TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025065763
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-22
出願番号2023175185
出願日2023-10-10
発明の名称紙葉類集積装置および紙葉類処理装置
出願人グローリー株式会社
代理人個人,個人
主分類G07D 11/14 20190101AFI20250415BHJP(チェック装置)
要約【課題】螺旋状部を有する移送部材を用いて、紙葉類を良好に集積位置まで移送でき得る紙葉類集積装置を提供する。
【解決手段】紙幣集積装置10は、紙幣が収納されるハウジング200と、螺旋状に渦巻く螺旋状部420を含み、当該螺旋状部420の中心軸P周りに回転して、搬送路311からハウジング200内に排出された紙葉類を、中心軸Pに平行な方向に送る1つの移送部材400と、を備える。ここで、移送部材400は、ハウジング200内において搬送路311から排出された紙幣の幅方向の中央部が螺旋状部420の隙間空間Sに挿入される位置に設けられる。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
紙葉類が収納されるハウジングと、
螺旋状に渦巻く螺旋状部を含み、当該螺旋状部の中心軸周りに回転して、搬送路から前記ハウジング内に排出された紙葉類を、前記中心軸に平行な方向に送る1つの移送部材と、を備え、
前記移送部材は、前記ハウジング内において、前記搬送路から排出された紙葉類の幅方向の中央部が前記螺旋状部の隙間空間に挿入される位置に設けられる、
ことを特徴とする紙葉類集積装置。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
請求項1に記載の紙葉類集積装置において、
前記移送部材は、前記排出方向に見て、前記螺旋状部の中心軸が、前記搬送路の出口の短手方向に対して、紙葉類における前記隙間空間に挿入された部分の紙面と当該紙面に対向する前記螺旋状部の部分とが平行に近づく方向に傾くように、前記ハウジング内に配置される、
ことを特徴とする紙葉類集積装置。
【請求項3】
請求項1に記載の紙葉類集積装置において、
前記移送部材は、前記排出方向に見て、前記螺旋状部の中心軸が、前記搬送路の出口の短手方向と平行になるように、前記ハウジング内に配置され、
紙葉類における前記螺旋状部の隙間空間に挿入された部分の紙面と当該紙面に対向する前記螺旋状部の部分とが平行に近づくように、前記出口から排出される紙葉類を変形させる排出機構を、さらに備える、
ことを特徴とする紙葉類集積装置。
【請求項4】
請求項1に記載の紙葉類集積装置において、
前記ハウジングに向けて紙葉類が搬送される前記搬送路と、
前記移送部材を回転駆動するための駆動モータと、
前記搬送路の所定位置を通過する紙葉類を検出する通過センサと、
前記駆動モータを制御する制御部と、をさらに備え、
前記制御部は、紙葉類が前記所定位置を通過するタイミングに応じて前記移送部材の回転速度を調整する、
ことを特徴とする紙葉類集積装置。
【請求項5】
請求項1ないし4の何れか一項に記載の紙葉類集積装置において、
放射状に延びる弾性変形可能な複数枚の羽根を有し、前記搬送路から排出された紙葉類における前記螺旋状部の隙間空間に挿入された側とは反対側を、回転する前記羽根で叩いて前記移送部材による移送方向に送る羽根車を、さらに備える、
ことを特徴とする紙葉類集積装置。
【請求項6】
請求項5に記載の紙葉類集積装置において、
前記ハウジング内に設けられ、前記移送部材および前記羽根車により送られた紙葉類が集積されるステージ部材を、さらに備え、
前記羽根は、前記螺旋状部よりも前記ステージ部材側に張り出す、
ことを特徴とする紙葉類集積装置。
【請求項7】
紙葉類が収納される収納部と、
前記収納部から排出された紙葉類が集積される紙葉類集積装置と、を備え、
前記紙葉類集積装置は、
紙葉類が収納されるハウジングと、
前記ハウジング内に向けて紙葉類が搬送される搬送路と、
螺旋状に渦巻く螺旋状部を含み、当該螺旋状部の中心軸周りに回転して、前記搬送路から前記ハウジング内に排出された紙葉類を、前記中心軸に平行な方向に送る1つの移送部材と、を含み、
前記移送部材は、前記ハウジング内において、前記搬送路から排出された紙葉類の幅方向の中央部が前記螺旋状部の隙間空間に挿入される位置に設けられる、
ことを特徴とする紙葉類処理装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、紙幣等の紙葉類を集積する紙葉類集積装置および当該紙葉類集積装置が用いられた紙葉類処理装置に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
銀行券(紙幣)を積み重ねて収納するケーシングと、ケーシング内に、積み重ね方向と直交する方向に並ぶように設けられ、積み重ね方向に向く軸の周りに回転する2つの渦巻き状要素とを含むボックス(紙葉類集積装置)が特許文献1に記載されている。ボックスは、銀行券の預け入れと引き出しを行う現金自動預払機(紙葉類処理装置)に備えられる。各渦巻き状要素は、コイルの間に受け入れ空間を有する。
【0003】
2つの渦巻き状要素が回転した状態において、搬送機構で搬送されてきた銀行券が、渦巻き状要素の並び方向と積み重ね方向とに直交する方向からケーシング内に入ってくる。銀行券は、その先導部分が受け入れ空間内に受け入れられ、渦巻き状要素の回転に伴って積み重ね方向に送られ、押圧プレートに積み重ねられる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特表2009-526298号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記特許文献1のボックス(紙葉類集積装置)では、銀行券が斜めの状態(斜行状態)で搬送機構により搬送されてきた場合、銀行券の先行した側が、一方の渦巻き要素に先に受け入れられ、遅れて他方の渦巻き要素に受け入れられた他の側よりも先に送られる。このため、紙幣に負荷が加わりやすくなって、紙幣の破損やジャムが起こりやすくなることが懸念される。
【0006】
かかる課題に鑑み、本発明は、螺旋状部を有する移送部材を用いて、紙葉類を良好に集積位置まで移送でき得る紙葉類集積装置および紙葉類処理装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の第1の態様は、紙葉類集積装置に関する。本態様に係る紙葉類集積装置は、紙葉類が収納されるハウジングと、螺旋状に渦巻く螺旋状部を含み、当該螺旋状部の中心軸周りに回転して、搬送路から前記ハウジング内に排出された紙葉類を、前記中心軸に平行な方向に送る1つの移送部材と、を備える。ここで、前記移送部材は、前記ハウジング内において、前記搬送路から排出された紙葉類の幅方向の中央部が前記螺旋状部の隙間空間に挿入される位置に設けられる。
【0008】
たとえば、移送部材は、搬送路の出口の長手方向における紙幣の中心が通る位置に螺旋状部材が位置するように、ハウジング内に設けられるとよい。通常、搬送路は、紙幣の中心が出口の長手方向の中央を通るように構成される。よって、この場合、移送部材は、螺旋状部が出口の長手方向の中央に位置するように、ハウジング内に設けられるとよい。
【0009】
本態様に係る紙葉類集積装置によれば、螺旋状部を有する2つの移送部材が並んで設けられるような構成と違って、斜行状態で搬送された紙幣の移送部材での破損やジャムを懸念しなくてよい。さらに、回転する移送部材により、紙幣を、その幅方向の中央部が螺旋状部に保持された状態で移動させることができるので、移動時に、紙幣が、その表裏方向が移動方向と平行になる真っ直ぐに近い姿勢を保ちやすい。よって、紙幣を、集積位置へと円滑に送ることができる。
【0010】
本態様に係る紙葉類集積装置において、前記移送部材は、前記排出方向に見て、前記螺旋状部の中心軸が、前記搬送路の出口の短手方向に対して、紙葉類における前記隙間空間に挿入された部分の紙面と当該紙面に対向する前記螺旋状部の部分とが平行に近づく方向に傾くように、前記ハウジング内に配置され得る。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

グローリー株式会社
自動取引装置
8日前
グローリー株式会社
貨幣処理装置
8日前
グローリー株式会社
紙葉類集積装置および紙葉類処理装置
今日
グローリー株式会社
報知システム、装置および精算システム
5日前
グローリー株式会社
システム、商品登録監視方法、プログラム
14日前
グローリー株式会社
行動予測システム、行動予測プログラム、行動予測方法及び行動予測装置
5日前
グローリー株式会社
硬貨識別装置及び硬貨識別方法
11日前
グローリー株式会社
硬貨識別装置及び硬貨識別方法
11日前
グローリー株式会社
各台装置及び遊技管理システム
11日前
グローリー株式会社
賞品交換システム、賞品管理装置及び賞品交換方法
12日前
有限会社ノア
年齢識別装置
6日前
沖電気工業株式会社
紙幣処理装置
5日前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
13日前
株式会社寺岡精工
システム
1か月前
グローリー株式会社
貨幣処理装置
8日前
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
26日前
株式会社イシダ
商品処理装置
20日前
東芝テック株式会社
セキュリティゲート
25日前
株式会社寺岡精工
精算装置及びプログラム
今日
富士電機株式会社
自動販売機
1か月前
オムロン株式会社
表示装置およびこれを備えた展示装置
13日前
オムロン株式会社
表示装置およびこれを備えた展示装置
13日前
東芝テック株式会社
不正行為推定装置及びプログラム
25日前
株式会社寺岡精工
販売データ処理装置及びプログラム
今日
沖電気工業株式会社
自動取引装置及び廃棄物管理システム
15日前
グローリー株式会社
紙葉類集積装置および紙葉類処理装置
今日
オムロン株式会社
スイッチユニットおよびこれを備えた展示装置
13日前
オムロン株式会社
スイッチユニットおよびこれを備えた展示装置
13日前
東芝テック株式会社
販売データ処理装置
26日前
グローリー株式会社
報知システム、装置および精算システム
5日前
東芝テック株式会社
販売データ処理装置
26日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
20日前
グローリー株式会社
自動取引装置
8日前
株式会社バンダイ
商品提供装置、プログラム、及び商品提供システム
25日前
グローリー株式会社
システム、商品登録監視方法、プログラム
14日前
日本電気株式会社
案内装置、案内方法、案内プログラム、案内システム
28日前
続きを見る