TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025069490
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-01
出願番号
2023179218
出願日
2023-10-18
発明の名称
料金決済装置、料金決済システム、料金決済方法、及びプログラム
出願人
NECプラットフォームズ株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
G07B
15/00 20110101AFI20250423BHJP(チェック装置)
要約
【課題】 運転者が料金の決済用情報を保存するカードを挿入しなくても料金を決済する。
【解決手段】 本開示に係る料金決済装置は、車両の状態を示す車両情報を取得する車両情報取得手段と、車両情報が車両の運転開始を示す情報の場合に、車両の運転者を認証するための情報である認証用情報に基づいて運転者登録運転者であるか否かを認証する運転者認証手段と、運転者認証手段が運転者を登録運転者と認証した場合に、認証された運転者の料金決済に必要な決済用情報を取得する決済用情報取得手段と、決済用情報を用いて、運転者についての料金を決済する料金決済手段と、を備える。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
車両の状態を示す車両情報を取得する車両情報取得手段と、
前記車両情報が前記車両の運転開始を示す情報の場合に、前記車両の運転者を認証するための情報である認証用情報に基づいて、前記運転者が登録運転者であるか否かを認証する運転者認証手段と、
前記運転者認証手段が前記運転者を前記登録運転者と認証した場合に、前記運転者の料金決済に必要な決済用情報を取得する決済用情報取得手段と、
前記決済用情報を用いて、前記運転者についての料金を決済する料金決済手段と、
を備える料金決済装置。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
前記車両情報が前記車両の運転終了を示す情報の場合に、前記決済用情報を削除する決済用情報削除手段、
を備える請求項1に記載の料金決済装置。
【請求項3】
前記車両情報が前記運転者の変更を示す情報の場合に、前記運転者認証手段は、新たに前記運転者を認証し、
前記決済用情報取得手段は、新たに認証された前記運転者の料金決済に必要な前記決済用情報を取得し、
前記料金決済手段は、新しい前記決済用情報を用いて、前記運転者についての料金を決済する、
請求項1に記載の料金決済装置。
【請求項4】
前記運転者認証手段は、前記運転者の生体情報を用いて前記運転者を認証する、
請求項1に記載の料金決済装置。
【請求項5】
前記運転者認証手段は、他の装置を用いた二要素認証を用いて前記運転者を認証する、
請求項1に記載の料金決済装置。
【請求項6】
前記運転者の前記決済用情報が複数の場合、前記決済用情報取得手段は、前記運転者が選択した前記決済用情報を取得する、
請求項1に記載の料金決済装置。
【請求項7】
請求項1ないし6のいずれか1項に記載の料金決済装置と、
料金決済装置に前記車両情報を出力する前記車両の制御装置と、
料金決済装置に前記認証用情報を出力する認証用情報出力装置と、
料金決済装置が用いる前記決済用情報を保存する記憶装置と、
料金決済装置と料金を決済する料金収受システムと、
を備えた料金決済システム。
【請求項8】
車両の状態を示す車両情報を取得し、
前記車両情報が前記車両の運転開始を示す情報の場合に、前記車両の運転者を認証するための情報である認証用情報に基づいて、前記運転者が登録運転者であるか否かを認証し、
前記運転者を前記登録運転者と認証した場合に、前記運転者の料金決済に必要な決済用情報を取得し、
前記決済用情報を用いて、前記運転者についての料金を決済する、
料金決済方法。
【請求項9】
料金決済装置が、請求項8に記載の料金決済方法を実行し、
前記車両の制御装置が、料金決済装置に前記車両情報を出力し、
認証用情報出力装置は、料金決済装置に前記認証用情報を出力し、
記憶装置が、料金決済装置が用いる前記決済用情報を保存し、
料金収受システムが、料金決済装置と料金を決済する、
料金決済方法。
【請求項10】
車両の状態を示す車両情報を取得する処理と、
前記車両情報が前記車両の運転開始を示す情報の場合に、前記車両の運転者を認証するための情報である認証用情報に基づいて、前記運転者が登録運転者であるか否かを認証する処理と、
前記運転者を前記登録運転者と認証した場合に、前記運転者の料金決済に必要な決済用情報を取得する処理と、
前記決済用情報を用いて、前記運転者についての料金を決済する処理と、
をコンピュータに実行させるプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、料金の決済に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、ETC(Electronic Toll Collection、登録商標、以下同様)による決済を行う車載用決済システムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-061237号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ETCカードを挿入して使用するETC車載機には、ETCカードの挿入忘れにより、料金所において決済できない場合が発生する。
【0005】
本開示の目的は、ETCカードのような料金の決済用情報を保存するカードを挿入しなくても料金を決済できる料金決済装置などを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一形態における料金決済装置は、車両の状態を示す車両情報を取得する車両情報取得手段と、車両情報が車両の運転開始を示す情報の場合に、車両の運転者を認証するための情報である認証用情報に基づいて、運転者が登録運転者であるか否かを認証する運転者認証手段と、運転者を登録運転者と認証した場合に、運転者の料金決済に必要な決済用情報を取得する決済用情報取得手段と、決済用情報を用いて、運転者についての料金を決済する料金決済手段と、を備える。
【0007】
本開示の一形態における料金決済システムは、上記の料金決済装置と、料金決済装置に車両情報を出力する車両の制御装置と、料金決済装置に認証用情報を出力する認証用情報出力装置と、料金決済装置が用いる決済用情報を保存する記憶装置と、料金決済装置と料金を決済する料金収受システムと、を備える。
【0008】
本開示の一形態における情報処理方法は、車両の状態を示す車両情報を取得し、車両情報が車両の運転開始を示す情報の場合に、車両の運転者を認証するための情報である認証用情報に基づいて運転者が登録運転者であるか否かを認証し、運転者を登録運転者と認証した場合に、運転者の料金決済に必要な決済用情報を取得し、決済用情報を用いて、運転者についての料金を決済する。
【0009】
本開示の一形態における情報処理方法は、料金決済装置が上記の料金決済方法を実行し、車両の制御装置が、料金決済装置に車両情報を出力し、認証用情報出力装置は、料金決済装置に認証用情報を出力し、記憶装置が、料金決済装置が用いる決済用情報を保存し、料金収受システムが、料金決済装置と料金を決済する。
【0010】
本開示の一形態におけるプログラムは、車両の状態を示す車両情報を取得する処理と、車両情報が車両の運転開始を示す情報の場合に、車両の運転者を認証するための情報である認証用情報に基づいて運転者が登録運転者であるか否かを認証する処理と、運転者を登録運転者と認証した場合に、運転者の料金決済に必要な決済用情報を取得する処理と、決済用情報を用いて、運転者についての料金を決済する処理と、をコンピュータに実行させる。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社バンダイ
物品供給装置
9日前
有限会社ノア
年齢識別装置
16日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
今日
沖電気工業株式会社
紙幣処理装置
15日前
株式会社寺岡精工
システム
1か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
23日前
富士電機株式会社
料理提供装置
1か月前
グローリー株式会社
貨幣処理装置
18日前
株式会社寺岡精工
システム、監視装置
4日前
株式会社イシダ
商品処理装置
1か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
1か月前
株式会社イシダ
商品処理装置
今日
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
1か月前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
1か月前
東芝テック株式会社
セキュリティゲート
1か月前
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
1か月前
株式会社寺岡精工
精算装置及びプログラム
10日前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置及び自動取引装置
1か月前
株式会社寺岡精工
データ処理装置、プログラム
1か月前
オムロン株式会社
表示装置およびこれを備えた展示装置
23日前
オムロン株式会社
表示装置およびこれを備えた展示装置
23日前
富士電機株式会社
自動販売機
1か月前
グローリー株式会社
セルフ精算システム、システム
1か月前
富士電機株式会社
金銭処理装置
1か月前
東芝テック株式会社
不正行為推定装置及びプログラム
1か月前
林テレンプ株式会社
車両検知装置および駐車制御装置
2日前
株式会社寺岡精工
販売データ処理装置及びプログラム
10日前
オムロン株式会社
情報取得装置、及び自動改札機
4日前
株式会社寺岡精工
計量装置、計量システム、プログラム
1か月前
シャープ株式会社
硬貨収納装置、及び釣銭入出金機
1か月前
オムロン株式会社
スイッチユニットおよびこれを備えた展示装置
23日前
グローリー株式会社
紙葉類集積装置および紙葉類処理装置
10日前
オムロン株式会社
スイッチユニットおよびこれを備えた展示装置
23日前
沖電気工業株式会社
自動取引装置及び廃棄物管理システム
25日前
グローリー株式会社
自動取引装置
18日前
グローリー株式会社
報知システム、装置および精算システム
15日前
続きを見る
他の特許を見る