TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024125825
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-19
出願番号2023033913
出願日2023-03-06
発明の名称電池モジュール
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人,個人
主分類H01M 50/207 20210101AFI20240911BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】電池モジュールのエネルギ密度の低下を抑制しつつ電池パックから流出した電解液が外部に流出することを抑制する。
【解決手段】電池モジュール1は、重力方向に積層された複数の電池パック3と、複数の電池パックを上下方向から挟み込む上方挟持部材5及び下方挟持部材6と、複数の電池パックを収容する電池ケース8と、を有する。下方挟持部材は、その内部に内部空間51を有するように中空に形成され、且つ下方挟持部材外であって電池ケース内の空間と内部空間とを連通させる連通孔52を有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
重力方向に積層された複数の電池パックと、
前記複数の電池パックを上下方向から挟み込む上方挟持部材及び下方挟持部材と、
前記複数の電池パックを収容する電池ケースと、を有し、
前記下方挟持部材は、その内部に内部空間を有するように中空に形成され、且つ前記下方挟持部材外であって前記電池ケース内の空間と前記内部空間とを連通させる連通孔を有する、電池モジュール。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電池モジュールに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、電池ケース内に第1空間と第2空間との二つの空間が形成され、第1空間内に電池要素が収容され、第1空間と第2空間との間に第1空間内の圧力が高いときにこれら両空間を連通させる連通弁が設けられた二次電池が提案されている(特許文献1)。特許文献1では、電池ケースをこのような構成とすることで、電池要素に異常が生じても電池ケース内の分解ガスが外部に放出されることが抑制されるとされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2011-90929号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1では、各電池ケース(電池パック)毎に、異常時に生じる分解ガスを保持するための第2空間が設けられる。したがって、特許文献1に記載の二次電池では、複数の電池ケースから形成される電池モジュール全体では、第2空間を画定するための材料増加に伴う重量の増大や、電池要素が収容されていない第2空間の存在によるエネルギ密度の低下が生じる。
【0005】
上記課題に鑑みて、本開示の目的は、電池モジュールのエネルギ密度の低下を抑制しつつ電池パックから流出した電解液が外部に流出することを抑制することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の要旨は以下のとおりである。
【0007】
(1)重力方向に積層された複数の電池パックと、
前記複数の電池パックを上下方向から挟み込む上方挟持部材及び下方挟持部材と、
前記複数の電池パックを収容する電池ケースと、を有し、
前記下方挟持部材は、その内部に内部空間を有するように中空に形成され、且つ前記下方挟持部材外であって前記電池ケース内の空間と前記内部空間とを連通させる連通孔を有する、電池モジュール。
【発明の効果】
【0008】
本開示によれば、電池モジュールのエネルギ密度の低下を抑制しつつ電池パックから流出した電解液が外部に流出することを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、電池モジュール1の概略的な構成図である。
図2は、図1の断面線II-IIに沿って見た電池モジュールの下方の部分の断面側面図である。
図3は、図2の断面線III-IIIに沿って見た下方エンドプレートの断面図である。
図4は、第2実施形態の電池モジュールの下方の部分の、図2と同様な断面図である。
図5は、図4の断面線V-Vに沿って見た下方エンドプレートの断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面を参照して実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明では、同様な構成要素には同一の参照番号を付す。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
安全なNAS電池
8日前
東レ株式会社
二次電池
8日前
ユニチカ株式会社
負極集電材
8日前
サンケン電気株式会社
半導体装置
23日前
エイブリック株式会社
半導体装置
23日前
オムロン株式会社
電磁継電器
今日
光森科技有限公司
光源モジュール
24日前
株式会社ドクター中松創研
V3D半導体
17日前
ローム株式会社
半導体装置
今日
株式会社CTK
アンテナ取付装置
15日前
東京応化工業株式会社
基板支持体
18日前
株式会社東京精密
シート剥離装置
18日前
ローム株式会社
半導体装置
22日前
日本航空電子工業株式会社
構造体
今日
TDK株式会社
コイル部品
15日前
アイホン株式会社
インターホン機器
今日
AIメカテック株式会社
光照射装置
14日前
株式会社半導体エネルギー研究所
二次電池
14日前
株式会社ミクニ
電磁アクチュエータ
15日前
富士電機株式会社
電磁接触器
8日前
矢崎総業株式会社
端子
18日前
オムロン株式会社
電磁継電器
今日
日本航空電子工業株式会社
コネクタ
8日前
マクセル株式会社
扁平形電池
22日前
後藤電子 株式会社
積層電線
今日
ミクロエース株式会社
基板処理方法
11日前
日産自動車株式会社
半導体装置
今日
富士電機株式会社
炭化珪素半導体装置
8日前
FDK株式会社
二次電池
8日前
双信電機株式会社
フィルタ
今日
株式会社日本触媒
被覆負極活物質の製造方法
14日前
日軽金ALMO株式会社
冷却器
今日
オムロン株式会社
端子台
8日前
河村電器産業株式会社
速結端子
17日前
株式会社ディスコ
ウェーハの加工方法
17日前
日亜化学工業株式会社
配線基板
11日前
続きを見る