TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024056959
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-23
出願番号2024023479,2022186172
出願日2024-02-20,2016-09-07
発明の名称システム
出願人株式会社ユピテル
代理人
主分類G07C 5/00 20060101AFI20240416BHJP(チェック装置)
要約【課題】ユーザの戸惑いを軽減し、または媒体収容部から取り外した記憶媒体にどのような情報が記憶されているのかをユーザが知る手助けをすることにより利便性を高めたシステムを提供する。
【解決手段】少なくとも2つの媒体収容部が着脱可能な記憶媒体を保持する。制御手段が、媒体収容部にそれぞれ収容された記憶媒体にアクセスする機能を持ち、少なくとも一方の媒体収容部に保持された記憶媒体に、車両に搭載された撮像装置で撮像された映像を記憶させる機能を持つ。通知手段が、制御手段がアクセスする記憶媒体の担う役割をユーザに知らせる。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
着脱可能な記憶媒体を保持する少なくとも2つの媒体収容部と、
前記媒体収容部にそれぞれ収容された記憶媒体にアクセスする機能を持ち、少なくとも一方の前記媒体収容部に保持された記憶媒体に、車両に搭載された撮像装置で撮像された映像を記憶させる機能を持つ制御手段とを備え、
前記制御手段は表示部に対して、前記少なくとも2つの媒体収容部に挿入された少なくとも2つの記録媒体にそれぞれ記録される内容との対応関係を示す表を表示する機能を有するシステム。
続きを表示(約 810 文字)【請求項2】
前記少なくとも2つの記録媒体にそれぞれ記録される内容との対応関係を示す表として、少なくとも2つの記録媒体と常時記録との対応関係と少なくとも2つの記録媒体とイベント記録との対応関係を示す表を備えること
を特徴とする請求項1に記載のシステム。
【請求項3】
前記表とともに、当該システムの外形、及び、前記少なくとも2つの媒体収容部の挿入口を図形で表示するとともに、前記少なくとも2つの媒体収容部の挿入口の位置と、前記媒体収容部の挿入口の位置と前記表との対応関係示す図を表示すること
を特徴とする請求項1または2に記載のシステム。
【請求項4】
常時記録または駐車監視記録を行う記録媒体を収容する媒体収容部と、イベント記録を行う記録媒体を収容する媒体収容部とを異ならせる機能を備えること
を特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
【請求項5】
駐車監視記録を行うSDカードに対しては上書きを行い、イベント記録を行うSDカードに対しては上書きを行わない機能を備えること
を特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のシステム。
【請求項6】
一の媒体収容部に収容された記録媒体に常時記録を行い、他の媒体収容部に収容された記録媒体にログデータ記録を行う機能を備えること
を特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のシステム。
【請求項7】
前記少なくとも2つの媒体収容部に挿入された少なくとも2つの記録媒体にそれぞれ記録される内容との対応関係をユーザの操作に基づき変更する機能を備えること
を特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のシステム。
【請求項8】
請求項1から7のいずれかに記載のシステムの機能をコンピュータに実現させるためのプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、撮像装置で撮像された映像を記録するシステムに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
撮像画像を連続的に記録する画像記録装置において、撮像画像の記録動作の安定性が向上された画像記録装置が、特許文献1に開示されている。特許文献1に開示された画像記録装置は、画像情報を取得するための撮像カメラと、記憶媒体を挿抜可能に収容する媒体収容部と、記憶媒体に撮像画像を記録する制御を実行可能な制御手段とを備えている。制御手段は、撮像したタイミングの古いものから順番に撮像画像を消去して順次、記憶媒体の記憶領域の空き領域を確保しながら新しい撮像画像を該空き領域に記憶させることにより、過去の所定期間に渡る一連の撮像画像を、記憶媒体を利用して記録する制御モードを実行可能である。この画像記録装置は、媒体収容部を少なくとも2基備えている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2014-220803号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
媒体収容部が少なくとも2基備えられていると、例えば、ユーザは記憶媒体をどの媒体収容部に収容すればいいのか戸惑うことがある。例えば、1つの媒体収容部から取り外した記憶媒体にどのような情報が記憶されているのかユーザにとってわかり難い場合もある。本発明の目的は、ユーザの戸惑いを軽減し、または媒体収容部から取り外した記憶媒体にどのような情報が記憶されているのかをユーザが知る手助けをすることにより利便性を高めたシステムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
(1)着脱可能な記憶媒体を保持する少なくとも2つの媒体収容部と、
前記媒体収容部にそれぞれ収容された記憶媒体にアクセスする機能を持ち、少なくとも一方の前記媒体収容部に保持された記憶媒体に、車両に搭載された撮像装置で撮像された映像を記憶させる機能を持つ制御手段と、
前記制御手段がアクセスする記憶媒体の担う役割をユーザに知らせる通知手段と
を有するシステムとするとよい。
【0006】
ユーザは、車両に搭載された撮像装置で撮像された映像が記憶された記憶媒体を媒体収容部から取り外して、他の装置で利用することができる。さらに、ユーザは、媒体収容部に保持されている、または保持される記憶媒体の役割を認識することができる。記憶媒体の役割を認識したユーザは、記憶媒体を媒体収容部に着脱するとき、または記憶媒体を媒体収容部から取り外した後に、記憶媒体をその役割に応じて適切に取り扱うことができる。このため、ユーザにとって利便性が高まる。
【0007】
通知手段は、例えば、ユーザが記憶媒体を媒体収容部に装着する前に、その媒体収容部に装着される記憶媒体の担う役割をユーザに知らせるとよい。ユーザは、記憶媒体を媒体収容部に装着する前に、記憶媒体の担う役割を知ることができる。通知手段は、例えば、ユーザが記憶媒体を媒体収容部から取り外した時に、その媒体収容部に装着されていた記憶媒体の担う役割をユーザに知らせるとよい。ユーザは、媒体収容部から取り外した記憶媒体の担う役割を知ることができる。通知手段は、ユーザが記憶媒体を媒体収容部に装着する前、及びユーザが記憶媒体を媒体収容部から取り外した時の両方の時点で、記憶媒体の担う役割をユーザに知らせると特によい。
【0008】
着脱可能な記憶媒体として、例えばSDカード、マイクロSDカード、XQDカード等
を用いることができる。例えば媒体収容部に対応してシステムの筐体にスロット等の挿入口を設けるとよい。例えば、ユーザは、挿入口を通して記憶媒体を媒体収容部に装着させ、媒体収容部から記憶媒体を取り外すことができる。
【0009】
媒体収容部に収容された記憶媒体へのアクセスは、記憶媒体へのデータの書き込み、及び記憶媒体からのデータの読み出しの少なくとも一方を含むとよい。
【0010】
次に、2つの媒体収容部に保持される記憶媒体の担う役割について例示する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ユピテル
システム及びプログラム等
23日前
株式会社ユピテル
装置
18日前
株式会社ユピテル
システム
11日前
株式会社ユピテル
中継システム
3日前
株式会社ユピテル
装置及びプログラム
3日前
株式会社ユピテル
装置およびプログラム
18日前
株式会社ユピテル
システム及びプログラム
3日前
株式会社ユピテル
システムおよびプログラム
18日前
株式会社ユピテル
システムおよびプログラム等
11日前
株式会社ユピテル
システムおよびプログラム等
11日前
株式会社ユピテル
速度測定装置およびプログラム
3日前
株式会社ユピテル
車載用電子機器及びプログラム
11日前
株式会社ユピテル
システム、車載装置、及びプログラム
18日前
株式会社ユピテル
ゴルフ練習・支援装置及びプログラム
18日前
株式会社ユピテル
システム、プログラム、学習済みモデル、学習モデルの生成方法および生成装置等
15日前
株式会社ユピテル
再生装置および再生方法ならびにそのプログラムならびに記録装置および記録装置の制御方法等
3日前
株式会社寺岡精工
システム
2か月前
沖電気工業株式会社
紙幣処理装置
24日前
株式会社寺岡精工
情報端末
16日前
株式会社寺岡精工
システム
16日前
富士電機株式会社
硬貨外観検査装置
1か月前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1か月前
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
2か月前
沖電気工業株式会社
硬貨取扱装置
1か月前
株式会社寺岡精工
登録装置
1か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
23日前
エーエルシー株式会社
自動販売機のリユース方法
16日前
株式会社寺岡精工
精算装置及びプログラム
9日前
株式会社寺岡精工
精算装置及びプログラム
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置及び物品供給装置セット
29日前
株式会社寺岡精工
情報通信端末、プログラム
25日前
アサヒ飲料株式会社
自動販売機
2か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置及び自動取引装置
11日前
株式会社寺岡精工
登録装置、およびプログラム
2か月前
富士電機株式会社
自動販売機システムおよび自動販売機
1か月前
富士電機株式会社
金銭処理機
1か月前
続きを見る