TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024128699
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-24
出願番号2023037837
出願日2023-03-10
発明の名称インレットハウジング
出願人カヤバ株式会社
代理人弁理士法人後藤特許事務所
主分類F15B 11/00 20060101AFI20240913BHJP(流体圧アクチュエータ;水力学または空気力学一般)
要約【課題】小型化を可能にする。
【解決手段】インレットハウジング1は作動油が供給されるポート部11が複数形成されるとともに、複数のポート部11からの作動油が合流する合流部13を内部に有する。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
作動流体が供給されるポート部を備えるインレットハウジングであって、
前記ポート部は複数形成されるとともに、複数の前記ポート部からの作動流体が合流する合流部を内部に有する、
インレットハウジング。
続きを表示(約 380 文字)【請求項2】
請求項1に記載のインレットハウジングであって、
前記複数の前記ポート部には作動流体が供給される入口ポートが形成される継手が着脱可能であり、
前記複数の前記ポート部に取り付けられる前記入口ポートと前記合流部とを連通する複数の内部流路を有し、
複数の前記入口ポートのそれぞれに対応する内部流路内で最も流路が狭い最小流路部の流路断面積は、前記入口ポートの流路断面積よりも大きい、
インレットハウジング。
【請求項3】
請求項1に記載のインレットハウジングであって、
前記複数の前記ポート部と前記合流部とを連通する複数の内部流路を有し、
前記合流部は、前記複数の内部流路内で最も流路が狭い最小流路部の流路断面積の合計よりも大きい流路断面積を有する、
インレットハウジング。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明はインレットハウジングに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には主ポンプからの吐出油が圧油供給用油路を介して供給されるエンドブロックを有する油圧回路構造が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2003-227503号公報(例えば、図3参照)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述のエンドブロックのように作動流体の入口ポートを備えるインレットハウジングでは、入口ポートのサイズにより幅が決まってしまう結果、小型化が制限される虞がある。
【0005】
本発明はこのような課題に鑑みてなされたもので、小型化を可能にすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は作動流体が供給されるポート部を備えるインレットハウジングであって、ポート部は複数形成されるとともに、複数のポート部からの作動流体が合流する合流部を内部に有することを特徴とする。
【0007】
この発明によれば、単一のポート部をいわば複数のポート部に分割する。このため、同量の作動油の流量を確保するにあたり、単一のポート部の場合と比べて各ポート部のサイズを小さくすることができる。結果、インレットハウジングの幅が縮小可能になる。
【0008】
また本発明は、複数のポート部には作動流体が供給される入口ポートが形成される継手が着脱可能であり、複数のポート部に取り付けられる入口ポートと合流部とを連通する複数の内部流路を有し、複数の入口ポートのそれぞれに対応する内部流路内で最も流路が狭い最小流路部の流路断面積は、入口ポートの流路断面積よりも大きいことを特徴とする。
【0009】
この発明によれば、複数のポートから流入する作動流体の流量が複数の内部流路で絞られないようにすることで圧力損失の発生を抑制でき、これによりインレットハウジング内での圧力損失を低減できる。
【0010】
また本発明は、複数のポート部と合流部とを連通する複数の内部流路を有し、合流部は複数の内部流路内で最も流路が狭い最小流路部の流路断面積の合計よりも大きい流路断面積を有することを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社SUBARU
油圧回路
14日前
川崎重工業株式会社
液圧駆動装置
7日前
住友建機株式会社
ショベル
1か月前
住友建機株式会社
ショベル
1か月前
川崎重工業株式会社
液圧駆動装置
7日前
国立大学法人東北大学
剛性可変索状体
1か月前
トヨタ自動車株式会社
流体漏れ検出装置
27日前
株式会社工営
シリンダー保護カバー
3か月前
SMC株式会社
位置検出スイッチ
1か月前
川崎重工業株式会社
マルチコントロールバルブ
7日前
川崎重工業株式会社
マルチコントロールバルブ
7日前
川崎重工業株式会社
マルチコントロールバルブ
7日前
川崎重工業株式会社
弁装置
7日前
川崎重工業株式会社
弁装置
1か月前
ナブテスコ株式会社
油圧回路
1か月前
アズビル株式会社
パイロットリレー及びポジショナ
2か月前
株式会社ジェイテクトフルードパワーシステム
サージタンク
13日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
曲がり管
2か月前
学校法人 中央大学
流体圧アクチュエータ
1か月前
キャタピラー エス エー アール エル
流体圧システム
1か月前
コベルコ建機株式会社
建設機械制御方法、建設機械
3か月前
株式会社リベックス
水圧制御システム
2か月前
株式会社田口クリエイト
複動型アタッチメント
3か月前
川崎重工業株式会社
弁装置および油圧システム
1か月前
セダーズ-シナイ メディカル センター
クローン病に関連するTNFSF15及びDCR3の変異体
6日前
株式会社ブリヂストン
流体圧アクチュエータ
2か月前
キャタピラー エス エー アール エル
作業機械の流体圧回路
1か月前
鉱研工業株式会社
多重電磁比例油圧制御回路
3か月前
株式会社ブリヂストン
流体圧アクチュエータ
3か月前
キャタピラー エス エー アール エル
油圧シリンダ用制御弁
2か月前
カヤバ株式会社
ポンプ制御装置及び流体圧制御システム
1か月前
大日本印刷株式会社
流体抵抗低減構造および移動体
3か月前
ハーヴェー ハイドローリック エスイー
油圧昇降支柱及び医療装置
3か月前
学校法人東京電機大学
ソフトアクチュエータシステム
27日前
株式会社クボタ
作業機
1か月前
株式会社コスメック
圧油給排システム
3か月前
続きを見る