TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025026051
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-21
出願番号2023131395
出願日2023-08-10
発明の名称電気自動車
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人
主分類G06Q 50/10 20120101AFI20250214BHJP(計算;計数)
要約【課題】ペットと共に快適に車内に宿泊可能な電気自動車を提供すること。
【解決手段】本開示の一態様に係る電気自動車は、車内のペットを検出するペット検出部と、車内の人が睡眠状態であることを検出する睡眠検出部と、車内に設けられており、操作をロックするロック機構を備えた電装品と、ペット検出部による検出結果と睡眠検出部による検出結果とに基づいて、ロック機構を制御するコントローラと、を備える。コントローラは、ペット検出部がペットを検出すると共に、睡眠検出部が睡眠状態を検出した場合、ロック機構によって電装品の操作をロックする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
車内のペットを検出するペット検出部と、
車内の人が睡眠状態であることを検出する睡眠検出部と、
車内に設けられており、操作をロックするロック機構を備えた電装品と、
前記ペット検出部による検出結果と前記睡眠検出部による検出結果とに基づいて、前記ロック機構を制御するコントローラと、を備え、
前記コントローラは、前記ペット検出部がペットを検出すると共に、前記睡眠検出部が睡眠状態を検出した場合、前記ロック機構によって前記電装品の操作をロックする、
電気自動車。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電気自動車に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
車両を部屋として利用するニーズがある。例えば、特許文献1には、部屋としての機能を有する居室部を搬送する車両が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-068387号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1では、居室部を搬送する必要があるため、時間及びエネルギーのロスが発生する。
ところで、電気自動車では、停車中にエンジンを始動させずに電力を使用できる。そのため、発明者は、停車中の電気自動車自体を簡易宿泊施設として活用することを検討している。このような停車中の電気自動車を宿泊施設として活用する場合、上述の搬送に伴う時間及びエネルギーのロスが発生しない。
ここで、電気自動車の車内にペットと共に宿泊する場合、ペットと共に快適に車内に宿泊できることが求められる。
【0005】
本開示は、このような事情に鑑みなされたものであって、ペットと共に快適に車内に宿泊可能な電気自動車を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一態様に係る電気自動車は、
車内のペットを検出するペット検出部と、
車内の人が睡眠状態であることを検出する睡眠検出部と、
車内に設けられており、操作をロックするロック機構を備えた電装品と、
前記ペット検出部による検出結果と前記睡眠検出部による検出結果とに基づいて、前記ロック機構を制御するコントローラと、を備え、
前記コントローラは、前記ペット検出部がペットを検出すると共に、前記睡眠検出部が睡眠状態を検出した場合、前記ロック機構によって前記電装品の操作をロックするものである。
【0007】
本開示に係る電気自動車では、車内にペットを検出すると共に、車内の人が睡眠状態であることを検出した場合、ロック機構によって車内の電装品の操作をロックする。そのため、車内の人が睡眠中に、ペットによる車内の電装品の誤動作を防止でき、ペットと共に快適に車内に宿泊できる。
【発明の効果】
【0008】
本開示により、ペットと共に快適に車内に宿泊可能な電気自動車を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
第1の実施形態に係る電気自動車の構成を示すブロック図である。
第1の実施形態に係る電気自動車の制御方法を示すフローチャートである。
第2の実施形態に係る電気自動車の構成を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本開示の具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、本開示が以下の実施形態に限定される訳ではない。また、説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜、簡略化されている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
8日前
トヨタ自動車株式会社
方法
1日前
トヨタ自動車株式会社
方法
1日前
トヨタ自動車株式会社
ロータ
16日前
トヨタ自動車株式会社
ロータ
9日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
22日前
トヨタ自動車株式会社
単電池
8日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
16日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
16日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
16日前
トヨタ自動車株式会社
充電装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
1日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
8日前
トヨタ自動車株式会社
管理装置
17日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
連結車両
15日前
トヨタ自動車株式会社
充電方法
1日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
分離装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
切替装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
接合装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
切替装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
取付装置
23日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
8日前
トヨタ自動車株式会社
連結構造
5日前
トヨタ自動車株式会社
高圧タンク
16日前
トヨタ自動車株式会社
熱管理回路
15日前
トヨタ自動車株式会社
燃圧センサ
16日前
トヨタ自動車株式会社
モータ装置
16日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
16日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
2日前
トヨタ自動車株式会社
レーダ装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
1日前
続きを見る