TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025084632
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-03
出願番号2023198690
出願日2023-11-22
発明の名称窓貼機
出願人株式会社メタルクリエイション
代理人個人
主分類B31B 50/82 20170101AFI20250527BHJP(紙,板紙または紙と同様の方法で加工される材料からなる物品の製造;紙,板紙または紙と同様の方法で加工される材料の加工)
要約【課題】台紙に対するシート状の硬質フィルムの見当精度を高め、高品質の製品を効率よく得ることができる窓貼機を提供する。
【解決手段】台紙搬送装置3の上方位置にて下方に傾斜して配設され、フィルム供給装置5より供給された硬質フィルムBが載置される搬送フレーム60と、搬送フレーム60に沿って硬質フィルムBを押送する複数の送り爪66が定間隔を有して突設される送出コンベア62と、が設けられるフィルム搬送装置6を具備してなり、フィルム搬送装置6は、送出コンベア62が台紙搬送装置3の搬送コンベア30・31と同期した定速状態で、送出コンベア62の送り爪66にて硬質フィルムBが押送され、台紙搬送装置3の搬送コンベア30・31にて搬送される台紙Aと重ね合わされながら送り出される。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
台紙搬送装置の搬送コンベアにて搬送される窓付きの台紙に糊付けし、フィルム供給装置より供給されたシート状の硬質フィルムを窓枠に沿って重ね合わせて貼合する窓貼機において、
前記台紙搬送装置の上方位置にて下方に傾斜して配設され、前記フィルム供給装置より供給された硬質フィルムが載置される搬送フレームと、
前記搬送フレームに沿って硬質フィルムを押送する複数の送り爪が定間隔を有して突設される送出コンベアと、
が設けられるフィルム搬送装置を具備してなり、
前記フィルム搬送装置は、前記送出コンベアの送り爪の移動速度が前記台紙搬送装置の搬送コンベアと同期した定速状態で、前記送出コンベアの送り爪にて硬質フィルムが押送され、前記台紙搬送装置の搬送コンベアにて搬送される台紙と重ね合わされながら送り出される、
ことを特徴とする窓貼機。
続きを表示(約 650 文字)【請求項2】
前記フィルム搬送装置は、
前記搬送フレームに沿って硬質フィルムを押送する複数の送り爪が定間隔を有して突設される移送コンベアが設けられ、
前記移送コンベアが前記搬送フレームに対する送り出し方向上流側の下方位置に配設されるとともに、前記送出コンベアが前記搬送フレームに対する送り出し方向下流側の上方位置であって始点側が前記移送コンベアと上下方向に重なる位置に配設され、
前記フィルム供給装置より供給された硬質フィルムが前記移送コンベアから前記送出コンベアへと連続して受け渡される請求項1に記載の窓貼機。
【請求項3】
前記台紙搬送装置の搬送コンベアにて搬送される台紙の位置を検出する台紙搬送検出手段と、
前記送出コンベアの送り爪の位置を検出するフィルム送出検出手段と、
前記台紙搬送検出手段にて検出された台紙の位置に基づいて、前記フィルム移送検出手段にて検出された送り爪の位置から前記送出コンベアの送り爪の移動速度を定速状態に制御する制御手段と、
を具備してなる請求項1又は請求項2に記載の窓貼機。
【請求項4】
前記制御手段は、前記送出コンベアの送り爪が終点側に到達すると前記送出コンベアの送り爪を定速状態から一時停止状態に切り換える請求項3に記載の窓貼機。
【請求項5】
前記制御手段は、前記送出コンベアの送り爪を一時停止状態から定速状態より速い加速状態に切り換える請求項4に記載の窓貼機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、台紙搬送装置の搬送コンベアにて搬送される窓付きの台紙に糊付けし、フィルム供給装置より供給されたシート状の硬質フィルムを窓枠に沿って重ね合わせて貼合する窓貼機の技術に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
従来、台紙搬送装置の搬送コンベアにて搬送される窓付きの台紙に糊付けし、フィルム供給装置より供給されたシート状の硬質フィルムを窓枠に沿って重ね合わせて貼合する窓貼機の技術が公知となっている。この種の窓貼機の構成としては、台紙搬送装置の搬送コンベアにて所定寸法に裁断された窓付きの台紙が一枚ずつ定時間隔に搬送され、この間、糊付装置にて台紙の裏面の窓枠に沿って糊付され、その後、フィルム供給装置にて台紙搬送装置と同期しながら搬送中の台紙に硬質フィルムが供給されることで、台紙の窓枠に沿って硬質フィルムが重ね合わされて貼合されるように構成されている。
【0003】
従来の窓貼機の構成としては、例えば、特許文献1には、予め所定寸法に裁断されたシート状の硬質フィルムを吸着ドラムに吸着させて枚葉供給するフィルム供給装置を具備してなる構成(特許文献1の図3参照)が開示されており、台紙搬送装置の搬送コンベアにて搬送される台紙に吸着ドラムを介して硬質フィルムを連続供給できるようにすることで製造の高速化が期待できるものである。
【0004】
しかしながら、上述したような従来の窓貼機では、フィルム供給装置において吸着ドラムに硬質フィルムを吸着させ、台紙搬送装置の搬送コンベアの搬送速度と吸着ドラムの周速度とを同調させて、台紙搬送装置の搬送コンベアにて搬送される台紙に硬質フィルムを重ね合わさせる構成であったため、吸着ドラムの回転制御の加減速を含む微調整が困難で、台紙の搬送中に硬質フィルムの前後方向の見当合わせを精度よく行うことできず、高品質の製品を得ることができないという問題があった。
【0005】
特に、近年の硬質フィルムの原料価格の高騰の影響を受けて、台紙の窓形状(窓枠)に対する硬質フィルムの余剰分をできるだけ少なくして、シート状の硬質フィルムの使用量を低減できるものであることが好ましく、台紙に対する硬質フィルムの見当精度を向上させた窓貼機の提案が希求されているところである。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2013-112372
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
そこで、本発明では、窓貼機に関し、前記従来の課題を解決するもので、台紙に対するシート状の硬質フィルムの見当精度を高め、高品質の製品を効率よく得ることができる窓貼機を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
【0009】
すなわち、請求項1においては、台紙搬送装置の搬送コンベアにて搬送される窓付きの台紙に糊付けし、フィルム供給装置より供給されたシート状の硬質フィルムを窓枠に沿って重ね合わせて貼合する窓貼機において、前記台紙搬送装置の上方位置にて下方に傾斜して配設され、前記フィルム供給装置より供給された硬質フィルムが載置される搬送フレームと、前記搬送フレームに沿って硬質フィルムを押送する複数の送り爪が定間隔を有して突設される送出コンベアと、が設けられるフィルム搬送装置を具備してなり、前記フィルム搬送装置は、前記送出コンベアの送り爪の移動速度が前記台紙搬送装置の搬送コンベアと同期した定速状態で、前記送出コンベアの送り爪にて硬質フィルムが押送され、前記台紙搬送装置の搬送コンベアにて搬送される台紙と重ね合わされながら送り出されるものである。
【0010】
請求項2においては、前記フィルム搬送装置は、前記搬送フレームに沿って硬質フィルムを押送する複数の送り爪が定間隔を有して突設される移送コンベアが設けられ、前記移送コンベアが前記搬送フレームに対する送り出し方向上流側の下方位置に配設されるとともに、前記送出コンベアが前記搬送フレームに対する送り出し方向下流側の上方位置であって始点側が前記移送コンベアと上下方向に重なる位置に配設され、前記フィルム供給装置より供給された硬質フィルムが前記移送コンベアから前記送出コンベアへと連続して受け渡されるものである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
高剛性段ボール
4か月前
個人
紙製ダンボールの加工器具、成形方法
5日前
エントラスト株式会社
袋体の製造方法
2か月前
株式会社メタルクリエイション
窓貼機
1か月前
株式会社ユーシン
段ボール部材、
27日前
サクラパックス株式会社
矯正装置
1か月前
株式会社ユウコス
シート加工装置
1か月前
三菱重工機械システム株式会社
処理装置
3か月前
トヨタ自動車株式会社
フィルム製造装置及びフィルム製造方法
3か月前
株式会社ダイワハイテックス
箱型製造装置、及び箱型製造方法
3か月前
TOPPANホールディングス株式会社
トレー製造装置
4か月前
TOPPANホールディングス株式会社
口栓溶着方法
5か月前
株式会社東京自働機械製作所
ジッパ貼り付け装置
1か月前
王子ホールディングス株式会社
加工装置及び加工方法
5か月前
エステー産業株式会社
収容容器の製造方法及び製造装置
3か月前
王子ホールディングス株式会社
キッチンタオルロール
3か月前
株式会社トーモク
封筒型パッケージの製造方法
3か月前
デュプロ精工株式会社
加工装置
5か月前
株式会社トーモク
封筒型パッケージの製造方法
13日前
株式会社トーモク
封筒型パッケージの製造方法
13日前
株式会社トーモク
封筒型パッケージの製造方法
3か月前
富士フイルム株式会社
加工装置、及び袋状部材の製造方法
11日前
サクラパックス株式会社
包装用箱の製造方法および包装用箱
5日前
東罐興業株式会社
カップ容器製造装置およびカップ容器製造方法
4か月前
王子ホールディングス株式会社
印刷加工装置および印刷加工方法
5か月前
王子ホールディングス株式会社
印刷加工装置および印刷加工方法
5か月前
東洋製罐株式会社
フィルム搬送装置およびフィルム搬送方法
4か月前
株式会社トッパンインフォメディア
ラベル集積治具及びラベル集積装置
1か月前
押尾産業株式会社
注出口具の製造方法
1か月前
富士通フロンテック株式会社
RFIDタグ製造装置、及び、RFIDタグ製造方法
24日前
三菱重工機械システム株式会社
制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
2か月前
三菱重工機械システム株式会社
シートの切り出し装置
3か月前
アクソン・エルエルシー
管状収縮スリーブ材を対象物に装着するための機械および方法
17日前
レンゴー株式会社
紙製緩衝材の製造方法、および原反ロール
5か月前
株式会社TANAX
段ボールシート供給装置
1か月前
東洋製罐株式会社
易開封性包装袋およびその製造方法
2か月前
続きを見る