TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024108068
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-09
出願番号2023012350
出願日2023-01-30
発明の名称遠隔監視装置
出願人綜合警備保障株式会社
代理人個人
主分類H04N 7/18 20060101AFI20240802BHJP(電気通信技術)
要約【課題】監視した内容を知ることができるようにする。
【解決手段】遠隔監視装置は、監視エリアを撮像すると共に前記撮像により取得した画像データを送信する複数の撮像部の各々により送信された前記画像データを受信する受信部と、前記監視エリアにおいて複数の監視領域を選択的に指定するための指定部と、前記受信された前記複数の撮像部の各々の前記画像データと前記選択的に指定された前記監視領域とに基づいて、前記選択的に指定される毎に前記監視領域を表示する表示部と、前記監視エリアが監視された様子を表示するためのデータを記憶する記憶部と、前記記憶されたデータに基づいて、前記監視エリアにおいて監視された様子が表示されるように前記表示部を制御する制御部と、を備える。
【選択図】図11
特許請求の範囲【請求項1】
監視エリアを撮像すると共に前記撮像により取得した画像データを送信する複数の撮像部の各々により送信された前記画像データを受信する受信部と、
前記監視エリアにおいて複数の監視領域を選択的に指定するための指定部と、
前記受信された前記複数の撮像部の各々の前記画像データと前記選択的に指定された前記監視領域とに基づいて、前記選択的に指定される毎に前記監視領域を表示する表示部と、
前記監視エリアが監視された様子を表示するためのデータを記憶する記憶部と、
前記記憶されたデータに基づいて、前記監視エリアにおいて監視された様子が表示されるように前記表示部を制御する制御部と、
を備える遠隔監視装置。
続きを表示(約 700 文字)【請求項2】
前記指定部は、前記監視エリアに対する視点および視線方向を変化させることにより、前記監視エリアの前記視点および前記視線方向に基づいて定まる領域を、前記監視領域として選択的に指定する、請求項1に記載の遠隔監視装置。
【請求項3】
前記記憶部に記憶されるデータは、前記選択的に指定される毎に前記表示部に表示された前記監視領域のデータであり、
前記監視エリアにおいて監視された様子は、前記選択的に指定される毎に前記表示部に表示された前記監視領域である、
請求項1または請求項2に記載の遠隔監視装置。
【請求項4】
前記記憶部に記憶されるデータは、少なくとも前記変化された前記視点の各データであり、
前記監視エリアにおいて監視された様子は、前記視点の各データに基づいて定まる監視ルートである、
請求項2に記載の遠隔監視装置。
【請求項5】
前記監視エリアにおいて監視された様子の少なくとも一部が表示されるように指定するための指定部を更に備え、
前記制御部は、前記監視エリアにおいて監視された様子の内の前記指定された少なくとも一部が表示されるように前記表示部を制御する、
請求項1に記載の遠隔監視装置。
【請求項6】
前記記憶部は、さらに、前記指定部による前記監視エリアにおいて監視された様子の少なくとも一部が表示されるための指定の履歴を記憶し、
前記制御部は、さらに、前記記憶部が記憶した前記指定の履歴が表示されるように前記表示部を制御する、請求項5に記載の遠隔監視装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、遠隔監視装置に関する。
続きを表示(約 2,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来、視点位置(カメラ位置)を基準にして監視エリアの3次元モデルから生成した2次元投影画像の所定領域に、当該カメラで撮像した撮像画像を合成する技術が開示されている(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開第2013-214944号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、上記従来技術では、監視した内容を後から知ることができない。
【0005】
本開示の技術は、上記事実に鑑み成されたもので、監視した内容を知ることができる遠隔監視装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため本開示の技術の第1の態様の遠隔監視装置は、 監視エリアを撮像すると共に前記撮像により取得した画像データを送信する複数の撮像部の各々により送信された前記画像データを受信する受信部と、前記監視エリアにおいて複数の監視領域を選択的に指定するための指定部と、前記受信された前記複数の撮像部の各々の前記画像データと前記選択的に指定された前記監視領域とに基づいて、前記選択的に指定される毎に前記監視領域を表示する表示部と、前記監視エリアが監視された様子を表示するためのデータを記憶する記憶部と、前記記憶されたデータに基づいて、前記監視エリアにおいて監視された様子が表示されるように前記表示部を制御する制御部と、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本開示の技術は、監視した内容を知ることができることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
第1の実施の形態における遠隔監視システムのブロック図である。
第1の実施の形態における現実世界の監視エリア10の一例の斜視図である。
VR監視卓に設けられた遠隔監視装置50の一例の斜視図である。
VR監視卓に設けられた遠隔監視装置50の一例の上面図である。
遠隔監視装置50の電気系のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
監視エリア10の仮想空間100を構築し、構築した仮想空間100で監視員が監視エリア10を監視し、当該監視の履歴を記憶する構築・監視記憶処理の流れの一例を示すフローチャートである。
(a)は、分割3次元モデルの各範囲10DM1~10DM4の一例を示し、(b)は、監視エリア10における監視セクション10s1~10s4の一例を示す図である。
構築された監視エリア10の仮想空間100、監視員の視点および視線方向の履歴を示した一例を示す概念図である。
仮想空間100の第1の視点から第1の視線方向に仮想空間100を見たように、構築された仮想空間100から生成された画像の一例を示す概念図である。
仮想空間100の第2の視点から第2の視線方向に仮想空間100を見たように、構築された仮想空間100から生成された画像の一例を示す概念図である。
仮想空間100の第2の視点から第3の視線方向に仮想空間100を見たように、構築された仮想空間100から生成された画像の一例を示す概念図である。
監視員が、監視エリア10を、その仮想空間100を見ながら監視した履歴を監査するために監視履歴を再生する再生処理の流れの一例を示すフローチャートである。
監視エリア10の仮想空間100を俯瞰した俯瞰画像150において、監視員が視点位置p1で視線方向d1を指定していたことを表示した図である。
監視エリア10の仮想空間100を俯瞰した俯瞰画像150において、監視員が視点位置p2で視線方向d2を指定していたことを表示した図である。
監視エリア10の仮想空間100を俯瞰した俯瞰画像150において、監視員が視点位置p2で視線方向d3を指定していたことを表示した図である。
監視員による監視履歴と監査者による監査内容とを重畳表示する重畳表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。
監視エリア10の仮想空間100の俯瞰画像105に、監査ルートを一点鎖線で表示し且つ監査履歴の範囲Kを点線で表示した例を示す図である。
表示方式の場合の監視エリア10の概念斜視図である。
順次切り替え表示方式の場合の、監視エリア10の仮想空間100における視点、視線方向を順次切り替える様子を示す図である。
第2の変形例のヘッドマウントディスプレイを用いた場合の遠隔監視装置の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を参照して、本開示の技術の実施の形態を説明する。
【0010】
[第1の実施の形態]
第1の実施の形態を説明する。
(構成)
図1は、第1の実施の形態における遠隔監視システムのブロック図である。遠隔監視システムでは、監視センター300に、複数の監視員の各々が操作する複数の遠隔監視装置50が備えられている。ある監視員により操作される遠隔監視装置50では、例えば、地下1階および地上複数階からなる建物200Aの各階の監視エリアが監視される。他の監視員により操作される他の遠隔監視装置50では、他の建物200B、200C、200Dの各監視エリアが監視される。遠隔監視装置50は、監視員の操作によって、監視する対象の建物を状況に応じて選択したり切り替えたりすることができるようになっている。以下、遠隔監視装置50により、建物200Aの地下1階の監視エリア10が監視される場合を例にとり説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
スピーカーシステム
5日前
個人
デジタル放送受信装置
1か月前
個人
スピーカーキャビネット
1か月前
オンキヨー株式会社
電子機器
2か月前
ブラザー工業株式会社
複合機
2か月前
日本精機株式会社
遠隔操作装置
18日前
日本精機株式会社
遠隔操作装置
25日前
エムケー精工株式会社
音響装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
20日前
キヤノン株式会社
操作機器
2か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
4日前
キヤノン株式会社
撮像装置
2か月前
株式会社三井光機製作所
暗視装置
2か月前
個人
コメント荒らし判別プログラム
2か月前
個人
配信用音源制作システム
14日前
個人
インターネット通信装置
28日前
キヤノン株式会社
画像読取装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像読取装置
22日前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
20日前
個人
電子透かしの埋め込み及び抽出方法
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像処理システム
1か月前
富士通株式会社
光信号増幅
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
2か月前
三菱電機株式会社
中継装置
1か月前
株式会社日立国際電気
無線システム
22日前
綜合警備保障株式会社
遠隔監視装置
1か月前
綜合警備保障株式会社
遠隔監視装置
1か月前
綜合警備保障株式会社
遠隔監視装置
1か月前
国立大学法人大阪大学
回路システム
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像読取装置
5日前
綜合警備保障株式会社
遠隔監視装置
1か月前
株式会社CT
顧客開発推進システム
2か月前
アイホン株式会社
インターホン機器
1日前
株式会社JVCケンウッド
撮像装置
2か月前
続きを見る