TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025098960
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-02
出願番号2024211685
出願日2024-12-04
発明の名称伸縮式ロック引手及びスライダー
出願人YKK株式会社
代理人弁理士法人栄光事務所
主分類A44B 19/26 20060101AFI20250625BHJP(小間物;貴金属宝石類)
要約【課題】使用上の利便性を向上させることができ、位置規制緩衝部材は優れた緩衝の役割を果たし、引手本体及びロックヘッドはいずれも優れた構造強度及び耐摩耗性を有する伸縮式ロック引手を提供する。
【解決手段】伸縮式ロック引手は一端にスライダー接続部10を有する引手本体20とロックヘッド30と位置規制緩衝部材40とを含み引手本体にはその長さ方向に沿って延在するスライド溝が形成されロックヘッドはスライド溝の延在方向に沿ってスライド溝に移動可能に接続され引手本体はスライド溝の端部にスライド溝に連通する取付開口部が形成されロックヘッドは取付開口部を通ってスライド溝に接続され位置規制緩衝部材は引手本体に固定され取付開口部を塞ぎ引手本体及びロックヘッドはいずれも金属部材であり位置規制緩衝部材はプラスチック部材又はゴム部材である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
一端にスライダー接続部(10)を有する引手本体(20)を含む伸縮式ロック引手であって、
ロックヘッド(30)及び位置規制緩衝部材(40)をさらに含み、
前記引手本体(20)には、その長さ方向に沿って延在するスライド溝(21)が形成され、
前記ロックヘッド(30)は、スライド溝(21)の延在方向に沿って前記スライド溝(21)に移動可能に接続され、
前記引手本体(20)の前記スライド溝(21)の端部に、前記スライド溝(21)に連通する取付開口部(22)が形成され、
前記ロックヘッド(30)は、前記取付開口部(22)を通って前記スライド溝(21)に接続され、
前記位置規制緩衝部材(40)は、前記引手本体(20)に固定され、前記取付開口部(22)を塞ぎ、
前記引手本体(20)及び前記ロックヘッド(30)は、いずれも金属部材であり、
前記位置規制緩衝部材(40)は、プラスチック部材又はゴム部材である、
ことを特徴とする伸縮式ロック引手。
続きを表示(約 1,800 文字)【請求項2】
スライドリンク(50)をさらに含み、
前記スライドリンク(50)は、前記スライド溝(21)の延在方向に沿って前記スライド溝(21)内に移動可能に装着され、
前記ロックヘッド(30)は、前記スライドリンク(50)の一端に一体成形され、前記引手本体(20)の外部に分布し、
前記スライドリンク(50)の他端は、前記取付開口部(22)を通って前記スライド溝(21)内に取り付けられ、
前記スライドリンク(50)は、金属部材である、
ことを特徴とする請求項1に記載の伸縮式ロック引手。
【請求項3】
前記引手本体(20)の幅方向に沿って、前記スライド溝(21)の幅は、前記取付開口部(22)の幅より小さく、それにより、前記引手本体(20)は、前記スライド溝(21)の幅方向の両側にスライド支持部(23)を有し、
前記スライドリンク(50)は、リンク本体部(51)、接続柱部(52)、及び位置規制翼板部(53)を含み、
前記ロックヘッド(30)は、前記リンク本体部(51)の一端に一体成形され、
前記接続柱部(52)及び位置規制翼板部(53)は、前記引手本体(20)の厚さ方向に沿って前記リンク本体部(51)の他端に順に一体成形され、
前記取付開口部(22)は、前記接続柱部(52)及び位置規制翼板部(53)が通過可能であり、
前記接続柱部(52)は、前記スライド溝(21)内に移動可能に収容され、
前記リンク本体部(51)及び位置規制翼板部(53)は、前記引手本体(20)の厚さ方向に沿って前記スライド支持部(23)の両側に係合される、
ことを特徴とする請求項2に記載の伸縮式ロック引手。
【請求項4】
前記接続柱部(52)と前記スライド溝(21)は、隙間嵌めである、
ことを特徴とする請求項3に記載の伸縮式ロック引手。
【請求項5】
前記引手本体(20)の表面には、前記スライド溝(21)に平行なガイド溝(24)が形成され、
前記リンク本体部(51)は、前記ガイド溝(24)内にスライド可能に収容される、
ことを特徴とする請求項3に記載の伸縮式ロック引手。
【請求項6】
前記ロックヘッド(30)は、前記スライド溝(21)内に装着される、
ことを特徴とする請求項1に記載の伸縮式ロック引手。
【請求項7】
前記引手本体(20)の幅方向に沿って、前記スライド溝(21)の幅は、前記取付開口部(22)の幅より小さく、それにより、前記引手本体(20)は、前記スライド溝(21)の幅方向の両側にスライド支持部(23)を有し、
前記ロックヘッド(30)は、順に接続されたロックヘッド本体部(31)とロックヘッド接続部(32)を含み、
前記取付開口部(22)は、前記ロックヘッド本体部(31)又は前記ロックヘッド接続部(32)の少なくとも一方が通過可能であり、
前記ロックヘッド接続部(32)には、前記スライド溝(21)に平行な接続係合溝(33)が形成され、
前記スライド支持部(23)は、前記接続係合溝(33)内に係合される、
ことを特徴とする請求項6に記載の伸縮式ロック引手。
【請求項8】
前記取付開口部(22)は、前記スライド溝(21)の前記スライダー接続部(10)に近接する一端に形成される、
ことを特徴とする請求項1,2又は6のいずれか1項に記載の伸縮式ロック引手。
【請求項9】
前記位置規制緩衝部材(40)は、射出成形によって前記引手本体(20)に固定される、
ことを特徴とする請求項1に記載の伸縮式ロック引手。
【請求項10】
前記引手本体(20)には、補強接続孔(25)が形成され、
前記補強接続孔(25)は、前記取付開口部(22)の前記スライド溝(21)と反対の側に分布し、
前記位置規制緩衝部材(40)の一部は、前記補強接続孔(25)内に嵌設される、
ことを特徴とする請求項1又は9に記載の伸縮式ロック引手。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ファスナーの技術分野に関し、特に、伸縮式ロック引手、及び該伸縮式ロック引手を含むスライダーに関する。
続きを表示(約 3,000 文字)【背景技術】
【0002】
現在、ほとんどのスーツケースには、ダイヤルロックとスーツケースを開閉するためのファスナーとが配置されている。該ファスナーの引手にはロックヘッドが固定的に設置され、ロックヘッドとダイヤルロックとの接続によりスーツケースがロックされ、スーツケースを使用する際の安全性が向上する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
さらに、一部のスーツケースは、さらに拡張機能を有する。スーツケースに入れる荷物が少ない場合には、その拡張機能を使用する必要はない。このとき、スーツケースを開閉するファスナーのスライダー本体とダイヤルロックとの間の垂直距離は、第1の間隔とする。スーツケースに入れる荷物が多い場合は、その拡張機能を使用してスーツケースの内部の収納空間を拡大する必要がある。このとき、スーツケースを開閉するファスナーのスライダー本体とダイヤルロックとの間の垂直距離は、第2の間隔とする。通常、スーツケースの非拡張状態における第1の間隔は、拡張状態における第2の間隔より小さいため、第1の間隔及び第2の間隔でのロックヘッドとダイヤルロックとの接続を同時に満たすためには、ロックヘッドの引手の長さ方向における位置が可変である必要がある。しかしながら、従来のファスナーにおいて、ロックヘッドは、通常、引手の外端に一体成形されるため、ロックヘッドの引手の長さ方向における位置が固定であり、上記拡張機能を有するスーツケースにはうまく適用できない。
【0004】
また、スーツケースにファスナーを縫製した後、ファスナーの実際の縫製位置が理想的な位置からずれる可能性があり、ロックヘッドの位置が変化できないファスナーでは、その後の使用において、ロックヘッドをダイヤルロックにうまく挿入できないという問題がある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記目的を達成するために、本発明は、伸縮式ロック引手を提供し、伸縮式ロック引手は、一端にスライダー接続部を有する引手本体と、ロックヘッドと、位置規制緩衝部材とを含み、前記引手本体には、その長さ方向に沿って延在するスライド溝が形成され、前記ロックヘッドは、スライド溝の延在方向に沿ってスライド溝に移動可能に接続され、前記引手本体のスライド溝の端部に、スライド溝に連通する取付開口部が形成され、前記ロックヘッドは、取付開口部を通ってスライド溝に接続され、前記位置規制緩衝部材は、引手本体に固定され、取付開口部を塞ぎ、前記引手本体及びロックヘッドは、いずれも金属部材であり、前記位置規制緩衝部材は、プラスチック部材又はゴム部材である。
【発明の効果】
【0006】
該伸縮式ロック引手において、ロックヘッドは、スライド溝の延在方向に沿ってスライド溝内に移動可能に接続され、それにより、ロックヘッドのスライド溝の延在方向における位置が可変であり、即ち、ロックヘッドの伸縮式ロック引手の長さ方向における位置が可変である。このように、一方では、該伸縮式ロック引手が取り付けられたファスナーが拡張機能を有するスーツケースを開閉するために使用される場合、該ファスナーのロックヘッドのスライダー本体に対する間隔が可変であり、それにより、該ロックヘッドがスーツケースの非拡張状態及び拡張状態のいずれにおいてもスーツケースのダイヤルロックとうまく接続でき、使用上の利便性が向上する。他方では、スーツケースが拡張機能を有するか否かにかかわらず、該伸縮式ロック引手が取り付けられたファスナーがスーツケースを開閉するために使用される場合、ロックヘッドの位置が可変であることにより、ファスナーの実際の縫製位置のずれを十分に相殺でき、ロックヘッドがスーツケースのダイヤルロックとうまく接続でき、使用上の利便性が向上する。
【0007】
さらに、取付開口部を設置することにより、ロックヘッドをスライド溝に容易に接続することができ、ロックヘッドが取り付けられた後、位置規制緩衝部材を使用して取付開口部を塞ぎ、ロックヘッドがスライド溝から外れることを回避し、ロックヘッドがスライド溝に対してスライド可能な接続関係を確実に維持する。その後の使用において、ロックヘッドがスライド溝に対してスライドするとき、スライド溝内のスライド部材が位置規制緩衝部材に当接する。位置規制緩衝部材は、プラスチック部材又はゴム部材であり、一定の弾性を有するため、優れた緩衝の機能を果たす。また、引手本体及びロックヘッドがいずれも金属部材であるため、引手本体及びロックヘッド自体の構造強度及び耐摩耗性が効果的に向上し、即ち、伸縮式ロック引手の全体の構造強度及び耐摩耗性が向上し、それにより、伸縮式ロック引手は、耐久性に優れる。
【0008】
本願に係る伸縮式ロック引手において、ロックヘッドは、スライド溝に直接接続されてもよく、他の部材を介してスライド溝に間接的に接続されてもよく、以下に2つの好ましい構造を提供する。
【0009】
構造1:前記ロックヘッドは、スライドリンクを介してスライド溝に間接的に接続され、これに基づいて、前記伸縮式ロック引手は、スライドリンクをさらに含み、前記スライドリンクは、スライド溝の延在方向に沿ってスライド溝内に移動可能に装着され、前記ロックヘッドは、スライドリンクの一端に一体成形され、引手本体の外部に分布し、前記スライドリンクの他端は、取付開口部を通ってスライド溝内に取り付けられ、前記スライドリンクは、金属部材である。スライドリンクを設置することにより、ロックヘッドをスライド溝外に設置することができ、引手本体を長くする必要がなく、ロックヘッドの位置を所望の範囲内にすることができ、即ち、引手本体の長さを比較的短くすることができる。また、ロックヘッドをスライド溝外に設置した後、ロックヘッドとダイヤルロックの接続は、引手本体の外部で行われ、引手本体は、ロックヘッドによるロックに干渉せず、ロックヘッドによるロック操作に便利である。同時に、スライドリンクとロックヘッドは、一体成形構造であり、金属製の一体的な構造物であり、製品構造強度が高く、耐摩耗性が高く、耐久性に優れる。
【0010】
上記技術手段において、前記スライドリンクが取付開口部を通ってスライド溝内に取り付けられる好ましい構造は、次のとおりである。前記引手本体の幅方向に沿って、前記スライド溝の幅は、取付開口部の幅より小さく、それにより、前記引手本体は、スライド溝の幅方向の両側にスライド支持部を有し、前記スライドリンクは、リンク本体部、接続柱部、及び位置規制翼板部を含み、前記ロックヘッドは、リンク本体部の一端に一体成形され、前記接続柱部及び位置規制翼板部は、引手本体の厚さ方向に沿ってリンク本体部の他端に順に一体成形され、前記取付開口部は、接続柱部及び位置規制翼板部が通過可能であり、前記接続柱部は、スライド溝内に移動可能に収容され、前記リンク本体部及び位置規制翼板部は、引手本体の厚さ方向に沿ってスライド支持部の両側に係合される。これにより、スライドリンクは、スライド溝に確実に保持される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

YKK株式会社
ファスナー用引手
5日前
YKK株式会社
スライダー及びファスナー
5日前
YKK株式会社
伸縮式ロック引手及びスライダー
11日前
YKK株式会社
スライドファスナー用スライダー
24日前
個人
装飾体
7か月前
個人
名札留め
4か月前
個人
指輪
12日前
個人
装身具
27日前
個人
装身具用留具
10か月前
個人
装飾具
9か月前
個人
スナップファスナー
2か月前
個人
装身具
5日前
個人
ネイルアクセサリー
5か月前
個人
名札の取付構造
7か月前
合同会社川畑
ベルト
5か月前
個人
爪装着具および爪装身具
3か月前
個人
荷物運搬軽減補助バックル
3か月前
モリト株式会社
バックル
2か月前
個人
身の回り品の係止構造
8か月前
株式会社セベル・ピコ
イヤリング
5か月前
株式会社クロスフォー
装身具
10か月前
個人
留め具
11か月前
個人
アクセサリの連結具セット
11か月前
個人
縫わずにプッチンと取付けるボタン
3か月前
株式会社トップジュエリー
装身具
1か月前
YKK株式会社
ファスナー用引手
5日前
YKK株式会社
スライダー及びファスナー
5日前
株式会社B.L.S.
固定構造および宝飾品
4か月前
株式会社クロスフォー
宝石支持体および装飾具
7か月前
株式会社三鷹ホールディングス
ピアス用穿孔器
8か月前
高笙工業有限公司
ロープ締付装置
7か月前
株式会社クロスフォー
指輪、及びその製造方法
2か月前
アイティーボタン株式会社
ボタン
7か月前
YKK株式会社
スライダー
2か月前
株式会社G-STARS
クリップ止め器具
2か月前
大日本除蟲菊株式会社
網戸用面ファスナー
11か月前
続きを見る