TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024114160
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-23
出願番号2023019730
出願日2023-02-13
発明の名称超音波接合装置
出願人矢崎総業株式会社
代理人弁理士法人虎ノ門知的財産事務所
主分類H01R 43/02 20060101AFI20240816BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】複数本の素線を束ねた芯線を単線化する際の素線同士の接合を改善することができる超音波接合装置を提供する。
【解決手段】超音波接合装置1は、高さ方向Zに対向して配置され、芯線露出部W1aを高さ方向Zに挟持し、当該芯線露出部W1aに超音波振動を加えて軸線方向Xに振動させ素線W11同士を接合させる加圧部材12及び加振部材13を備える。加振部材13は、加振面21が、素線W11の外径Sに応じた区画幅Lで幅方向Yに沿って区画された複数の区画領域22,23を有する。複数の区画領域22,23は、芯線露出部W1aにおける素線W11との接触により作用する摩擦力が、幅方向Yに沿って交互に相対的に異なる。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
軸線方向に沿って延在し導電性を有する複数本の素線からなる芯線と、前記芯線の端部を芯線露出部として露出させた状態で前記芯線を覆う絶縁被覆と、を有する電線の当該芯線露出部に対して、複数の前記素線を固めて単線化部を形成する加工装置を備え、
前記加工装置は、
前記軸線方向と直交する幅方向に対向して配置され、前記芯線露出部を前記幅方向に挟持する一対の保持部材と、
前記軸線方向及び前記幅方向と直交する高さ方向に対向して配置され、前記芯線露出部を前記高さ方向に挟持し、当該芯線露出部に超音波振動を加えて前記軸線方向に振動させ前記素線同士を接合させる加圧部材及び加振部材と、を備え、
前記加振部材は、
当該加振部材及び前記加圧部材が前記芯線露出部を前記高さ方向に挟持した挟持状態で前記芯線露出部に前記高さ方向に対向する加振面を有し、
前記加振面は、
前記挟持状態で前記芯線露出部に接触し、かつ前記素線の外径に応じた区画幅で前記幅方向に沿って区画された複数の区画領域を有し、
複数の前記区画領域は、
前記芯線露出部における前記素線との接触により作用する摩擦力が、前記幅方向に沿って交互に相対的に異なる
ことを特徴とする超音波接合装置。
続きを表示(約 330 文字)【請求項2】
前記加振面は、
前記区画領域の区画幅が、前記素線の外径≦区画幅≦芯線露出部の外径/2となる
請求項1に記載の超音波接合装置。
【請求項3】
前記幅方向に隣接する前記区画領域同士は、互いに表面粗さが異なるように形成される
請求項1または2に記載の超音波接合装置。
【請求項4】
前記幅方向に隣接する前記区画領域同士は、互いに表面の凸部の高さが異なるように形成される
請求項1または2に記載の超音波接合装置。
【請求項5】
前記幅方向に隣接する前記区画領域同士は、前記素線との接触面積が異なるように形成される
請求項1または2に記載の超音波接合装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、超音波接合装置に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
端子付き電線を製造する際に、素線を束ねた芯線を有する電線に圧着端子を圧着する場合、当該素線の表層に形成された酸化膜を効率的に破壊して素線同士の導通性能を確保すべく、超音波接合装置により端子の圧着前に芯線を超音波接合するものがある。
【0003】
例えば、特許文献1では、芯線を接合幅に規制した状態で、芯線の高さ方向から加圧しながら、各素線を互いに超音波接合して平板状に一体成型する超音波接合方法が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2004-95293号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、従来の超音波接合装置は、超音波振動がホーンからアンビルに向けて高さ方向に伝播するため、素線同士が高さ方向に摺動して隣接する素線が互いに接合される。一方、従来の超音波接合装置では、高さ方向と直交する幅方向については素線同士が摺動しないことから、素線同士の幅方向の接合が十分になされないおそれがあり、改善の余地がある。
【0006】
本発明は、複数本の素線を束ねた芯線を単線化する際の素線同士の接合を改善することができる超音波接合装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために、本発明に係る超音波接合装置は、軸線方向に沿って延在し導電性を有する複数本の素線からなる芯線と、前記芯線の端部を芯線露出部として露出させた状態で前記芯線を覆う絶縁被覆と、を有する電線の当該芯線露出部に対して、複数の前記素線を固めて単線化部を形成する加工装置を備え、前記加工装置は、前記軸線方向と直交する幅方向に対向して配置され、前記芯線露出部を前記幅方向に挟持する一対の保持部材と、前記軸線方向及び前記幅方向と直交する高さ方向に対向して配置され、前記芯線露出部を前記高さ方向に挟持し、当該芯線露出部に超音波振動を加えて前記軸線方向に振動させ前記素線同士を接合させる加圧部材及び加振部材と、を備え、前記加振部材は、当該加振部材及び前記加圧部材が前記芯線露出部を前記高さ方向に挟持した挟持状態で前記芯線露出部に前記高さ方向に対向する加振面を有し、前記加振面は、前記挟持状態で前記芯線露出部に接触し、かつ前記素線の外径に応じた区画幅で前記幅方向に沿って区画された複数の区画領域を有し、複数の前記区画領域は、前記芯線露出部における前記素線との接触により作用する摩擦力が、前記幅方向に沿って交互に相対的に異なることを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明に係る超音波接合装置によれば、複数本の素線を束ねた芯線を単線化する際の素線同士の接合を改善することができる、という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施形態に係る超音波接合装置の加工装置を模式的に表した図である。
図2は、図1の加工装置により加工された電線を模式的に表した図である。
図3は、図1の加工装置を模式的に表した図である。
図4は、図1の加工装置における加振部材の加振面を模式的に表した図である。
図5は、図4に示すA-A断面を模式的に表した図である。
図6は、図4に示すB-B断面を模式的に表した図である。
図7は、実施形態の変形例に係る加振部材の断面を模式的に表した図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下に、本発明に係る実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、下記実施形態により本発明が限定されるものではない。すなわち、下記実施形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、あるいは実質的に同一のものが含まれ、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

矢崎総業株式会社
端子
13日前
矢崎総業株式会社
端子台
20日前
矢崎総業株式会社
収容箱
13日前
矢崎総業株式会社
充電器
9日前
矢崎総業株式会社
充電器
9日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
27日前
矢崎総業株式会社
表示装置
13日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
19日前
矢崎総業株式会社
押し治具
3日前
矢崎総業株式会社
表示装置
23日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
27日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
10日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
27日前
矢崎総業株式会社
無線装置
27日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
27日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
27日前
矢崎総業株式会社
中継装置
27日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
10日前
矢崎総業株式会社
接続構造
1か月前
矢崎総業株式会社
電源装置
3日前
矢崎総業株式会社
電源装置
3日前
矢崎総業株式会社
グロメット
9日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
20日前
矢崎総業株式会社
シール部材
9日前
矢崎総業株式会社
グロメット
16日前
矢崎総業株式会社
電流センサ
9日前
矢崎総業株式会社
端子接続装置
27日前
矢崎総業株式会社
基板ユニット
9日前
矢崎総業株式会社
端子接続装置
27日前
矢崎総業株式会社
FPC組立体
1か月前
矢崎総業株式会社
導体接続構造
9日前
矢崎総業株式会社
シールド電線
1か月前
矢崎総業株式会社
高圧コネクタ
18日前
続きを見る