TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024088149
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-02
出願番号2022203184
出願日2022-12-20
発明の名称単結晶引上装置及び単結晶引上方法
出願人グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社
代理人個人,個人
主分類C30B 29/06 20060101AFI20240625BHJP(結晶成長)
要約【課題】水平磁場を印加し、チョクラルスキー法によりシリコン単結晶を引き上げる単結晶引上装置において、肩部形成以降の有転位化を抑制する。
【解決手段】ルツボ3を回転駆動部により鉛直軸周りに回転させる回転駆動制御部と、シリコン融液Mに対し印加する水平磁場を制御する磁場印加制御部8aと、を備え、前記回転駆動制御部は、単結晶のネック部の形成時に前記ルツボの回転数を第一の回転数で回転させ、単結晶の直胴部の形成開始時に、前記ルツボの回転数を前記第一の回転数よりも小さい第二の回転数とする制御をし、前記磁場印加制御部は、前記単結晶のネック部の形成時に磁場を印加せず、単結晶の肩部の直径が直胴部の3/4以上1未満のときに水平磁場を印加開始し、前記直胴部の形成開始時に0.1テスラ以上の水平磁場を印加するよう制御する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
ルツボを包囲するヒータからの加熱によりルツボ内にシリコン融液を形成し、前記シリコン融液に対しドーパントを添加するとともに水平磁場を印加し、チョクラルスキー法により前記シリコン融液からシリコン単結晶を引き上げる単結晶引上装置であって、
前記ルツボを回転駆動部により鉛直軸周りに回転させる回転駆動制御部と、
前記シリコン融液に対し印加する水平磁場を制御する磁場印加制御部と、
を備え、
前記回転駆動制御部は、単結晶のネック部の形成時に前記ルツボの回転数を第一の回転数で回転させ、単結晶の直胴部の形成開始時に、前記ルツボの回転数を前記第一の回転数よりも小さい第二の回転数とする制御をし、
前記磁場印加制御部は、前記単結晶のネック部の形成時に磁場を印加せず、単結晶の肩部の直径が直胴部の3/4以上1未満のときに水平磁場を印加開始し、前記直胴部の形成開始時に0.1テスラ以上の水平磁場を印加するよう制御する
ことを特徴とする単結晶引上装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記回転駆動制御部は、ルツボの回転数を第一の回転数から第二の回転数とする際、徐々に回転数を小さくする制御を行うことを特徴とする請求項1に記載された単結晶引上装置。
【請求項3】
前記回転駆動制御部は、直胴部の形成において、ルツボの回転数を第二の回転数で一定に制御することを特徴とする請求項1に記載された単結晶引上装置。
【請求項4】
前記第一の回転数は、10rpm以上20rpm以下であり、前記第二の回転数は、1rpm以下であることを特徴とする請求項1に記載された単結晶引上装置。
【請求項5】
前記磁場印加制御部は、前記直胴部の形成において0.2テスラ以上0.3テスラ以下の水平磁場を印加するよう制御することを特徴とする請求項1に記載された単結晶引上装置。
【請求項6】
ルツボを包囲するヒータからの加熱によりルツボ内にシリコン融液を形成し、前記シリコン融液に対しドーパントを添加するとともに水平磁場を印加し、チョクラルスキー法により前記シリコン融液からシリコン単結晶を引き上げる単結晶引上方法であって、
単結晶のネック部の形成において、水平磁場を印加せず、前記ルツボの回転数を第一の回転数で回転させる工程と、
単結晶の肩部の形成において、単結晶の肩部の直径が直胴部の3/4以上1未満の間に水平磁場を印加開始する工程と、
単結晶の直胴部の形成において、該直胴部の形成開始までに0.1テスラ以上の水平磁場を印加し、前記ルツボの回転数を前記第一の回転数よりも小さい第二の回転数とする工程と、
を備えることを特徴とする単結晶引上方法。
【請求項7】
単結晶のネック部の形成において前記ルツボの回転数を第一の回転数で回転させる工程から、単結晶の直胴部の形成開始時に前記ルツボの回転数を前記第一の回転数よりも小さい第二の回転数とする工程までの間に、
前記第一の回転数から第二の回転数まで前記ルツボの回転数を徐々に小さくする制御を行うことを特徴とする請求項6に記載された単結晶引上方法。
【請求項8】
単結晶の直胴部の形成において、ルツボの回転数を第二の回転数で一定に制御することを特徴とする請求項6に記載された単結晶引上方法。
【請求項9】
前記第一の回転数は、10rpm以上20rpm以下であり、前記第二の回転数は、1rpm以下であることを特徴とする請求項6に記載された単結晶引方法。
【請求項10】
前記直胴部の形成において0.2テスラ以上0.3テスラ以下の水平磁場を印加するよう制御することを特徴とする請求項6に記載された単結晶引上方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、単結晶引上装置及び単結晶引上方法に関し、特にチョクラルスキー法によりシリコン単結晶を引き上げる単結晶引上装置及び単結晶引上方法に関する。
続きを表示(約 2,600 文字)【背景技術】
【0002】
チョクラルスキー法(CZ法)によるシリコン単結晶の育成は、図5に示すようにチャンバ50内に設置した石英ガラスルツボ51に原料であるポリシリコンを充填し、前記石英ガラスルツボ51の周囲に設けられたヒータ52によってポリシリコンを加熱して溶融し、シリコン融液Mとする。
その後、シードチャックに取り付けた種結晶P(シード)をシリコン融液Mに浸漬し、シードチャックおよび石英ルツボ51を同方向または逆方向に回転させる。ここで、種結晶Pをシリコン融液Mに浸漬させる際に、熱ショックにより転位が生じるため、転位がその後の結晶育成へ影響しないようネッキングと呼ばれる絞り工程(ネック部CNを形成する工程)が行われる。
続けて、徐々に結晶径を大きくして肩部C1を育成し、所定の直胴直径まで大きくして直胴部C2の形成に移り、シリコン単結晶Cの引上げ育成が行われる。
【0003】
ところで、高濃度ドーパントを用いたシリコン単結晶の育成においては、組成的過冷却の発生による有転位化を抑制することが必要である。組成的過冷却とは、ドーパントを高濃度に添加したシリコン単結晶を製造する場合に、ドーパントを大量にシリコン融液M内に投入したことにより、シリコン融液Mの凝固点と、シリコン融液Mにドーパントが添加されたドーパント添加融液の凝固点との差である凝固点降下度が非常に大きくなることにより生じる現象である。
【0004】
組成的過冷却の発生を抑制するには、例えば特許文献1に開示されるように、シリコン単結晶とシリコン融液との界面(固液界面)直下の融液縦方向温度勾配GLと、結晶引上げ速度V、融液中のドーパント濃度CLによる式であるGL/V>A・CLの関係を維持する必要がある(Aはドーパント種に応じた係数)。
すなわち、温度勾配GLを大きく、引上げ速度Vを遅くすることが重要である。しかしながら、融液中のドーパント濃度CL自体が大きくなるとGL/Vをより大きくする必要がある。温度勾配GLを大きくする手段として、水平磁場印加によりシリコン融液の対流を抑制することが挙げられる。このため、水平磁場印可は、高濃度のドーパントを使用した場合に発生しやすい組成的過冷却を抑制する有効な手段である。
しかしながら、結晶径を拡径する段階の肩部の形成工程においては、上記関係式GL/V>A・CLを満足していても、肩部での有転位化が頻発するという課題があった。
【0005】
特許文献2には、高濃度のドーパントを用いて低抵抗率のシリコン単結晶を育成するために、不活性ガスであるArガスの整流筒の下端とシリコン融液の液面との間(ギャップ)の距離を調整し、肩部形成における転位発生を抑制するシリコン単結晶の製造方法が開示されている。特許文献2に開示された方法によれば、Arガスにより、揮発したドーパントを結晶から遠ざけ、単結晶に発生する熱応力を低減し、肩部形成における転位発生を抑制するようにしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2017-222551号公報
特許第5262346号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、水平磁場を印加してシリコン単結晶を育成する場合には、特許文献2に開示された方法によっても、肩部形成において有転位化が発生するという課題があった。
この課題について、本願出願人が鋭意研究した結果、肩部形成における有転位の発生は、水平磁場印加によるシリコン融液の対流抑制やルツボ回転の低速化が大きく関係していることを知見した。
【0008】
即ち、直胴部での組成的過冷却を抑制する有効な手段と同様に、ネック部形成時においても水平磁場を印加するとシリコン融液の対流が抑制される。さらに、ルツボ回転が低速の状態で、直径が小さいネック部の結晶を引きあげると、固液界面が引上方向に釣り上げられ、固液界面形状が上向きの凸形状となりやすい。ここで、ネック部形成時において発生した転位は、結晶成長方向に延びる傾向があり、転位がネック部中心に集まるために、消滅させることが難しい。その結果、水平磁場印加条件においては、ネック部中心において垂直方向に延びる転位が残り、肩部形成以降で有転位化が起きやすいということがわかった。
また、ルツボ回転が低速化されると、シリコン融液の撹拌が抑制され、固液界面直下の温度変動が大きくなる。このとき、ネック部や肩部形成初期段階のように結晶径が小さい場合には、温度変動の影響を受け、転位が発生しやすいということがわかった。
【0009】
本発明は、上記事情のもとになされたものであり、本発明は、低抵抗のシリコン単結晶を製造するために、高濃度のドーパントを添加し、チョクラルスキー法によりシリコン単結晶を引き上げる単結晶引上装置において、肩部形成以降の有転位化を抑制することのできる単結晶引上装置及び単結晶引上方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
前記課題を解決するためになされた、本発明に係る単結晶引上装置は、ルツボを包囲するヒータからの加熱によりルツボ内にシリコン融液を形成し、前記シリコン融液に対しドーパントを添加するとともに水平磁場を印加し、チョクラルスキー法により前記シリコン融液からシリコン単結晶を引き上げる単結晶引上装置であって、前記ルツボを回転駆動部により鉛直軸周りに回転させる回転駆動制御部と、前記シリコン融液に対し印加する水平磁場を制御する磁場印加制御部と、を備え、前記回転駆動制御部は、単結晶のネック部の形成時に前記ルツボの回転数を第一の回転数で回転させ、単結晶の直胴部の形成開始時に、前記ルツボの回転数を前記第一の回転数よりも小さい第二の回転数とする制御をし、前記磁場印加制御部は、前記単結晶のネック部の形成時に磁場を印加せず、単結晶の肩部の直径が直胴部の3/4以上1未満のときに水平磁場を印加開始し、前記直胴部の形成開始時に0.1テスラ以上の水平磁場を印加するよう制御することに特徴を有する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
炭化ケイ素単結晶インゴットの製造方法
3か月前
株式会社SUMCO
原料チャージ補助具
3か月前
住友化学株式会社
窒化ガリウム単結晶基板
1か月前
三菱ケミカル株式会社
窒化ガリウム基板
4か月前
住友金属鉱山株式会社
FeGa合金単結晶の製造方法
2か月前
ローム株式会社
半導体基板及びその製造方法
3か月前
株式会社プロテリアル
単結晶製造装置
2か月前
株式会社信光社
光学部品および光学部品の製造方法
7日前
ユニオンマテリアル株式会社
単結晶ウエハー及びその製造方法
4か月前
パナソニックホールディングス株式会社
III族窒化物半導体基板
1か月前
国立大学法人山口大学
半導体基板及びその製造方法
4か月前
イビデン株式会社
炭化ケイ素繊維状物質の製造方法
3か月前
イビデン株式会社
炭化ケイ素繊維状物質の製造方法
3か月前
株式会社SUMCO
シリコンウェーハ及びその製造方法
20日前
CARBONE ALCHEMY株式会社
合成ダイヤモンドの製造方法
3か月前
環球晶圓股分有限公司
エピタキシャル構成及びその製造方法
3か月前
信越化学工業株式会社
炭化タンタル被覆材料及び化合物半導体成長装置
3か月前
株式会社クリスタルシステム
相平衡状態図の作成方法
6日前
株式会社プロテリアル
単結晶製造方法および単結晶製造装置
1か月前
株式会社プロテリアル
炭化ケイ素単結晶の製造方法
6日前
国立大学法人長岡技術科学大学
製造装置
1か月前
株式会社プロテリアル
炭化ケイ素エピタキシャル基板
3か月前
信越半導体株式会社
シリコン単結晶ウェーハ及びシリコン単結晶ウェーハの製造方法
4か月前
住友化学株式会社
窒化物結晶成長用種基板、窒化物結晶基板の製造方法、および剥離中間体
4か月前
グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社
シリコンウェーハ及びシリコンウェーハの製造方法
2か月前
国立大学法人長岡技術科学大学
断熱材及び製造装置
1か月前
Patentix株式会社
結晶膜、積層構造体、半導体装置、電子機器、システム及び製造方法
3か月前
Patentix株式会社
結晶膜、積層構造体、半導体装置、電子機器、システム及び製造方法
3か月前
有限会社サクセス
SiC延長インゴットの製造方法
3か月前
住友金属鉱山株式会社
ニオブ酸リチウム単結晶、ニオブ酸リチウム単結晶の製造方法、及びARグラス
1か月前
株式会社レゾナック
SiCエピタキシャルウェハ
2か月前
株式会社SUMCO
シリコン単結晶の製造方法、および、シリコン単結晶製造装置
2か月前
株式会社SUMCO
シリコン単結晶の製造方法、および、シリコン単結晶製造装置
3か月前
サイクリスタル ゲーエムベーハー
少なくとも1つの単結晶を成長させる昇華システムおよび方法
3か月前
株式会社SUMCO
シリコン単結晶の製造方法、および、シリコン単結晶製造装置
3か月前
信越半導体株式会社
SiC基板の製造方法、半導体装置の製造方法、SiC基板、及び半導体装置。
8日前
続きを見る