TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024071077
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-24
出願番号2022181819
出願日2022-11-14
発明の名称組成物、光学部材、光学フィルター、固体撮像装置、光学センサー装置および化合物
出願人JSR株式会社
代理人弁理士法人エスエス国際特許事務所
主分類C08L 101/00 20060101AFI20240517BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】組成物から形成される形成物の耐熱性および赤外線遮蔽性に優れる組成物ならびに新規な化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)で表される化合物と樹脂または重合性化合物とを含有する組成物、光学部材、光学フィルター、固体撮像装置および光学センサー装置。
<com:Image com:imageContentCategory="Drawing"> <com:ImageFormatCategory>TIFF</com:ImageFormatCategory> <com:FileName>2024071077000034.tif</com:FileName> <com:HeightMeasure com:measureUnitCode="Mm">50</com:HeightMeasure> <com:WidthMeasure com:measureUnitCode="Mm">134</com:WidthMeasure> </com:Image>
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
下記式(I)で表される化合物(Z)と、樹脂または重合性化合物と、を含有する組成物。
TIFF
2024071077000032.tif
50
134
[式(I)中、

A
は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、カルボキシ基、シアノ基、炭素数1~20の炭化水素基、炭素数4~20の複素環基、または、炭素数1~20の炭化水素基と、-O-、および、-C(=O)-よりなる群から選ばれる少なくとも1種の基と、の組み合わせからなる基を表し、

B
は、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、カルボキシ基、シアノ基、-SO
2

1
、炭素数1~20の炭化水素基、炭素数4~20の複素環基、または、炭素数1~20の炭化水素基と、-O-、および、-C(=O)-よりなる群から選ばれる少なくとも1種の基と、の組み合わせからなる基を表し、前記Q
1
は、炭素数1~20の炭化水素基、または、炭素数4~20の複素環基を表し、
Xは、それぞれ独立に、酸素原子、または、硫黄原子を表し、

1
~R
6
は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、カルボキシ基、炭素数1~20の炭化水素基、炭素数4~20の複素環基、または、炭素数1~20の炭化水素基と、-O-、および、-C(=O)-よりなる群から選ばれる少なくとも1種の基と、の組み合わせからなる基を表し、隣接するR
1
~R
6
は、互いに結合して、環を形成してもよい。]
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
請求項1に記載の組成物から形成された樹脂層を有する光学部材(i)。
【請求項3】
前記光学部材(i)が、下記(i-1)~(i-3)のいずれかの基材である、請求項2に記載の光学部材(i)。
(i-1)前記化合物(Z)を含有する樹脂層からなる基材
(i-2)2層以上の樹脂層を含む基材であって、前記2層以上の樹脂層のうち少なくとも1つの樹脂層が前記化合物(Z)を含有する樹脂層である基材
(i-3)ガラス支持体と前記化合物(Z)とを含有する樹脂層とを含む基材
【請求項4】
請求項3に記載の光学部材(i)を備える光学フィルター。
【請求項5】
前記光学フィルターが、近赤外線カットフィルター、赤外線透過フィルター、または、可視光線と一部の近赤外線とを選択的に透過する光学フィルターである、請求項4に記載の光学フィルター。
【請求項6】
誘電体多層膜を備える請求項4に記載の光学フィルター。
【請求項7】
誘電体多層膜を備える請求項5に記載の光学フィルター。
【請求項8】
請求項4~7のいずれか1項に記載の光学フィルターを具備する固体撮像装置。
【請求項9】
請求項4~7のいずれか1項に記載の光学フィルターを具備する光学センサー装置。
【請求項10】
下記式(II)で表される化合物。
TIFF
2024071077000033.tif
58
134
[式(II)中、

7
~R
12
は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、または下記(LIIa)~(LIIg)のいずれかの基を表し、
(LIIa):炭素数1~20の脂肪族炭化水素基
(LIIb):炭素数1~20のハロゲン置換アルキル基
(LIIc):炭素数3~20の脂環式炭化水素基
(LIId):炭素数6~20の芳香族炭化水素基
(LIIe):炭素数4~20の複素環基
(LIIf):炭素数1~20のアルコキシ基
(LIIg):炭素数1~20のアシル基
隣接するR
7
~R
12
は、互いに結合して、環を形成してもよく、
Xは、それぞれ独立に、酸素原子または硫黄原子であり、

2
は、前記(LIIa)~(LIIe)のいずれかを表す。]

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、組成物、光学部材、光学フィルター、固体撮像装置、光学センサー装置および化合物に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
ビデオカメラ、デジタルスチルカメラ、カメラ機能付き携帯電話などの固体撮像装置には固体撮像素子であるCCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサーが使用されているが、これら固体撮像素子は、その受光部において人間の目では感知できない近赤外線に感度を有するシリコンフォトダイオードが使用されている。これらの固体撮像素子では、人間の目で見て自然な色合いにさせる視感度補正を行うことが必要であり、特定の波長領域の光線を選択的に透過もしくはカットする光学フィルター(例えば、近赤外線カットフィルター)を用いることが多い。
【0003】
このような近赤外線カットフィルターとしては、従来から、各種方法で製造されたものが使用されている。例えば、基材として透明樹脂を用い、透明樹脂中に近赤外線吸収色素を含有させた近赤外線カットフィルターが知られている(例えば特許文献1参照)。
【0004】
また、近赤外線吸収安定性に優れた光学フィルム用組成物として、特許文献2(国際公開第2018/100834号)には、構造規定したカチオン性スクアリリウムまたはスクアリリウム(クロコニウム)を2種含有する組成物が開示されている。
【0005】
また、例えば、特許文献3には、近赤外線吸収物質を含有し、膜厚が300μm以下であり、波長450~550nmの範囲での光透過率が85%以上であり、波長680nmの光透過率が10%以下である、近赤外線カットフィルタであり、前記近赤外線吸収物質は、下記一般式(1)で表される化合物を含有する、近赤外線カットフィルタが開示されている。
【0006】
TIFF
2024071077000001.tif
47
157
【0007】
一般式(1)中、A
1
およびA
2
は、それぞれ独立に、アリール基、ヘテロ環基または下記一般式(2)で表される基であり、R
1
は、ハロゲン原子を1個以上有するアルキル基、ハロゲン原子を1個以上有するアリール基、または、ハロゲン原子を1個以上有するヘテロ環基を表す;
【0008】
TIFF
2024071077000002.tif
26
124
一般式(2)中、Z
1
は、含窒素複素環を形成する非金属原子群を表し、R
2
は、アルキル基、アルケニル基またはアラルキル基を表し、dは、0または1を表し、波線は一般式(1)との連結手を表す。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
特開平6-200113号公報
国際公開第2018/100834号
特許第6315850号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
近年では、モバイル機器等においてもカメラ画像に要求される画質レベルが非常に高くなっている。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

JSR株式会社
液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子
1か月前
JSR株式会社
液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子
1か月前
JSR株式会社
感放射線性組成物、硬化物、レンズの製造方法、表示装置、固体撮像素子、撮像装置、及び、重合体
1か月前
JSR株式会社
化学構造発生装置、化学構造発生プログラム、及び化学構造発生方法
5日前
ユニチカ株式会社
シート
1か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
2か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
3か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
12日前
株式会社日本触媒
樹脂組成物
1か月前
株式会社日本触媒
硬化性組成物
1か月前
三洋化成工業株式会社
複合粒子
2か月前
株式会社ラボ
離型フィルム
2か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
1か月前
東ソー株式会社
ソールゴム用改質剤
3か月前
大同化成株式会社
樹脂組成物
1か月前
ユニチカ株式会社
ポリアミドイミド
2か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
2か月前
花王株式会社
乳化組成物
2か月前
三洋化成工業株式会社
成形用樹脂組成物
2か月前
大同化成株式会社
軟質樹脂組成物
1か月前
東ソー株式会社
樹脂粘土及びその製造方法
26日前
三菱ケミカル株式会社
成形体
3か月前
積水フーラー株式会社
硬化性組成物
1か月前
株式会社クラベ
耐摩耗性絶縁組成物及び電線
1か月前
ダイキン工業株式会社
複合材料
10日前
アキレス株式会社
塩化ビニル系樹脂フィルム
2か月前
グンゼ株式会社
導電性フィルム
2か月前
株式会社カネカ
グラフト共重合体
12日前
日本エステル株式会社
ポリエステル樹脂組成物
1か月前
NOK株式会社
クロロプレンゴム組成物
1か月前
株式会社スギノマシン
ゴム複合物
2か月前
三水株式会社
中空粒子の製造方法
1か月前
東レ株式会社
二軸配向ポリプロピレンフィルム
1か月前
東レ株式会社
二軸配向ポリプロピレンフィルム
2か月前
三井化学株式会社
シートまたはフィルム
2か月前
東レ株式会社
二軸配向ポリプロピレンフィルム
1か月前
続きを見る