TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024145322
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-15
出願番号2023057614
出願日2023-03-31
発明の名称画像処理装置及び画像処理プログラム
出願人セコム株式会社
代理人弁理士法人YKI国際特許事務所
主分類G06T 7/194 20170101AFI20241004BHJP(計算;計数)
要約【課題】差分領域に明るい影領域と暗い影領域とが含まれる場合であっても検出の対象物に対する誤判定を抑制する。
【解決手段】所定領域を撮影した撮影画像のうち処理対象の入力画像と所定領域の背景画像との差分領域に基づき、入力画像における検出対象の有無を判定する画像センサ14を含み、画像センサ14は、入力画像の差分領域について、輝度値が低い画素からなる低輝度部分領域及び低輝度部分領域より輝度値が高い画素からなる高輝度部分領域のうち、当該低輝度部分領域から抽出した影らしさを示す特徴を用いて当該差分領域が影であるか検出対象であるか判定する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
所定領域を撮影した撮影画像のうち処理対象の入力画像と前記所定領域の背景画像との差分領域に基づき、前記入力画像における検出対象の有無を判定する画像処理部を含み、
前記画像処理部は、前記入力画像の前記差分領域について、輝度値が低い画素からなる低輝度部分領域及び前記低輝度部分領域より輝度値が高い画素からなる高輝度部分領域のうち、当該低輝度部分領域から抽出した影らしさを示す特徴を用いて当該差分領域が影であるか前記検出対象であるかを判定することを特徴とする画像処理装置。
続きを表示(約 900 文字)【請求項2】
請求項1に記載の画像処理装置であって、
前記画像処理部は、前記低輝度部分領域から影らしさを示す第1の特徴を抽出するとともに、前記高輝度部分領域から影らしさを示す前記第1の特徴とは異なる第2の特徴を抽出し、前記第1の特徴及び前記第2の特徴を用いて前記差分領域が影であるか前記検出対象であるかを判定することを特徴とする画像処理装置。
【請求項3】
請求項2に記載の画像処理装置であって、
前記画像処理部は、前記第1の特徴及び前記第2の特徴に基づいて求めた前記差分領域の影らしさを示す属性値を用いて前記差分領域が影であるか前記検出対象であるかを判定し、前記属性値は、前記第2の特徴より前記第1の特徴を重視して求めることを特徴とする画像処理装置。
【請求項4】
請求項1に記載の画像処理装置であって、
前記画像処理部は、前記低輝度部分領域と共に、前記高輝度部分領域から抽出した影らしさを示す特徴を用いて前記差分領域が影であるか前記検出対象であるかを判定し、当該判定において前記低輝度部分領域から抽出された前記特徴に重み付けすることを特徴とする画像処理装置。
【請求項5】
請求項1~4のいずれか1項に記載の画像処理装置であって、
前記差分領域の平均輝度値を用いて、前記差分領域を前記低輝度部分領域と前記高輝度部分領域とに分離することを特徴とする画像処理装置。
【請求項6】
コンピュータを、
所定領域を撮影した撮影画像のうち処理対象の入力画像と前記所定領域の背景画像との差分領域に基づき、前記入力画像における検出対象の有無を判定する画像処理部として機能させ、
前記画像処理部は、前記入力画像の前記差分領域について、輝度値が低い画素からなる低輝度部分領域及び前記低輝度部分領域より輝度値が高い画素からなる高輝度部分領域のうち、当該低輝度部分領域から抽出した影らしさを示す特徴を用いて当該差分領域が影であるか前記検出対象であるかを判定することを特徴とする画像処理プログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、画像内から検出対象を検出する画像処理装置及び画像処理プログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
従来、監視領域をカメラにて撮影して取得される撮影画像と、基準画像とを比較することで、両画像間において変化のある領域である差分領域を求め、差分領域の大きさあるいは形状などの画像特徴に基づいて「人物らしさ」を判定して、撮影画像内から侵入者などの検出対象を検出する画像処理装置がある。
【0003】
撮像された画像から得られた信号から画像間の演算により動いているものを抽出する動き抽出手段と、検出された動体の中から現在の画像の輝度レベルが背景の画像の輝度レベルに比べて低い所を検出する輝度低下検出手段と、検出された輝度レベルの低下割合から影を認識する影認識手段と、これらの結果から動体を識別する動体識別手段を含む動体抽出装置が開示されている(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平5-151356号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上述のように、従来技術では、差分領域の輝度値が低い、又は、差分領域と背景画像とのテクスチャの類似度が高い等の条件を用いて、差分領域が人か影かを判定していた。
【0006】
しかしながら、光を遮る部分と光を一部透過する部分を有する物体による影が存在する場合、1つの差分領域の中に明るい影領域と暗い影領域のように輝度が大きく異なる領域が混在する。例えば、監視空間の近くをバスが走行した場合、太陽光がバスの窓ガラスを通過した明るい影領域と、太陽光がバスの車体によって遮光された暗い影領域とを含む差分領域が抽出されることがある。
【0007】
このような場合、輝度が高い明るい影領域によって差分領域全体としての輝度値が低くならず、また明るい影領域と暗い影領域が含まれることによって差分領域に新たなエッジが生じるために背景画像とのテクスチャの類似性も低下するため影らしさを示す特徴量が高くならず、差分領域を人と誤判定するおそれがあった。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の1つの態様は、所定領域を撮影した撮影画像のうち処理対象の入力画像と前記所定領域の背景画像との差分領域に基づき、前記入力画像における検出対象の有無を判定する画像処理部を含み、前記画像処理部は、前記入力画像の前記差分領域について、輝度値が低い画素からなる低輝度部分領域及び前記低輝度部分領域より輝度値が高い画素からなる高輝度部分領域のうち、当該低輝度部分領域から抽出した影らしさを示す特徴を用いて当該差分領域が影であるか前記検出対象であるかを判定することを特徴とする画像処理装置である。
【0009】
本発明の別の態様は、コンピュータを、所定領域を撮影した撮影画像のうち処理対象の入力画像と前記所定領域の背景画像との差分領域に基づき、前記入力画像における検出対象の有無を判定する画像処理部として機能させ、前記画像処理部は、前記入力画像の前記差分領域について、輝度値が低い画素からなる低輝度部分領域及び前記低輝度部分領域より輝度値が高い画素からなる高輝度部分領域のうち、当該低輝度部分領域から抽出した影らしさを示す特徴を用いて当該差分領域が影であるか前記検出対象であるかを判定することを特徴とする画像処理プログラムである。
【0010】
ここで、前記画像処理部は、前記低輝度部分領域から影らしさを示す第1の特徴を抽出するとともに、前記高輝度部分領域から影らしさを示す前記第1の特徴とは異なる第2の特徴を抽出し、前記第1の特徴及び前記第2の特徴を用いて前記差分領域が影であるか前記検出対象であるかを判定することが好適である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

セコム株式会社
監視装置
16日前
セコム株式会社
監視装置
16日前
セコム株式会社
適応装置
16日前
セコム株式会社
顔認証装置
10日前
セコム株式会社
監視システム
10日前
セコム株式会社
監視システム
10日前
セコム株式会社
ゲート制御システム
10日前
セコム株式会社
表示装置及びプログラム
10日前
セコム株式会社
表示装置及びプログラム
10日前
セコム株式会社
学習モデル及び識別装置
15日前
個人
飛行体の格納装置
1日前
セコム株式会社
センタ装置及び対話システム
22日前
セコム株式会社
センタ装置及び対話システム
22日前
セコム株式会社
対話システム及びセンタ装置
22日前
セコム株式会社
自律走行ロボット及び制御システム
10日前
セコム株式会社
自律走行ロボット及び制御システム
10日前
セコム株式会社
自律走行ロボット及び制御システム
10日前
セコム株式会社
画像処理装置及び画像処理プログラム
10日前
セコム株式会社
画像処理装置及び画像処理プログラム
10日前
セコム株式会社
姿勢データ生成装置及び行動認識装置
15日前
セコム株式会社
通信装置、通信システム及びプログラム
10日前
セコム株式会社
データ判定装置及びデータ判定システム
10日前
セコム株式会社
店舗運営支援システム及び店舗運営支援方法
15日前
セコム株式会社
店舗運営支援システム及び店舗運営支援方法
15日前
能美防災株式会社
発信装置、及び発信システム
14日前
能美防災株式会社
発信装置、及び発信システム
10日前
セコム株式会社
飛行ロボット制御システム及び飛行ロボット制御方法
21日前
セコム株式会社
飛行ロボット制御システム及び飛行ロボット制御方法
21日前
セコム株式会社
飛行ロボット制御システム及び飛行ロボット制御方法
21日前
セコム株式会社
飛行ロボット制御システム及び飛行ロボット制御方法
3か月前
セコム株式会社
飛行ロボット制御システム及び飛行ロボット制御方法
3か月前
セコム株式会社
飛行ロボット制御システム及び飛行ロボット制御方法
3か月前
株式会社デンソーウェーブ
認証対象特定方法、規制解除方法、および入退室管理セキュリティシステム
7日前
個人
GPSロガー
1か月前
個人
マウス用テーブル
16日前
個人
デトろぐシステム
29日前
続きを見る