TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025078299
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-20
出願番号
2023190761
出願日
2023-11-08
発明の名称
加熱調理器
出願人
シャープ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
A47J
27/00 20060101AFI20250513BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】調理終了が分かり易い加熱調理器を提供すること。
【解決手段】加熱調理器は、内鍋と、前記内鍋の蓋と、前記内鍋の内部で回転可能である回転体と、前記回転体を回転させるモータと、前記モータの回転負荷に基づいて、前記モータの回転を終了させる予定時間、最短予定時間及び最長予定時間を導出する制御部と、前記導出部により導出された前記予定時間、前記最短予定時間及び前記最長予定時間を表示する表示部とを備える。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
内鍋と、
前記内鍋の蓋と、
前記内鍋の内部で回転可能である回転体と、
前記回転体を回転させるモータと、
前記モータの回転負荷に基づいて、前記モータの回転を終了させる予定時間、最短予定時間及び最長予定時間を導出する制御部と、
前記制御部により導出された前記予定時間、前記最短予定時間及び前記最長予定時間を表示する表示部と
を備える、加熱調理器。
続きを表示(約 220 文字)
【請求項2】
前記制御部は、前記モータの回転開始から回転終了までの間に複数回、前記予定時間、前記最短予定時間及び前記最長予定時間を導出し、
前記表示部は、前記制御部により複数回導出された前記予定時間、前記最短予定時間及び前記最長予定時間を表示する、請求項1に記載の加熱調理器。
【請求項3】
前記最長予定時間と前記最短予定時間との時間差は、時間経過により小さくなる、請求項1又は請求項2に記載の加熱調理器。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、加熱調理器に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
下記特許文献1には、背景技術の加熱調理器の一例としての電動調理器が開示されている。電動調理器では、駆動部が調理部を回転駆動させることで、収容部内の食材が調理される。電動調理器では、調理時間の自動調節のために、吸引部が収容部内の空気を外部に排出し、負荷検出部が駆動部の負荷を検出する。電動調理器において、制御部は、吸引部による吸引時間に基づいて駆動部の駆動時間を設定し、負荷検出部により検出された負荷に基づいて駆動時間を補正する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-171531号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
背景技術の加熱調理器では、補正後の駆動時間が求められるだけである。よって、ユーザには、加熱調理器による調理終了が分かりにくいという問題点があった。
【0005】
本開示の目的は、調理終了が分かり易い加熱調理器を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一局面に係る加熱調理器は、内鍋と、前記内鍋の蓋と、前記内鍋の内部で回転可能である回転体と、前記回転体を回転させるモータと、前記モータの回転負荷に基づいて、前記モータの回転を終了させる予定時間、最短予定時間及び最長予定時間を導出する制御部と、前記導出部により導出された前記予定時間、前記最短予定時間及び前記最長予定時間を表示する表示部とを備える。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、モータの回転を終了(即ち、調理終了)が分かり易い加熱調理器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
蓋が閉じた状態の加熱調理器の外観斜視図である。
蓋が開いた状態の加熱調理器の外観斜視図である。
図2のA矢視図である。
アームの攪拌姿勢を示す斜視図である。
加熱調理器の構成を示すブロック図である。
制御部の処理手順を示すフロー図である。
ユーザ操作による料理の選択における表示部への各種表示画像を示す図である。
調理開始から調理終了までの表示部への各種表示画像を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を参照しながら、本開示の実施形態に係る加熱調理器100を説明する。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を附して説明の繰り返しを控える。
【0010】
下記では、本発明の理解を容易にするために、図1から図4には、互いに直交するX方向、Y方向及びZ方向が示されている。例えば、X方向、Y方向及びZ方向は、加熱調理器100(例えば図1参照)の左右方向、前後方向、及び上下方向を示す。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
シャープ株式会社
動画像復号装置および動画像符号化装置
今日
シャープ株式会社
画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
今日
個人
鍋蓋
8か月前
個人
椅子
12か月前
個人
掃除機
2か月前
個人
焼き網
11か月前
個人
自助箸
28日前
個人
耳拭き棒
5か月前
個人
屋外用箒
1か月前
個人
掃除道具
2か月前
個人
ハンガー
1か月前
個人
枕
2か月前
個人
乾燥器具
8か月前
個人
体洗い具
4か月前
個人
省煙消臭器
2か月前
個人
開閉トング
7日前
個人
エコ掃除機
9か月前
個人
収納型額縁
7か月前
個人
組立式棚板
1か月前
個人
掃除シート
3か月前
個人
片手代替具
5か月前
個人
エコ掃除機
6か月前
個人
洗面台
4か月前
個人
ゴミ袋保持枠
1か月前
個人
学童机
7か月前
個人
シャワー装置
1日前
個人
中身のない枕
1か月前
個人
食品用トング
7か月前
個人
折り畳み椅子
7か月前
個人
調理器具
7か月前
個人
補助寝具
2か月前
個人
傘ホルダ
10か月前
個人
食事用具
6か月前
個人
汚水漏れ防止具
4か月前
個人
ホバー掃除機。
今日
個人
コーナーシール
3か月前
続きを見る
他の特許を見る