TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024058183
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-25
出願番号2022165391
出願日2022-10-14
発明の名称画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラムおよび記憶媒体
出願人キヤノン株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類H04N 23/60 20230101AFI20240418BHJP(電気通信技術)
要約【課題】 画像に対して補正を行う場合、拡大処理を行うとき、ユーザからの見方が変わってしまう。
【解決手段】 画像処理装置は、画像に対して補正を行う補正手段と、前記補正手段が前記補正を行った後の画像に対して、拡大を行わせる制御手段と、を有し、前記制御手段が前記拡大を行わせる場合と、前記制御手段が前記拡大を行わせない場合と、において、前記補正手段が行う前記補正の強度が異なることを特徴とする。
【選択図】 図2
特許請求の範囲【請求項1】
画像に対して補正を行う補正手段と、
前記補正手段が前記補正を行った後の画像に対して、拡大を行わせる制御手段と、を有し、
前記制御手段が前記拡大を行わせる場合と、前記制御手段が前記拡大を行わせない場合と、において、前記補正手段が行う前記補正の強度が異なることを特徴とする画像処理装置。
続きを表示(約 840 文字)【請求項2】
前記制御手段が前記拡大を行わせる場合は、前記制御手段が前記拡大を行わせない場合より前記補正の強度が弱いことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項3】
前記補正手段は、前記画像の一部の領域に対して、前記補正を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
【請求項4】
前記一部の領域は、顔の領域であることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
【請求項5】
前記一部の領域は、肌の領域であることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
【請求項6】
前記補正手段は、美肌のための補正を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
【請求項7】
前記補正手段は、ノイズ低減のための補正を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
【請求項8】
前記補正手段が前記補正を行った後の画像に対して、ニューラルネットワークを用いて拡大を行い、第1の拡大画像を生成する第1の拡大手段と、
前記補正手段が前記補正を行った後の画像に対して、第1の拡大手段と異なり、第2の拡大画像を生成する第2の拡大手段と、を有し、
前記制御手段が前記拡大を行わせる場合、前記第1の拡大手段が前記第1の拡大画像を生成し、前記第2の拡大手段が前記第2の拡大画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項9】
前記第1の拡大画像と前記第2の拡大画像とに対して合成を行う合成手段を有することを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。
【請求項10】
前記補正の強度が第1の強度の場合は、前記補正の強度が前記第1の強度より強い第2の強度の場合よりも、前記第1の拡大画像の合成比率が大きいことを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、画像処理装置に関するものであり、画像の補正を行う画像処理装置に関するものである。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
近年では、スマートフォンの普及やデジタルカメラの多機能化によって、画像、特に人物を含めた画像をよりきれいに写したいというニーズもある。
【0003】
そのために、画像を補正する技術が提案されている。たとえば、特許文献1では、被写体人物ごとに画像補正の強度を変える技術が開示されている。また、特許文献2では、画像補正を行うとき、色味を変えるモードにおいて誤補正を防ぐ技術が開示されている。これらの先行技術を用いて画像を補正することができ、被写体よりきれいに映る事ができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2016-148933号公報
特開2012-124715号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ただし、画像に対して拡大処理を行う場合、画像へのユーザの見方が変わり、たとえ同じ補正を行うとしても、ユーザにとって、拡大後の画像が不自然に見える場合がある。
【0006】
本発明では、上記の課題を鑑みてなされたものであり、拡大処理を行うかどうかに応じて画像補正の仕方を変える技術を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、画像に対して補正を行う補正手段と、前記補正手段が前記補正を行った後の画像に対して、拡大を行わせる制御手段と、を有し、前記制御手段が前記拡大を行わせる場合と、前記制御手段が前記拡大を行わせない場合と、において、前記補正手段が行う前記補正の強度が異なることを特徴とする画像処理装置を提供する。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、拡大処理を行うかどうかに基づいて画像補正の方法を決めることを可能にする。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の実施形態におけるデジタルカメラの構成を説明するためのブロック図である。
本発明の実施形態における拡大処理のフローを説明するためのシステム図である。
本発明の実施形態における解像感設定と解像感変化の関係を説明するためのグラフである。
本発明の実施形態における解像感補正設定と合成比率との関係を説明するためのグラフである。
本発明の実施形態における拡大処理のフローを説明するためのフローチャートである。
本発明の実施形態における美肌処理での補正量の算出を説明するための図である。
本発明の実施形態における合成比率の決め方の一例を説明するための図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下では、図を用いながら本発明の実施に好適な実施形態について説明する。なお、以下に記載の実施形態は、あくまでも本発明を実施するための一例であり、本発明は以下の実施形態に限定されない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
通話装置
23日前
個人
挿耳装置
23日前
個人
メガホン
4日前
個人
イラストの著作権保護方法
1か月前
船井電機株式会社
表示装置
2日前
船井電機株式会社
表示装置
11日前
富士通株式会社
光送信装置
24日前
キヤノン株式会社
表示装置
24日前
富士通株式会社
光受信装置
24日前
リオン株式会社
補聴器
1か月前
日本無線株式会社
通信システム
17日前
キヤノン電子株式会社
照明付スピーカー
24日前
株式会社小野測器
音響校正器
9日前
株式会社日立国際電気
通信システム
1か月前
株式会社小野測器
音響校正器
9日前
株式会社JMC
映像音声配信用セット
11日前
三菱電機株式会社
送信機
24日前
マスプロ電工株式会社
光信号計測装置
29日前
日本電気株式会社
端末及び認証システム
19日前
株式会社ネットアプリ
飲料用演出グラス
25日前
日本無線株式会社
復調器および復調方法
17日前
フォスター電機株式会社
スピーカユニット
11日前
株式会社埼王住研
金属鉢を含むスピーカー
18日前
株式会社埼王住研
吸気弁を含むスピーカー
18日前
シャープ株式会社
電気機器および携帯端末
9日前
株式会社日立国際電気
撮像装置
29日前
三菱電機株式会社
監視システム
17日前
トヨタ自動車株式会社
端末装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
端末装置
3日前
大和ハウス工業株式会社
制御システム
24日前
日本放送協会
撮像素子および撮像装置
16日前
ホシデン株式会社
イヤーパッド
16日前
株式会社ダイフク
物品搬送設備
2日前
株式会社LIXIL
防犯システム
24日前
シャープ株式会社
通信端末および基地局
23日前
オムロン株式会社
操作装置
16日前
続きを見る