TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024136752
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-04
出願番号2023047977
出願日2023-03-24
発明の名称位置合わせ装置および位置合わせ方法
出願人株式会社SCREENホールディングス
代理人弁理士法人あい特許事務所,個人
主分類G03F 9/00 20060101AFI20240927BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】第1部材と第2部材とを精度良く位置合わせすることが可能な位置合わせ装置および位置合わせ方法を提供する。
【解決手段】位置合わせ装置1では、制御部81および91は、撮像部50が撮像した撮像データに基づいて、相対位置を算出する。制御部81および91は、第1時点における相対位置と第1時点よりも前の第2時点における相対位置とに基づいて、第1時点よりも後の第3時点における相対位置を予測し、予測した第3時点における相対位置と目標位置とに基づいて、第2部材20を移動させる補正量を算出する。制御部81および91は、第3時点における相対位置を予測する際に、第1時点における相対位置と目標位置とに基づいて算出した補正量と、第1時点における相対位置と、第2時点における相対位置とに基づいて、第3時点における相対位置を予測する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
第1部材と、
前記第1部材に対向して配置される第2部材と、
前記第1部材と前記第2部材とが対向する方向に対して交差する方向に、前記第2部材を移動させる第1移動部と、
前記第1部材および前記第2部材の一方に配置される一方マーク部と、
前記第1部材および前記第2部材の他方に配置され、前記一方マーク部を撮像する撮像部と、
前記撮像部に対する前記一方マーク部の相対的な動きに基づいて、前記一方マーク部の前記相対的な動きを予測し、予測結果に基づいて前記第1移動部を制御する制御部と
を備え、
前記制御部は、
前記撮像部が撮像した撮像データを取得し、
前記撮像データに基づいて、前記撮像部に対する前記一方マーク部の相対的な位置を示す相対位置を算出し、
第1時点における前記相対位置と前記第1時点よりも前の第2時点における前記相対位置とに基づいて、前記第1時点よりも後の第3時点における前記相対位置を予測し、
予測した前記第3時点における前記相対位置と前記第3時点における前記相対位置の目標位置とに基づいて、前記第2部材を移動させる補正量を算出し、
算出した前記補正量に基づいて前記第1移動部を制御することにより、前記第1部材と前記第2部材とを位置合わせし、
前記制御部は、前記第3時点における前記相対位置を予測する際に、
前記第1時点における前記相対位置と前記第1時点における前記相対位置の目標位置とに基づいて算出した前記補正量と、
前記第1時点における前記相対位置と、
前記第2時点における前記相対位置と
に基づいて、前記第3時点における前記相対位置を予測する、位置合わせ装置。
続きを表示(約 1,800 文字)【請求項2】
前記第1部材および前記第2部材の他方に配置される他方マーク部を備え、
前記撮像部は、前記一方マーク部と前記他方マーク部とを撮像し、
前記制御部は、前記一方マーク部と前記他方マーク部との相対的な位置に基づいて、前記相対位置を算出する、請求項1に記載の位置合わせ装置。
【請求項3】
前記第1部材と前記第2部材とが対向する方向に、前記第1部材および前記第2部材を相対的に移動させる第2移動部を備え、
前記第1部材は、第1基板を保持し、
前記第2部材は、第2基板を保持し、
前記制御部は、前記第1移動部を制御して前記第1基板および前記第2基板を位置合わせしながら、前記第2移動部を制御して前記第1基板および前記第2基板を貼り合わせる、請求項1に記載の位置合わせ装置。
【請求項4】
前記制御部は、前記第3時点における前記相対位置を予測する際に、
前記第1時点における前記相対位置と、
前記第2時点における前記相対位置と、
前記第2時点よりも前の1つ以上の時点における前記相対位置と
に基づいて、前記第3時点における前記相対位置を予測する、請求項1に記載の位置合わせ装置。
【請求項5】
前記制御部は、学習済モデルに対して、前記第1時点における前記相対位置と、前記第2時点における前記相対位置とを入力し、前記第3時点における前記相対位置を取得し、
前記学習済モデルは、前記第2時点よりも前の複数の時点における前記相対位置に基づく機械学習によって生成される、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の位置合わせ装置。
【請求項6】
前記制御部は、前記第2時点よりも前の複数の時点における前記相対位置に基づく機械学習によって、前記学習済モデルを生成する、請求項5に記載の位置合わせ装置。
【請求項7】
前記第1部材および前記第2部材の少なくとも一方は、基板を保持し、
前記制御部は、前記第1部材および前記第2部材の少なくとも一方が保持する基板が交換される毎に、学習済モデルを生成する、請求項6に記載の位置合わせ装置。
【請求項8】
前記学習済モデルは、
前記第2時点よりも前の複数の時点における前記相対位置と、
前記複数の時点における前記相対位置をオフセットした相対位置と
に基づく機械学習によって生成される、請求項5に記載の位置合わせ装置。
【請求項9】
第1部材と前記第1部材に対向して配置される第2部材との一方に配置される一方マーク部を撮像した撮像データを取得する取得工程と、
前記撮像データに基づいて、前記一方マーク部を撮像した撮像部に対する前記一方マーク部の相対的な位置を示す相対位置を算出する相対位置算出工程と、
第1時点における前記相対位置と前記第1時点よりも前の第2時点における前記相対位置とに基づいて、前記第1時点よりも後の第3時点における前記相対位置を予測する予測工程と、
予測した前記第3時点における前記相対位置と前記第3時点における前記相対位置の目標位置とに基づいて、前記第2部材を移動させる補正量を算出する補正量算出工程と、
前記算出した前記補正量に基づいて前記第1部材と前記第2部材とを位置合わせする位置合わせ工程と
を含み、
前記予測工程において、
前記第1時点における前記相対位置と前記第1時点における前記相対位置の目標位置とに基づいて算出した前記補正量と、
前記第1時点における前記相対位置と、
前記第2時点における前記相対位置と
に基づいて、前記第3時点における前記相対位置を予測する、位置合わせ方法。
【請求項10】
前記撮像データは、前記一方マーク部と前記第1部材および前記第2部材の他方に配置される他方マーク部とを撮像した撮像データを含み、
前記相対位置算出工程において、前記一方マーク部と前記他方マーク部との相対的な位置に基づいて、前記相対位置を算出する、請求項9に記載の位置合わせ方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、位置合わせ装置および位置合わせ方法に関する。
続きを表示(約 2,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来、第1部材と、第1部材に対向して配置される第2部材と、第2部材を移動させる移動部とを備え、第1部材と第2部材とを位置合わせする各種装置が知られている。このような装置として、例えば、基板と基板とを貼り合わせる基板貼り合わせ装置、および、露光装置が知られている。例えば、基板貼り合わせ装置は、2枚の基板のうちの一方の基板を保持する第1部材と、他方の基板を保持する第2部材と、第2部材を移動させる移動部とを備える。基板貼り合わせ装置は、一方の基板に対して他方の基板を位置合わせし、一方の基板と他方の基板とを貼り合わせる。また、例えば、露光装置は、基板を保持する第1部材と、レンズおよびマスク等の光学系を保持する第2部材と、第2部材を移動させる移動部とを備える。露光装置は、基板に対して光学系を位置合わせし、基板に対して光を照射する。このような露光装置に適用できる送り装置が、例えば、特許文献1に記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-367239号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、上記の基板貼り合わせ装置および露光装置では、振動または熱ドリフト等の外乱に起因して、第1部材と第2部材との間に相対的な位置の変動が生じる。このため、第1部材と第2部材との間の相対的な位置精度を確保するために、第2部材を連続的に位置合わせすることが考えられる。このとき、第1部材と第2部材との間の位置変動を検出しながら、検出結果に基づいて第2部材の位置を補正することが考えられる。しかしながら、例えば、位置検出および位置補正には所謂ムダ時間(dead timeともいう)が存在するため、一般的なフィードバック制御を行ったとしても、補正したタイミングでは既に第1部材と第2部材との間の位置関係が変化しており、第1部材と第2部材とを精度良く位置合わせできない。
【0005】
そこで、第1部材と第2部材との間の位置変動を検出し、検出した結果に基づいて第1部材と第2部材との間の将来の位置変動を予測し、予測した結果に基づいて第2部材の位置を補正することが考えられる。
【0006】
しかしながら、この方法では、第1部材と第2部材との間の検出した位置変動が、振動または熱ドリフト等の外乱によるものであるか、予測結果に基づく補正によるものであるかが判別できない。このため、第1部材と第2部材とを精度良く位置合わせできない。
【0007】
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、第1部材と第2部材とを精度良く位置合わせすることが可能な位置合わせ装置および位置合わせ方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の一局面によれば、位置合わせ装置は、第1部材と、第2部材と、第1移動部と、一方マーク部と、撮像部と、制御部とを備える。前記第2部材は、前記第1部材に対向して配置される。前記第1移動部は、前記第1部材と前記第2部材とが対向する方向に対して交差する方向に、前記第2部材を移動させる。前記一方マーク部は、前記第1部材および前記第2部材の一方に配置される。前記撮像部は、前記第1部材および前記第2部材の他方に配置され、前記一方マーク部を撮像する。前記制御部は、前記撮像部に対する前記一方マーク部の相対的な動きに基づいて、前記一方マーク部の前記相対的な動きを予測し、予測結果に基づいて前記第1移動部を制御する。前記制御部は、前記撮像部が撮像した撮像データを取得する。前記制御部は、前記撮像データに基づいて、前記撮像部に対する前記一方マーク部の相対的な位置を示す相対位置を算出する。前記制御部は、第1時点における前記相対位置と前記第1時点よりも前の第2時点における前記相対位置とに基づいて、前記第1時点よりも後の第3時点における前記相対位置を予測する。前記制御部は、予測した前記第3時点における前記相対位置と前記第3時点における前記相対位置の目標位置とに基づいて、前記第2部材を移動させる補正量を算出する。前記制御部は、算出した前記補正量に基づいて前記第1移動部を制御することにより、前記第1部材と前記第2部材とを位置合わせする。前記制御部は、前記第3時点における前記相対位置を予測する際に、前記第1時点における前記相対位置と前記第1時点における前記相対位置の目標位置とに基づいて算出した前記補正量と、前記第1時点における前記相対位置と、前記第2時点における前記相対位置とに基づいて、前記第3時点における前記相対位置を予測する。
【0009】
ある実施形態では、前記位置合わせ装置は、他方マーク部を備える。前記他方マーク部は、前記第1部材および前記第2部材の他方に配置される。前記撮像部は、前記一方マーク部と前記他方マーク部とを撮像する。前記制御部は、前記一方マーク部と前記他方マーク部との相対的な位置に基づいて、前記相対位置を算出する。
【0010】
ある実施形態では、前記位置合わせ装置は、第2移動部を備える。前記第2移動部は、前記第1部材と前記第2部材とが対向する方向に、前記第1部材および前記第2部材を相対的に移動させる。前記第1部材は、第1基板を保持する。前記第2部材は、第2基板を保持する。前記制御部は、前記第1移動部を制御して前記第1基板および前記第2基板を位置合わせしながら、前記第2移動部を制御して前記第1基板および前記第2基板を貼り合わせる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
表示装置
10日前
個人
露光裕度拡大方法
1か月前
株式会社シグマ
レンズフード
1か月前
株式会社シグマ
フードキャップ
10日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
光学機器
17日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置
10日前
株式会社リコー
画像形成装置
4日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置
5日前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
国立大学法人広島大学
撮像装置
4日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
現像装置
1か月前
シャープ株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
17日前
三洋化成工業株式会社
トナーバインダー
17日前
ブラザー工業株式会社
プロセスユニット
2か月前
ブラザー工業株式会社
プロセスユニット
2か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
個人
水中及び水上の同時撮影用具
1か月前
三洋化成工業株式会社
トナーバインダー
3日前
株式会社リコー
画像形成システム
2か月前
中外テクノス株式会社
水中撮影装置
2か月前
日本化薬株式会社
処理液およびその使用方法
2か月前
ブラザー工業株式会社
ドラムユニット
10日前
続きを見る