TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024117870
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-30
出願番号2023023931
出願日2023-02-20
発明の名称グロメット
出願人矢崎総業株式会社
代理人弁理士法人虎ノ門知的財産事務所
主分類H02G 3/22 20060101AFI20240823BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】挿入力の軽減を図ること。
【解決手段】止水部材60Aは、ベース部材10Xとの組付け完了位置でフランジ面20cに同軸上で係止させる環状の本体61と、本体の内周縁部61bから同軸上で周縁部503に向けて突出させ、かつ、取付完了位置で弾性変形して一周に亘って周縁部の環状平面503aに密着させる環状の外周リップ63と、外周リップよりも筒状体30側に同軸上で配置され、かつ、取付完了位置で一周に亘って環状平面に密着させる環状の内周リップ64と、組付け完了位置でフランジ面に対して間隔を空けて配置され、本体の内周縁部又は/及び外周リップにおける本体側の根元に内周リップの根元を連結させ、かつ、取付完了位置で内周リップから力を受けてフランジ面側に撓み変形させる連結体65と、を有すること。
【選択図】図4


特許請求の範囲【請求項1】
合成樹脂材料から成り、一方の空間から他方の空間へと挿通対象物の貫通孔を通して渡す導電性の配索材を内方で挿通させるベース部材と、
前記ベース部材に組み付けて、前記挿通対象物の前記貫通孔の周縁部への取付完了位置で前記一方の空間に配置される環状のグロメット本体と、
を備え、
前記ベース部材は、前記取付完了位置で前記一方の空間に配置され、環状の前記周縁部における前記一方の空間側の環状平面に対して同軸上で隙間を空けて対向配置させる環状のフランジ面を有する環状のフランジと、前記フランジから同軸上で前記他方の空間に向けて突出させ且つ前記取付完了位置で前記貫通孔に挿通させる筒状体と、を有すると共に、前記取付完了位置での前記他方の空間で前記筒状体の外周面よりも突出させ、かつ、前記取付完了位置での前記他方の空間で前記周縁部に前記他方の空間側から接触させる係止部を前記筒状体の周方向に複数有し、
前記グロメット本体は、前記ベース部材よりも軟質の弾性変形可能な合成樹脂材料から成る環状の止水部材を備え、
前記止水部材は、前記ベース部材との組付け完了位置で前記フランジ面に同軸上で係止させる環状の本体と、前記本体の内周縁部から同軸上で前記周縁部に向けて突出させ、かつ、前記取付完了位置で弾性変形して一周に亘って前記周縁部の前記環状平面に密着させる環状の外周リップと、前記外周リップよりも前記筒状体側に同軸上で配置され、かつ、前記取付完了位置で一周に亘って前記周縁部の前記環状平面に密着させる環状の内周リップと、前記組付け完了位置で前記フランジ面に対して間隔を空けて配置され、前記本体の前記内周縁部又は/及び前記外周リップにおける前記本体側の根元に前記内周リップの根元を連結させ、かつ、前記取付完了位置で前記内周リップから力を受けて前記フランジ面側に撓み変形させる連結体と、を有することを特徴としたグロメット。
続きを表示(約 450 文字)【請求項2】
前記連結体は、前記組付け完了位置にて前記フランジ面に対して同軸上で間隔を空けて配置された環状に形成され、
前記内周リップは、前記連結体の内周縁部から同軸上で前記周縁部に向けて突出させることを特徴とした請求項1に記載のグロメット。
【請求項3】
前記連結体は、前記取付完了位置でも前記フランジ面に対して間隔を空けて配置されることを特徴とした請求項1又は2に記載のグロメット。
【請求項4】
前記外周リップは、前記本体から同軸上で前記周縁部に近づくほど前記貫通孔の孔軸から引き離すよう前記周縁部に向けて突出させることを特徴とした請求項1又は2に記載のグロメット。
【請求項5】
前記外周リップは、前記本体から同軸上で前記周縁部に近づくほど前記貫通孔の孔軸から引き離すよう前記周縁部に向けて突出させ、
前記内周リップは、前記外周リップ側の壁面を前記連結体から垂設させることを特徴とした請求項1又は2に記載のグロメット。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、グロメットに関する。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来、ワイヤハーネスにおいては、挿通対象物(例えば、車両における車体のパネル等)に設けた貫通孔に電線等の配索材を挿通させることによって、この挿通対象物によって隔てられた一方の空間から他方の空間へと配索材を引き込ませる。このため、その挿通対象物には、貫通孔の周縁から配索材を保護すると共に、貫通孔と配索材との間の隙間への液体の浸入を防ぐため、その隙間を塞ぐグロメットが取り付けられる。例えば、グロメットは、硬質の合成樹脂材料から成るベース部材とゴム等の柔軟性を持たせた合成樹脂材料から成る環状の止水部材とで構成され、貫通孔に差し込んで、挿通対象物における貫通孔の周縁に止水部材を密着させる。例えば、下記の特許文献1には、そのように構成されたグロメットについて開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平8-251769号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、従来のグロメットにおいては、止水部材と貫通孔の周縁との間の止水性を高めるべく、その止水部材に環状のリップを設けることがある。このリップは、グロメットにおける貫通孔への挿入方向に突出させ、このグロメットを貫通孔の周縁へと組み付ける際に、この周縁に当接させて撓ませながら密着させる。このため、この種のグロメットにおいては、そのリップが貫通孔への挿入力の増大要因となる。
【0005】
そこで、本発明は、挿入力の軽減が可能なグロメットを提供することを、その目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、合成樹脂材料から成り、一方の空間から他方の空間へと挿通対象物の貫通孔を通して渡す導電性の配索材を内方で挿通させるベース部材と、前記ベース部材に組み付けて、前記挿通対象物の前記貫通孔の周縁部への取付完了位置で前記一方の空間に配置される環状のグロメット本体と、を備え、前記ベース部材は、前記取付完了位置で前記一方の空間に配置され、環状の前記周縁部における前記一方の空間側の環状平面に対して同軸上で隙間を空けて対向配置させる環状のフランジ面を有する環状のフランジと、前記フランジから同軸上で前記他方の空間に向けて突出させ且つ前記取付完了位置で前記貫通孔に挿通させる筒状体と、を有すると共に、前記取付完了位置での前記他方の空間で前記筒状体の外周面よりも突出させ、かつ、前記取付完了位置での前記他方の空間で前記周縁部に前記他方の空間側から接触させる係止部を前記筒状体の周方向に複数有し、前記グロメット本体は、前記ベース部材よりも軟質の弾性変形可能な合成樹脂材料から成る環状の止水部材を備え、前記止水部材は、前記ベース部材との組付け完了位置で前記フランジ面に同軸上で係止させる環状の本体と、前記本体の内周縁部から同軸上で前記周縁部に向けて突出させ、かつ、前記取付完了位置で弾性変形して一周に亘って前記周縁部の前記環状平面に密着させる環状の外周リップと、前記外周リップよりも前記筒状体側に同軸上で配置され、かつ、前記取付完了位置で一周に亘って前記周縁部の前記環状平面に密着させる環状の内周リップと、前記組付け完了位置で前記フランジ面に対して間隔を空けて配置され、前記本体の前記内周縁部又は/及び前記外周リップにおける前記本体側の根元に前記内周リップの根元を連結させ、かつ、前記取付完了位置で前記内周リップから力を受けて前記フランジ面側に撓み変形させる連結体と、を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明に係るグロメットは、挿通対象物の貫通孔の周縁部に取り付ける際に、外周リップが周縁部の環状平面に当接して弾性変形し、かつ、内周リップが周縁部の環状平面に当接して連結体を弾性変形させる。そして、その連結体については、フランジ面側へと撓むことになるので、周縁部の環状平面に押し潰されるなどして起こる内周リップの弾性変形を抑制できる。このため、本発明に係るグロメットにおいては、貫通孔に差し込むための挿入力の軽減が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、挿通対象物に取り付ける前の実施形態のグロメットを示す斜視図である。
図2は、実施形態のグロメットを別角度から見た斜視図である。
図3は、実施形態のグロメットを筒状体側から見た平面図である。
図4は、図3のX-X線断面に相当する図であり、挿通対象物に取り付ける前について示している。
図5は、図3のX-X線断面に相当する図であり、挿通対象物に取り付けた後について示している。
図6は、実施形態のグロメットを示す分解斜視図である。
図7は、実施形態のグロメットを別角度から見た分解斜視図である。
図8は、実施形態のグロメットを組付け後の2つのベース部材とグロメット本体に分けて示す分解斜視図である。
図9は、実施形態のベース部材と防水部材の分解斜視図である。
図10は、実施形態のグロメット本体の分解斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に、本発明に係るグロメットの実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
【0010】
[実施形態]
本発明に係るグロメットの実施形態の1つを図1から図10に基づいて説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

矢崎総業株式会社
配線板
22日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
2日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
23日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
23日前
矢崎総業株式会社
スペーサ
9日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
9日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
16日前
矢崎総業株式会社
接続端子
16日前
矢崎総業株式会社
接続端子
10日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
9日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
2日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
4日前
矢崎総業株式会社
照明ユニット
9日前
矢崎総業株式会社
照明ユニット
9日前
矢崎総業株式会社
コネクタ構造
15日前
矢崎総業株式会社
照明ユニット
9日前
矢崎総業株式会社
防水コネクタ
16日前
矢崎総業株式会社
コネクタ構造
16日前
矢崎総業株式会社
アンテナ装置
2日前
矢崎総業株式会社
制御システム
16日前
矢崎総業株式会社
表示制御装置
17日前
矢崎総業株式会社
端子接合用治具
16日前
矢崎総業株式会社
ワイヤハーネス
23日前
矢崎総業株式会社
コネクタカバー
9日前
矢崎総業株式会社
端子台ユニット
9日前
矢崎総業株式会社
筐体及びカバー
2日前
矢崎総業株式会社
センサ取付構造
9日前
矢崎総業株式会社
電子基板ユニット
2日前
矢崎総業株式会社
バスバー製造方法
17日前
矢崎総業株式会社
ヒューズユニット
2日前
矢崎総業株式会社
ワイヤーハーネス
9日前
矢崎総業株式会社
コネクタユニット
17日前
矢崎総業株式会社
ヒューズユニット
10日前
矢崎総業株式会社
コネクタモジュール
2日前
矢崎総業株式会社
電子部品モジュール
9日前
矢崎総業株式会社
端子付き電線及び端子
16日前
続きを見る