TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024043111
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-03-29
出願番号2022148106
出願日2022-09-16
発明の名称データ処理システム
出願人東芝テック株式会社
代理人弁理士法人鈴榮特許綜合事務所,個人,個人,個人,個人,個人
主分類G07G 1/12 20060101AFI20240322BHJP(チェック装置)
要約【課題】登録装置を操作するユーザの負荷を減らす。
【解決手段】データ処理システムは、記憶処理部と、決定部と、を備える。前記記憶処理部は、登録装置における商品登録に基づく一取引に関するデータを前記登録装置又は前記登録装置とは異なる電子機器の記憶部に保存する。前記決定部は、センシングデータに基づく前記登録装置のユーザの動きに応じて前記一取引に関するデータの出力先の会計装置を決定する。前記決定部により前記出力先の会計装置を決定された場合、前記記憶処理部は、前記出力先の会計装置を示す情報を前記記憶部に保存する。
【選択図】 図2
特許請求の範囲【請求項1】
登録装置における商品登録に基づく一取引に関するデータを前記登録装置又は前記登録装置とは異なる電子機器の記憶部に保存する記憶処理部と、
センシングデータに基づく前記登録装置のユーザの動きに応じて前記一取引に関するデータの出力先の会計装置を決定する決定部と、
を備え、
前記決定部により前記出力先の会計装置を決定された場合、前記記憶処理部は、前記出力先の会計装置を示す情報を前記記憶部に保存する、
データ処理システム。
続きを表示(約 600 文字)【請求項2】
前記出力先の会計装置から前記電子機器への問い合わせに基づいて前記一取引に関するデータを前記電子機器から前記出力先の会計装置に出力する通信処理部をさらに備える、
請求項1に記載のデータ処理システム。
【請求項3】
前記通信処理部は、複数の会計装置のそれぞれから前記電子機器への問い合わせを取得し、前記複数の会計装置のうちの前記出力先の会計装置から前記電子機器への問い合わせに基づいて前記一取引に関するデータを前記電子機器から前記出力先の会計装置に出力する、
請求項2に記載のデータ処理システム。
【請求項4】
前記通信処理部は、前記記憶処理部により前記出力先の会計装置を示す情報を前記記憶部に保存された後の前記出力先の会計装置から前記電子機器への問い合わせに基づいて前記一取引に関するデータを前記電子機器から前記出力先の会計装置に出力する、
請求項2に記載のデータ処理システム。
【請求項5】
前記登録装置において前記一取引の商品登録の終了に関する指示を入力された場合、前記記憶処理部は、前記一取引に関するデータを前記記憶部に保存し、
前記決定部は、前記登録装置において前記指示を入力された後の前記ユーザの動きに応じて前記出力先の会計装置を決定する、
請求項1に記載のデータ処理システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、データ処理システムに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
小売業では、商品登録操作と会計操作とを異なる装置に分割したチェックアウト方式が浸透している。このようなチェックアウト方式としては、セミセルフ方式、ショッピングカートに商品登録機能を有する端末を設けた移動型登録端末を使用する方式及び消費者が保有する携帯端末等もしくは店舗が用意する携帯端末を利用して商品登録を行う方式等が知られている。このようなチェックアウト方式では、商品登録操作は、店員又は客によって行われ、会計操作は、客によって行われる。
【0003】
セミセルフでは、商品登録操作は、店員によって行われるが、店員は、登録装置において商品登録操作を終了した後に、客が会計をする会計装置を指定するための操作を行う。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2019-096074号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、店員は、複数台の会計装置の状況を目視等で確認した上で客が会計をする会計装置を指定するための操作を行わなくてはならない。このような一連の作業は、店員にとって大きな負荷となっている。
【0006】
本発明の実施形態が解決しようとする課題は、登録装置を操作するユーザの負荷を減らすことを可能にする技術を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
一実施形態において、データ処理システムは、記憶処理部と、決定部と、を備える。前記記憶処理部は、登録装置における商品登録に基づく一取引に関するデータを前記登録装置又は前記登録装置とは異なる電子機器の記憶部に保存する。前記決定部は、センシングデータに基づく前記登録装置のユーザの動きに応じて前記一取引に関するデータの出力先の会計装置を決定する。前記決定部により前記出力先の会計装置を決定された場合、前記記憶処理部は、前記出力先の会計装置を示す情報を前記記憶部に保存する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、実施形態に係るデータ処理システムを例示するブロック図である。
図2は、実施形態に係るデータ処理システムを適用する店舗のレイアウトを例示する図である。
図3は、実施形態に係るサーバを例示するブロック図である。
図4は、実施形態に係る登録装置を例示するブロック図である。
図5は、実施形態に係る会計装置を例示するブロック図である。
図6は、実施形態に係る撮影装置を例示するブロック図である。
図7は、実施形態に係る撮影装置に記憶されている装置関係性データのデータ構造を例示する図である。
図8は、実施形態に係るデータ処理システムの第1の動作例について説明する図である。
図9は、実施形態に係る第1の動作例における登録装置のプロセッサによる処理の手順を例示するフローチャートである。
図10は、実施形態に係る第1の動作例における撮影装置のプロセッサによる処理の手順を例示するフローチャートである。
図11は、実施形態に係る第1の動作例におけるサーバのプロセッサによる処理の手順を例示するフローチャートである。
図12は、実施形態に係る第1の動作例における会計装置のプロセッサによる処理の手順を例示するフローチャートである。
図13は、実施形態に係るデータ処理システムの第2の動作例について説明する図である。
図14は、実施形態に係る第2の動作例における登録装置のプロセッサによる処理の手順を例示するフローチャートである。
図15は、実施形態に係るデータ処理システムの第3の動作例について説明する図である。
図16は、実施形態に係る第3の動作例における撮影装置のプロセッサによる処理の手順を例示するフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[実施形態]
以下、図面を用いて実施形態について説明する。各図面において同一の構成要素に対しては可能な限り同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
【0010】
(構成例)
図1は、実施形態に係るデータ処理システムSを例示するブロック図である。
データ処理システムSは、店舗におけるデータを処理するシステムである。データ処理システムSは、商品登録操作と会計操作とを異なる装置に分割したセミセルフのチェックアウト方式を実現する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社寺岡精工
システム
1か月前
株式会社寺岡精工
システム
11日前
株式会社寺岡精工
情報端末
11日前
沖電気工業株式会社
紙幣処理装置
19日前
富士電機株式会社
硬貨外観検査装置
1か月前
沖電気工業株式会社
硬貨取扱装置
1か月前
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
1か月前
株式会社寺岡精工
登録装置
1か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
18日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1か月前
エーエルシー株式会社
自動販売機のリユース方法
11日前
株式会社寺岡精工
精算装置及びプログラム
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置及び物品供給装置セット
24日前
株式会社寺岡精工
精算装置及びプログラム
4日前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置及び自動取引装置
6日前
株式会社寺岡精工
情報通信端末、プログラム
20日前
株式会社寺岡精工
登録装置、およびプログラム
1か月前
富士電機株式会社
自動販売機システムおよび自動販売機
1か月前
富士電機株式会社
金銭処理機
26日前
株式会社ジェッター
紙幣搬送システム
11日前
カシオ計算機株式会社
収納装置
27日前
富士電機株式会社
金属検知用アンテナおよび硬貨処理装置
1か月前
株式会社寺岡精工
精算装置、システム、及びプログラム
27日前
株式会社寺岡精工
物品供給装置
21日前
沖電気工業株式会社
媒体取引装置および制御方法
14日前
株式会社寺岡精工
商品情報処理装置、およびプログラム
1か月前
東芝テック株式会社
決済処理装置及び決済処理プログラム
14日前
トヨタ自動車株式会社
車両衝突判定装置
21日前
株式会社ユピテル
システム
6日前
日本金銭機械株式会社
紙葉処理装置、及び紙葉処理方法
1か月前
株式会社ユピテル
車載機器
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両事故歴記録システム
1か月前
ブラザー工業株式会社
物品識別システム、物品識別装置、及びプログラム
1か月前
株式会社JVCケンウッド
記録制御装置、記録制御方法、及びプログラム
26日前
東芝テック株式会社
会計装置、およびプログラム
24日前
株式会社寺岡精工
システム、登録装置、精算装置、およびプログラム
14日前
続きを見る