TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024129832
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-30
出願番号2023039171
出願日2023-03-14
発明の名称結晶膜、積層構造体、半導体装置、電子機器、システム及び製造方法
出願人Patentix株式会社,学校法人立命館
代理人
主分類C30B 29/22 20060101AFI20240920BHJP(結晶成長)
要約【課題】表面平滑性に優れ、かつn型キャリア制御が容易な岩塩構造を有するMgZnO結晶膜及び積層構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】Znを含む結晶性化合物を主成分として含む結晶膜であって、前記結晶性化合物が、金属元素中Znを50原子%以上含んでおり、岩塩構造の単相であり、表面粗さ(RMS)が0.1μm以上であり、前記結晶性化合物が、さらにアルカリ金属又はアルカリ土類金属を含んでいる結晶膜が、深紫外発光素子などに有用である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
Znを含む結晶性化合物を主成分として含む結晶膜であって、前記結晶性化合物が、金属元素中Znを50原子%以上含んでおり、岩塩構造の単相であり、表面粗さ(RMS)が0.1μm以上であることを特徴とする結晶膜。
続きを表示(約 550 文字)【請求項2】
前記結晶性化合物が、さらにアルカリ金属又はアルカリ土類金属を含んでいる請求項1記載の結晶膜。
【請求項3】
前記結晶性化合物が、Mgを含んでいる請求項1記載の結晶膜。
【請求項4】
100mm

以上の面積を有する請求項1記載の結晶膜。
【請求項5】
単結晶である請求項1記載の結晶膜。
【請求項6】
前記金属元素中Znが、60原子%以上含まれている請求項1記載の結晶膜。
【請求項7】
膜厚が0.1μm以上である請求項1記載の結晶膜。
【請求項8】
前記結晶性化合物のバンドギャップが、5.50eV以上である請求項1記載の結晶膜。
【請求項9】
結晶基板上にZnを含む結晶性化合物を含む結晶膜を主成分として含む積層構造体であって、前記結晶性化合物が、金属元素中Znを50原子%以上含んでおり、岩塩構造の単相であり、表面粗さ(RMS)が0.1μm以上であることを特徴とする積層構造体。
【請求項10】
前記結晶性化合物が、さらにアルカリ金属又はアルカリ土類金属を含んでいる請求項9記載の積層構造体。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、深紫外線発光素子に有用な結晶膜に関する。
続きを表示(約 3,800 文字)【背景技術】
【0002】
医療施設、学校、役所、劇場、ホテル、飲食店等、頻繁に人が集まったり人が出入りしたりする施設は、バクテリアやカビ等の微生物が繁殖しやすく、またウイルスが蔓延しやすい環境にある。特に、上記施設における狭い空間(病室、トイレ、エレベータ内などの閉鎖空間)や人が密集するような空間では、このような傾向が顕著となる。
例えば、有害で感染性の高い微生物やウイルスは、当該ウイルス等に感染した人が施設内の所定の空間を出入りすることにより、当該空間における床や壁等の表面上で増殖したり、当該空間内を浮遊したりする。そのため、その空間に入った次の人にウイルス等が感染し、場合によっては感染症が施設内で蔓延することもある。
【0003】
以上のような状況を改善するために、人(場合によっては動物)が集まったり出入りしたりする施設においては、上記したような有害な微生物(例えば、感染性微生物)を消毒したり、ウイルスを不活化したりする措置が求められる。
床や壁等の上記空間を取り囲む表面については、例えば、作業員によってアルコール等の消毒剤を散布する、消毒剤を染み込ませた布等で拭き取る、あるいは殺菌紫外線を照射する等の除染作業が行われる。また、空間内を浮遊する微生物やウイルス等については、例えば、紫外線照射による殺菌・不活化が行われる。
深紫外線発光素子として期待される材料として、岩塩構造を有するMgZnOが近年注目を集めている。岩塩構造を有するMgZnOはワイドバンドギャップ半導体であり、真空紫外・固体発光素子の実現が期待されている。
【0004】
特許文献1には、発光層が、Zn
1-x
Mg

O(x>0である。)を主成分として含み、前記主成分が岩塩構造を有している深紫外線発光素子が記載されている(特許文献1)。しかしながら、従来のミストCVD法では、膜中におけるZnの含有率が30%前後と低く、n型キャリア制御が困難であった。また、n型キャリア制御を容易にする目的で、Znの含有率を上げることが考えられるが、Znの含有率を上げることがそもそも困難であり、工業上実用可能な面積などを有するものを得ることが、できなかった。また、MgとZnの混晶比が拮抗してくると、結晶構造が非常に不安定になるため、岩塩構造単相の結晶膜を得ることが困難になり、岩塩構造とウルツ鉱構造との混合相になってしまう問題があった。混合相になってしまうと、異なる結晶構造が混じるため、結晶性も非常に低下し、表面平滑性も悪化するといった問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2017-204642号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、表面平滑性に優れ、かつn型キャリア制御が容易な岩塩構造を有するMgZnO結晶膜及び積層構造体を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意検討した結果、岩塩構造を有する結晶基板上に、Znを含む結晶性化合物を主成分として含む薄膜を製造する方法であって、前記結晶基板上に、前記結晶性化合物中のZnの濃度が上昇するように前記結晶性化合物の濃度勾配層を形成した後、前記薄膜を製膜すると、前記濃度勾配層上に、Znを含む結晶性化合物を主成分として含む結晶膜であって、前記結晶性化合物が、金属元素中Znを50原子%以上含んでおり、岩塩構造の単相であり、表面粗さ(RMS)が0.1μm以上である結晶膜を容易に製造することができることを知見し、このような結晶膜が、上記した従来の問題を一挙に解決できうものであることを見出した。
【0008】
すなわち、本発明は、以下の発明に関する。
[1] Znを含む結晶性化合物を主成分として含む結晶膜であって、前記結晶性化合物が、金属元素中Znを50原子%以上含んでおり、岩塩構造の単相であり、表面粗さ(RMS)が0.1μm以上であることを特徴とする結晶膜。
[2] 前記結晶性化合物が、さらにアルカリ金属又はアルカリ土類金属を含んでいる請求項1記載の結晶膜。
[3] 前記結晶性化合物が、Mgを含んでいる前記[1]記載の結晶膜。
[4] 100mm

以上の面積を有する前記[1]記載の結晶膜。
[5] 単結晶である前記[1]記載の結晶膜。
[6] 前記金属元素中Znが、60原子%以上含まれている前記[1]記載の結晶膜。
[7] 膜厚が0.1μm以上である請求項1記載の結晶膜。
[8] 前記結晶性化合物のバンドギャップが、5.50eV以上である請求項1記載の結晶膜。
[9] 結晶基板上にZnを含む結晶性化合物を含む結晶膜を主成分として含む積層構造体であって、前記結晶性化合物が、金属元素中Znを50原子%以上含んでおり、岩塩構造の単相であり、表面粗さ(RMS)が0.1μm以上であることを特徴とする積層構造体。
[10] 前記結晶性化合物が、さらにアルカリ金属又はアルカリ土類金属を含んでいる前記[9]記載の積層構造体。
[11] 前記結晶性化合物が、Mgを含んでいる前記[9]記載の積層構造体。
[12] 前記結晶基板がMgO基板である前記[9]記載の積層構造体。
[13] 前記金属元素中Znが、60原子%以上含まれている前記[9]記載の積層構造体。
[14] 前記結晶膜が、100mm

以上の面積を有する前記[9]記載の積層構造体。
[15] 前記結晶膜が、単結晶である前記[9]記載の積層構造体。
[16] 膜厚が0.1μm以上である前記[9]記載の積層構造体。
[17] 前記結晶性化合物のバンドギャップが、5.50eV以上である前記[9]記載の結晶膜。
[18] 結晶膜を含む半導体装置であって、前記結晶膜が前記[1]記載の結晶膜である半導体装置。
[19] パワーデバイスである前記[18]記載の半導体装置。
[20] 深紫外線発光素子である前記[18]記載の半導体装置。
[21] 半導体装置を含む電子機器であって、前記半導体装置が前記[18]記載の半導体装置であることを特徴とする電子機器。
[22] 電子機器を含むシステムであって、前記電子機器が、前記[21]記載の電子機器であることを特徴とするシステム。
[23] 岩塩構造を有する結晶基板上に、Znを含む結晶性化合物を主成分として含む薄膜を製造する方法であって、前記結晶基板上に、前記結晶性化合物中のZnの濃度が上昇するように前記結晶性化合物の濃度勾配層を形成した後、前記濃度勾配層上に、金属元素中Znを50原子%以上含んでおり、岩塩構造の単相であり、表面粗さ(RMS)が0.1μm以上である前記結晶性化合物の薄膜を製膜することを特徴とする方法。
[24] 前記の製膜を、ミストCVD法により行う前記[23]記載の方法。
[25] 前記の濃度勾配層の形成を、ミストCVD法により行う前記[23]記載の方法。
[26] 岩塩構造を有する結晶基板上に、Mg及びZnを含む結晶性酸化物を主成分として含む薄膜を製造する方法であって、前記結晶基板上に、Mgに対するZnの濃度が上昇するように積層されている金属酸化物の濃度勾配層を形成した後、前記濃度勾配層上に、金属元素中Znを50原子%以上含んでおり、岩塩構造の単相であり、表面粗さ(RMS)が0.1μm以上である結晶膜を前記薄膜として製膜することを特徴とする方法。
[27] 前記の製膜を、ミストCVD法により行う前記[26]記載の方法。
[28] 前記の濃度勾配層の形成を、ミストCVD法により行う前記[26]記載の方法。
【発明の効果】
【0009】
本発明の結晶膜及び積層構造体は、表面平滑性に優れ、かつn型キャリア制御が容易な岩塩構造を有する。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明において好適に用いられる成膜装置(ミストCVD)の概略構成図である。
実施例1におけるXRD解析結果を示す図である。
実施例1におけるSEM像を示す図である。
実施例1におけるAFM像を示す図である。
実施例1におけるTaucプロットを示す図である。
実施例2におけるXRD解析結果を示す図である。
実施例2におけるTaucプロットを示す図である。
本発明における積層構造体の好適な一例を模式的に示す。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
炭化ケイ素単結晶インゴットの製造方法
1か月前
株式会社SUMCO
原料チャージ補助具
1か月前
住友化学株式会社
窒化ガリウム単結晶基板
3日前
三菱ケミカル株式会社
窒化ガリウム基板
2か月前
住友金属鉱山株式会社
FeGa合金単結晶の製造方法
17日前
ローム株式会社
半導体基板及びその製造方法
1か月前
株式会社プロテリアル
単結晶製造装置
19日前
ユニオンマテリアル株式会社
単結晶ウエハー及びその製造方法
2か月前
国立大学法人山口大学
半導体基板及びその製造方法
2か月前
イビデン株式会社
炭化ケイ素繊維状物質の製造方法
1か月前
イビデン株式会社
炭化ケイ素繊維状物質の製造方法
1か月前
CARBONE ALCHEMY株式会社
合成ダイヤモンドの製造方法
1か月前
環球晶圓股分有限公司
エピタキシャル構成及びその製造方法
2か月前
信越化学工業株式会社
炭化タンタル被覆材料及び化合物半導体成長装置
1か月前
株式会社プロテリアル
単結晶製造方法および単結晶製造装置
3日前
株式会社プロテリアル
炭化ケイ素エピタキシャル基板
1か月前
住友化学株式会社
窒化物結晶成長用種基板、窒化物結晶基板の製造方法、および剥離中間体
3か月前
信越半導体株式会社
シリコン単結晶ウェーハ及びシリコン単結晶ウェーハの製造方法
3か月前
グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社
シリコンウェーハ及びシリコンウェーハの製造方法
1か月前
Patentix株式会社
結晶膜、積層構造体、半導体装置、電子機器、システム及び製造方法
1か月前
Patentix株式会社
結晶膜、積層構造体、半導体装置、電子機器、システム及び製造方法
1か月前
有限会社サクセス
SiC延長インゴットの製造方法
1か月前
サイクリスタル ゲーエムベーハー
少なくとも1つの単結晶を成長させる昇華システムおよび方法
1か月前
株式会社SUMCO
シリコン単結晶の製造方法、および、シリコン単結晶製造装置
1か月前
株式会社SUMCO
シリコン単結晶の製造方法、および、シリコン単結晶製造装置
1か月前
株式会社SUMCO
シリコン単結晶の製造方法、および、シリコン単結晶製造装置
17日前
株式会社レゾナック
SiCエピタキシャルウェハ
25日前
国立大学法人東北大学
AlN単結晶の製造方法およびAlN単結晶
2か月前
サイクリスタル ゲーエムベーハー
半導体材料の少なくとも1つの単結晶を成長させる昇華システム及び方法
1か月前
株式会社ノベルクリスタルテクノロジー
半導体膜の製造方法、結晶積層構造体、及び半導体デバイス
2か月前
株式会社SUMCO
シリコン単結晶の評価方法、および、エピタキシャルシリコンウェーハの製造方法
3か月前
国立大学法人千葉大学
結晶材料のスライシング方法、ウェーハの製造方法、および結晶材料からなる部材
1か月前
住友金属鉱山株式会社
SiC半導体装置用基板、SiC接合基板、SiC多結晶基板およびSiC多結晶基板の製造方法
2か月前
学校法人立命館
半導体結晶膜の製造方法
2か月前
株式会社デンソー
炭化珪素単結晶およびその製造方法
1か月前
サイクリスタル ゲーエムベーハー
高品質の半導体単結晶を製造するためのシステム、および高品質の半導体単結晶を製造する方法
2か月前
続きを見る