TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024058387
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-25
出願番号2022165717
出願日2022-10-14
発明の名称変形装置、露光装置、および物品の製造方法
出願人キヤノン株式会社
代理人弁理士法人大塚国際特許事務所
主分類G03F 7/20 20060101AFI20240418BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】物体を変形させる際の当該物体の破損を低減するために有利な技術を提供する。
【解決手段】物体を変形させる変形装置は、前記物体における複数の箇所にそれぞれ接続された複数の可動部と、前記複数の可動部をそれぞれ駆動して変位させる複数の駆動部と、前記複数の駆動部の各々を制御することにより前記物体の変形を制御する制御部と、前記複数の箇所のうち互いに隣り合う箇所同士の変位差が許容範囲内になるように、前記複数の可動部のうち互いに隣り合う可動部同士の相対的な位置ずれを機械的に制限する制限機構と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
物体を変形させる変形装置であって、
前記物体における複数の箇所にそれぞれ接続された複数の可動部と、
前記複数の可動部をそれぞれ駆動して変位させる複数の駆動部と、
前記複数の駆動部の各々を制御することにより前記物体の変形を制御する制御部と、
前記複数の箇所のうち互いに隣り合う箇所同士の変位差が許容範囲内になるように、前記複数の可動部のうち互いに隣り合う可動部同士の相対的な位置ずれを機械的に制限する制限機構と、
を備えることを特徴とする変形装置。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
前記許容範囲は、前記物体の破損を回避することができる前記変位差の範囲に設定されている、ことを特徴とする請求項1に記載の変形装置。
【請求項3】
前記制限機構は、前記互いに隣り合う可動部のうち一方に設けられた第1制限部材と、他方に設けられた第2制限部材とを有し、
前記第1制限部材および前記第2制限部材は、前記変位差が前記許容範囲の限界に達したときに互いに突き当たることによって前記位置ずれを機械的に制限するように配置されている、ことを特徴とする請求項1に記載の変形装置。
【請求項4】
前記第1制限部材は、前記他方に向かって前記一方から突出するように構成され、
前記第2制限部材は、前記一方に向かって前記他方から突出するように構成されている、ことを特徴とする請求項3に記載の変形装置。
【請求項5】
前記制限機構は、前記第2制限部材を挟み込むように前記一方に設けられた2つの第1制限部材を有し、前記第2制限部材の移動を2つの前記第1制限部材の間に制限するように構成されている、ことを特徴とする請求項3に記載の変形装置。
【請求項6】
前記第1制限部材と前記第2制限部材との接触を検知する第1検知部を更に備え、
前記制御部は、前記第1検知部により前記接触が検知された場合に前記物体の変形の制御を停止する、ことを特徴とする請求項3に記載の変形装置。
【請求項7】
前記第1検知部は、前記第1制限部材と前記第2制限部材との接触によって電気的に接続される信号線を含み、前記信号線を流れる信号に基づいて前記接触を検知する、ことを特徴とする請求項6に記載の変形装置。
【請求項8】
前記複数の可動部の各々は、各駆動部により駆動されて第1方向に移動可能な第1構造体と、前記物体に接続され且つ前記第1方向とは異なる第2方向に移動可能な第2構造体と、前記第1方向への前記第1構造体の移動を前記第2方向への前記第2構造体の移動に変換する変換機構とを含み、
前記制限機構は、前記第1構造体に対して設けられている、ことを特徴とする請求項1に記載の変形装置。
【請求項9】
前記複数の可動部の各々は、各駆動部により駆動されて第1方向に移動可能な第1構造体と、前記物体に接続され且つ前記第1方向とは異なる第2方向に移動可能な第2構造体と、前記第1方向への前記第1構造体の移動を前記第2方向への前記第2構造体の移動に変換する変換機構とを含み、
前記制限機構は、前記第2構造体に対して設けられている、ことを特徴とする請求項1に記載の変形装置。
【請求項10】
物体を変形させる変形装置であって、
前記物体における複数の箇所にそれぞれ接続された複数の可動部と、
前記複数の可動部をそれぞれ駆動して変位させる複数の駆動部と、
前記複数の駆動部の各々を制御することにより前記物体の変形を制御する制御部と、
前記複数の可動部のうち互いに隣り合う可動部の一方に設けられるとともに、前記複数の箇所のうち互いに隣り合う箇所同士の変位差が許容範囲の限界に達したときに前記互いに隣り合う可動部の他方が接触するように配置されたスイッチと、
前記スイッチへの前記他方の接触を検知する第2検知部と、
を備え、
前記制御部は、前記第2検知部で前記接触が検知された場合に前記物体の変形の制御を停止する、ことを特徴とする変形装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、物体を変形させる変形装置、それを用いた露光装置、および物品の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
物体における複数の箇所の各々を駆動して変位させることで当該物体を所望の形状に変形させる変形装置が知られている。変形装置の1つの例としては、天文分野で用いられる大型望遠鏡等に搭載される可変鏡装置が挙げられる。可変鏡装置は、光の反射面を有するミラーを多点で支え、アクチュエータにより各点を駆動して変位させることによりミラーを所望の形状に変形させるものであり、天文観測時における大気の揺らぎ等の影響を補正する補正光学系の構成要素として用いられる。特許文献1には、複数のアクチュエータを用いてミラーを変形させる可変形鏡が開示されている。
【0003】
また、変形装置の他の例として、半導体デバイス等を製造するための露光装置に搭載される光学補正装置が挙げられる。光学補正装置は、例えば、露光装置に設けられた光学素子を変形させることによって露光装置の光学特性を補正するものである。特許文献2には、複数のアクチュエータを用いて平行平面板ガラスを変形させることによって、投影光学系の収差や、基板に形成されているパターンの歪みなどによって生じうるオーバーレイ誤差を補正することが開示されている。特許文献3には、複数のアクチュエータを用いて、スリット状の照明光を規定するための可変ブレードを変形することが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2012-18290号公報
特開2013-236026号公報
特許第4581639号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
一般に、可変鏡装置で変形されるミラーや光学補正装置で変形される光学素子などの物体(以下では、単に「物体」と表記することがある)は、脆性材料で構成され、大きな応力を与えると破損するという性質がある。つまり、アクチュエータを用いて物体を変形させる際、当該物体に生じる応力が破壊応力を超えてしまうと当該物体が破損しうる。通常、物体に生じる応力が破壊応力未満になるようにアクチュエータが制御されるが、この際にアクチュエータの制御エラーなどが生じると、意図せずに大きな変位が当該物体に加わり当該物体が破損することがある。そのため、制御エラーなどが生じた場合であっても物体の破損を防止するためのフェールセーフが設けられるとよい。
【0006】
特許文献1には、各アクチュエータについて可動端の移動可能な範囲(即ち、駆動ストローク)を個別に制限する機構が開示されている。しかしながら、各アクチュエータの駆動ストロークを個別に制限するだけでは、物体における複数の箇所のうち互いに隣り合う箇所同士の変位差によっては当該物体に過度が負荷が掛かり、当該物体が破損することがある。
【0007】
そこで、本発明は、物体を変形させる際の当該物体の破損を低減するために有利な技術を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するために、本発明の一側面としての変形装置は、物体を変形させる変形装置であって、前記物体における複数の箇所にそれぞれ接続された複数の可動部と、前記複数の可動部をそれぞれ駆動して変位させる複数の駆動部と、前記複数の駆動部の各々を制御することにより前記物体の変形を制御する制御部と、前記複数の箇所のうち互いに隣り合う箇所同士の変位差が許容範囲内になるように、前記複数の可動部のうち互いに隣り合う可動部同士の相対的な位置ずれを機械的に制限する制限機構と、を備えることを特徴とする。
【0009】
本発明の更なる目的又はその他の側面は、以下、添付図面を参照して説明される好ましい実施形態によって明らかにされるであろう。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、例えば、物体を変形させる際の当該物体の破損を低減するために有利な技術を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
雲台装置
3日前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
17日前
三菱製紙株式会社
感光性樹脂組成物
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
11日前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
24日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
17日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
17日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
19日前
キヤノン株式会社
トナー
19日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
カメラ旋回装置
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
26日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
27日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
24日前
続きを見る