TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024073381
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-29
出願番号2023192858
出願日2023-11-13
発明の名称繊維積層構造体および防水透湿性衣料
出願人東レ株式会社,東レ・セラニーズ株式会社
代理人個人
主分類B32B 27/02 20060101AFI20240522BHJP(積層体)
要約【課題】 耐光性に優れるとともにリサイクル効率の優れた実用性の高い防水透湿機能を有する繊維積層構造体および防水透湿性衣料を提供する。
【解決手段】本発明の繊維積層構造体は、ポリエステル繊維からなる織物の片面にポリエステルフィルムからなる厚さが10~30μmの無孔質フィルムをラミネートした繊維積層構造体であって、前記ポリエステルフィルム中に紫外線吸収剤および光安定剤をそれぞれ0.05~1.0質量%、バンドギャップが3.1(eV)以上である酸化チタンを0.1~1.0質量%含む。上記繊維積層構造体は、防水透湿性衣料に好適に用いることができる。
【選択図】 なし
特許請求の範囲【請求項1】
ポリエステル繊維からなる織編物の片面にポリエステルフィルムからなる厚さが10~30μmの無孔質フィルムをラミネートした繊維積層構造体であって、前記ポリエステルフィルム中に紫外線吸収剤および光安定剤をそれぞれ0.05~1.0質量%、バンドギャップが3.1(eV)以上である酸化チタンを0.1~1.0質量%含む繊維積層構造体。
続きを表示(約 800 文字)【請求項2】
ポリエステル繊維からなる織編物の片面にポリエステルフィルムからなる厚さが10~30μmの無孔質フィルムをラミネートした繊維積層構造体であって、前記ポリエステルフィルム中に紫外線吸収剤および光安定剤をそれぞれ0.05~1.0質量%、アナターゼ型の酸化チタンを0.1~1.0質量%含む繊維積層構造体。
【請求項3】
前記ポリエステルフィルムが、結晶性ポリエステル単位からなるハードセグメントと脂肪族ポリエーテル単位および/または脂肪族ポリエステル単位からなるソフトセグメントを構成成分とするポリエステルブロック共重合体を含む請求項1または2に記載の繊維積層構造体。
【請求項4】
前記織編物が織物である請求項1または2に記載の繊維積層構造体。
【請求項5】
前記ポリエステルフィルムからなる無孔質フィルム上に、さらにポリエステルフィラメントからなる編物を有する請求項1または2に記載の繊維積層構造体。
【請求項6】
前記ポリエステル繊維からなる織編物の紫外線遮蔽率が80%以上である請求項1または2に記載の繊維積層構造体。
【請求項7】
JIS L-1099A-1透湿度が4000g/m

・24h以上であり、かつJIS L-1099B-1透湿度が10000g/m

・24h以上である請求項1または2に記載の繊維積層構造体。
【請求項8】
前記織編物が、経方向および緯方向の少なくとも一方にストレッチ性を有し、JIS L1096-2010伸び率A法(定速伸長法)における伸び率が10%以上である請求項1または2に記載の繊維積層構造体。
【請求項9】
請求項1または2に記載の繊維積層構造体を用いてなる防水透湿性衣料。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、繊維積層構造体および防水透湿性衣料に関する。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来、透湿性と防水性に優れる繊維積層構造体を得るためには、ポリウレタンをジメチルホルムアミド溶剤など用いて溶解し、コーティング等により織物に積層した後に水中に導き凝固させ、微多孔質皮膜にすることで透湿性と防水性を合わせ有する皮膜を形成する所謂ポリウレタンの湿式コーティングやポリマー鎖中に親水性部分を導入したポリマーを用いた、高透湿性を有する親水性樹脂をブレンドした樹脂皮膜を織物にラミネートするといった方法、もしくは、延伸膨張させた微多孔質ポリテトラフルオロエチレン膜を織物に張り合わせる方法がとられている。
【0003】
しかしながら、近年の石油資源の枯渇化や環境保全のための省資源化から衣料品のリサイクル使用が重要視されている。従来の防水透湿素材においては、表地や裏地に用いられている繊維製品の素材と上述した防水透湿機能を有する膜の素材が異なっているのが一般的であった。例えば、表地にナイロンもしくはポリエステル織物を用いて防水透湿機能膜にポリウレタンやポリテトラフルオロエチレン膜を積層し、さらに裏地としてポリエステル編物を積層した3層積層品などがあった。これらの素材は使用され、廃棄された後にケミカルリサイクル処理する場合は、表地と防水透湿機能膜および裏地を個別に分類採集する必要があった。
【0004】
素材分類採集のコストを抑えリサイクルし易くする試みとして防水透湿機能を有する膜をポリエステル素材にしたものが提案されている(特許文献1および2)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開平11-170461号公報
特開2007-296797号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1,2に開示されるような透湿性を有するポリエステル樹脂膜は耐光性が低く衣料用素材として満足できるものではなかった。
【0007】
本発明では、上記問題を解決し、耐光性に優れるとともにリサイクル効率の優れた実用性の高い防水透湿機能を有する繊維積層構造体および防水透湿性衣料を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、前記した課題を解消するために、次の構成を有する。
【0009】
(1)ポリエステル繊維からなる織編物の片面にポリエステルフィルムからなる厚さが10~30μmの無孔質フィルムをラミネートした繊維積層構造体であって、前記ポリエステルフィルム中に紫外線吸収剤および光安定剤をそれぞれ0.05~1.0質量%、バンドギャップが3.1(eV)以上である酸化チタンを0.1~1.0質量%含む繊維積層構造体。
(2)ポリエステル繊維からなる織編物の片面にポリエステルフィルムからなる厚さが10~30μmの無孔質フィルムをラミネートした繊維積層構造体であって、前記ポリエステルフィルム中に紫外線吸収剤および光安定剤をそれぞれ0.05~1.0質量%、アナターゼ型の酸化チタンを0.1~1.0質量%含む繊維積層構造体。
(3)前記ポリエステルフィルムが、結晶性ポリエステル単位からなるハードセグメントと脂肪族ポリエーテル単位および/または脂肪族ポリエステル単位からなるソフトセグメントを構成成分とするポリエステルブロック共重合体を含む(1)または(2)に記載の繊維積層構造体。
(4)前記織編物が織物である(1)~(3)のいずれかに記載の繊維積層構造体
(5)前記ポリエステルフィルムからなる無孔質フィルム上に、さらにポリエステルフィラメントからなる編物を有する(1)~(4)のいずれかに記載の繊維積層構造体。
(6)前記ポリエステル繊維からなる織編物の紫外線遮蔽率が80%以上である(1)~(5)のいずれかに記載の繊維積層構造体。
(7)JIS L-1099A-1透湿度が4000g/m

・24h以上であり、かつJIS L-1099B-1透湿度が10000g/m

・24h以上である(1)~(6)のいずれかに記載の繊維積層構造体。
(8)前記織編物が、経方向および緯方向の少なくとも一方にストレッチ性を有し、JIS L1096-2010伸び率A法(定速伸長法)における伸び率が10%以上である(1)~(7)のいずれかに記載の繊維積層構造体。
(9)(1)~(8)のいずれかに記載の繊維積層構造体を用いてなる防水透湿性衣料。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、耐光性に優れるとともにリサイクル効率の優れた実用性の高い防水透湿機能を有する繊維積層構造体および防水透湿性衣料を提供することができる。本発明の繊維積層構造体および防水透湿性衣料は、スポーツ用衣類やユニフォーム用衣類および雨衣などに実用的かつ好適に使用でき、使用後のリサイクル効率にも優れる。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東レ株式会社
衣服
1か月前
東レ株式会社
衣服
1か月前
東レ株式会社
積層体
22日前
東レ株式会社
風車翼
1か月前
東レ株式会社
分離膜
14日前
東レ株式会社
積層体
14日前
東レ株式会社
撹拌装置
19日前
東レ株式会社
人工皮革
1か月前
東レ株式会社
人工皮革
2か月前
東レ株式会社
多層成形品
1か月前
東レ株式会社
積層フィルム
1か月前
東レ株式会社
光源ユニット
1か月前
東レ株式会社
積層フィルム
2か月前
東レ株式会社
積層フィルム
2か月前
東レ株式会社
積層フィルム
2か月前
東レ株式会社
溶融紡糸設備
5日前
東レ株式会社
フロントグリル
2か月前
東レ株式会社
浄化モジュール
19日前
東レ株式会社
分離膜エレメント
2か月前
東レ株式会社
分離膜エレメント
2か月前
東レ株式会社
多層積層フィルム
2か月前
東レ株式会社
中実糸モジュール
19日前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
今日
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
1か月前
東レ株式会社
凸版印刷版の製造方法
1か月前
東レ株式会社
車両用衝撃吸収構造体
1か月前
東レ株式会社
ポリアミド樹脂組成物
2か月前
東レ株式会社
固体電解質用補強シート
1か月前
東レ株式会社
配線付き基材の製造方法
1か月前
東レ株式会社
シート、及び樹脂組成物
2か月前
東レ株式会社
積層ポリエステルフィルム
28日前
東レ株式会社
芳香族ポリアミドフィルム
2か月前
東レ株式会社
ポリマー電解質および電池
15日前
東レ株式会社
人工皮革およびその製造方法
2か月前
東レ株式会社
凸版印刷版のインキ洗浄方法
20日前
東レ株式会社
ポリエステル組成物の製造方法
2か月前
続きを見る