少なくとも2倍多くがん性組織を認識して結合するべきである。それほどがん選択的ではない抗体は、それらが腫瘍部位で誘導可能に発現される場合、治療で使用され得る。
【0007】
がん選択的抗体を組み込んだ別のがん治療は二重特異性T細胞エンゲージャーであり、BiTEとも呼ばれている。BiTEアプローチは、腫瘍外/オフターゲット効果のCAR T関連リスクを排除することを試みる。CAR Tとは異なり、BiTEは二重特異性抗体であり、通常の抗体ベースの治療よりも大きい、いずれかのリスクを、もたらすはずがない。しかし、がん抗原に結合してこれを遮断する典型的な抗がん抗体とは異なり、BiTEは、腫瘍細胞の抗原に結合し、同時にT細胞などの免疫細胞の抗原に結合するように設計されている。このようにすると、BiTEはT細胞を腫瘍に向けて動員する。BiTEは、がん関連抗原およびT細胞の表面タンパク質、例えばCD3-イプシロンに同時に結合する操作されたタンパク質である。BiTEは、抗CD3-イプシロンなどのT細胞抗原に結合する抗体のscFvを、がん抗原に結合する治療用モノクローナル抗体のscFvに遺伝学的に連結することによって作製される抗体である(Patrick A.Baeuerle,and Carsten Reinhardt(2009)Bispecific T cell engaging antibodies for cancer therapy.Cancer Res.69(12):4941-4944)。BiTEの技術の欠点は、CAR T細胞とは異なり、患者において増殖しないため、持続性が限られることである。
【0008】
がん選択的抗体を組み込んださらに別のがん治療は、抗体薬物コンジュゲート技術であり、ADCとも呼ばれている。この場合、毒素または毒素の前駆体は、がん選択抗体に連結される。がん細胞を死滅させるためにCD8陽性T細胞の自然死滅を使用するCAR T細胞とは異なり、ADCは腫瘍に毒性ペイロードを運ぶ。ADCの欠点には、毒性ペイロードを正常細胞に送達する潜在可能性、および大部分のADCが細胞の表面分子への結合を必要とし、次いで結合後に内在化され、結果として生じる細胞死には約1万の表面分子が必要であることが含まれる。
【発明の概要】
【0009】
一態様では、本発明は、タンデムリピートドメインを欠くMUC1アイソフォームまたは切断産物の細胞外ドメインにある領域に結合する、非ヒト、ヒトまたはヒト化抗MUC1

抗体または抗体断片または抗体様タンパク質に関する。非ヒト、ヒト、またはヒト化抗MUC1

抗体または抗体断片または抗体様タンパク質は、以下に特異的に結合し得る。
【0010】
(i)MUC1のPSMGFR領域、
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

小野薬品工業株式会社
GCL阻害剤
9日前
築野グループ株式会社
脂肪酸エステル
1か月前
築野グループ株式会社
脂肪酸エステル
1か月前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物
2か月前
ダイキン工業株式会社
シラン化合物
29日前
田岡化学工業株式会社
多環芳香族化合物の製造方法
15日前
学校法人近畿大学
アミロイド線維検出プローブ
1か月前
株式会社トクヤマ
ベンジルヒドラジン誘導体の製造方法
17日前
個人
希土類有機錯体及びその製造方法並び応用
8日前
日本特殊陶業株式会社
反応装置
2か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
有機金属錯体、発光デバイス
1か月前
東ソー株式会社
アデノ随伴ウイルス結合性タンパク質の精製方法
22日前
株式会社半導体エネルギー研究所
有機化合物、および発光デバイス
15日前
東亞合成株式会社
ペプチドフラグメント及びその利用
1か月前
グリーンケミカルズ株式会社
4-ヒドロキシ安息香酸組成物
10日前
サンアプロ株式会社
金属錯塩色素
23日前
三菱ケミカル株式会社
ポリシロキサン及びその製造方法
2か月前
株式会社Kyulux
有機発光素子
10日前
国立大学法人富山大学
抗がん作用を有する化合物
1か月前
ノーベルファーマ株式会社
ヒスチジン亜鉛2水和物の製造方法
1か月前
興和株式会社
新規ニコチンアミド化合物
23日前
学校法人日本大学
化合物、腫瘍崩壊剤及び医薬組成物
1か月前
東洋エンジニアリング株式会社
尿素の製造方法及び製造装置
2か月前
株式会社ナリス化粧品
バラ花弁由来グルコシルセラミド
29日前
田岡化学工業株式会社
ホウ素含有多環芳香族化合物及び該化合物の製造方法
15日前
イーライ リリー アンド カンパニー
KRAS阻害剤
2か月前
住友化学株式会社
化合物及びそれを含む組成物
16日前
国立大学法人北海道大学
酵素を用いたペプチドライゲーション
1か月前
東レ株式会社
ε-カプロラクタムの製造方法およびポリアミド6の製造方法
2か月前
株式会社グリーンケミカル
ヒドロキメチルフルフラールの製造方法
2か月前
国立大学法人東京科学大学
発光性化合物
1か月前
信越化学工業株式会社
17-メチルアルカン化合物の製造方法
1か月前
旭化成株式会社
ブロックイソシアネート化合物の製造方法
15日前
旭化成株式会社
ブロックイソシアネート組成物の製造方法
15日前
旭化成株式会社
ブロックイソシアネート組成物の製造方法
15日前
興和株式会社
新規ニコチンアミド化合物及びその用途
23日前
続きを見る