TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025068477
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-28
出願番号2023178423
出願日2023-10-16
発明の名称ブリーチ力増強剤、酸化染毛剤、染毛方法、酸化染毛剤用キット、酸化染毛剤用第1剤、毛髪脱色剤、毛髪脱色方法、毛髪脱色剤用キット及び毛髪脱色剤用第1剤
出願人株式会社ミルボン
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類A61K 8/86 20060101AFI20250421BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】ブリーチ力を増強することができるブリーチ力増強剤、並びにより高いブリーチ力を有する酸化染毛剤、染毛方法、キット及び酸化染毛剤用第1剤を提供すること。
【解決手段】ポリプロピレングリコールを含むブリーチ力増強剤、並びに酸化染毛剤用第1剤、酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば酸化染毛剤用第3剤を混合して用いる酸化染毛剤であって、前記酸化染毛剤用第1剤は、酸化染料、及びアルカリ剤を含み、前記酸化染毛剤用第2剤は、酸化剤を含み、ポリプロピレングリコールが、前記酸化染毛剤用第1剤、前記酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば前記酸化染毛剤用第3剤の少なくとも1つに含まれる、酸化染毛剤等。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
ポリプロピレングリコールを含むブリーチ力増強剤。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
ポリプロピレングリコールを毛髪処理剤に添加することによるブリーチ力の増強方法。
【請求項3】
酸化染毛剤用第1剤、酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば酸化染毛剤用第3剤を混合して用いる酸化染毛剤であって、
前記酸化染毛剤用第1剤は、酸化染料、及びアルカリ剤が配合され、
前記酸化染毛剤用第2剤は、酸化剤が配合され、
ポリプロピレングリコールが、前記酸化染毛剤用第1剤、前記酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば前記酸化染毛剤用第3剤の少なくとも1つに配合されている、酸化染毛剤。
【請求項4】
更に流動パラフィンが、前記酸化染毛剤用第1剤、前記酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば前記酸化染毛剤用第3剤の少なくとも1つに配合されている、請求項3に記載の酸化染毛剤。
【請求項5】
請求項3又は4に記載の酸化染毛剤を用いた染毛方法。
【請求項6】
酸化染毛剤用第1剤、酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば酸化染毛剤用第3剤を含む酸化染毛剤用キットであって、
前記酸化染毛剤用第1剤は、酸化染料、及びアルカリ剤が配合され、
前記酸化染毛剤用第2剤は、酸化剤が配合され、
ポリプロピレングリコールが、前記酸化染毛剤用第1剤、前記酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば前記酸化染毛剤用第3剤の少なくとも1つに配合されている、酸化染毛剤用キット。
【請求項7】
更に流動パラフィンが、前記酸化染毛剤用第1剤、前記酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば前記酸化染毛剤用第3剤の少なくとも1つに配合されている、請求項6に記載の酸化染毛剤用キット。
【請求項8】
酸化染料、アルカリ剤及びポリプロピレングリコールが配合されている、酸化染毛剤用第1剤。
【請求項9】
毛髪脱色剤用第1剤、毛髪脱色剤用第2剤、及び存在すれば毛髪脱色剤用第3剤を混合して用いる毛髪脱色剤であって、
前記毛髪脱色剤用第1剤は、アルカリ剤が配合され、
前記毛髪脱色剤用第2剤は、酸化剤が配合され、
ポリプロピレングリコールが、前記毛髪脱色剤用第1剤、前記毛髪脱色剤用第2剤、及び存在すれば前記毛髪脱色剤用第3剤の少なくとも1つに配合されている、毛髪脱色剤。
【請求項10】
毛髪脱色剤用第1剤、毛髪脱色剤用第2剤、及び存在すれば毛髪脱色剤用第3剤を含む毛髪脱色剤用キットであって、
前記毛髪脱色剤用第1剤は、アルカリ剤が配合され、
前記毛髪脱色剤用第2剤は、酸化剤が配合され、
ポリプロピレングリコールが、前記毛髪脱色剤用第1剤、前記毛髪脱色剤用第2剤、及び存在すれば前記毛髪脱色剤用第3剤の少なくとも1つに配合されている、毛髪脱色剤用キット。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ブリーチ力増強剤、酸化染毛剤、染毛方法、酸化染毛剤用キット、酸化染毛剤用第1剤、毛髪脱色剤、毛髪脱色方法、毛髪脱色剤用キット及び毛髪脱色剤用第1剤に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来、毛髪脱色剤、酸化染毛剤等は、アルカリ剤を含有する第1剤と過酸化水素等の酸化剤を含有する第2剤からなる2剤式のものが広く用いられている。
上記の2剤式の酸化染毛剤、毛髪脱色剤等を使用する際、第1剤と第2剤を混合することで、第1剤に含まれるアルカリ剤によって第2剤に含まれる酸化剤が分解されて酸素が発生し、この酸素によって毛髪内のメラニンが分解脱色されて、毛髪の明度が上がる。
酸化染毛剤では、第1剤にアルカリ剤と共に酸化染料も含まれる。この第1剤と酸化剤を含有する第2剤を混合することで、上記の酸素によるメラニンの分解脱色に加えて、酸化染料が毛髪内の皮質で発色して染毛がなされる。
【0003】
従って、毛髪脱色剤では、メラニンをより分解脱色して毛髪の明度をより向上させることができる高いブリーチ力(ライトニング力)が求められる。また、酸化染毛剤では、酸化染料でより鮮やかな染毛を達成するために高いブリーチ力が求められる。
【0004】
ブリーチ力を高める試みがなされている。
例えば、特許文献1には、必須成分として、水中で遊離してHCO


、PO

3-
、HSO


、HSO


、HSiO


、又はHBO


イオンの1種又は2種以上と、発生期の酸素を生成する成分を含有し、pHが4~8であることを特徴とする毛髪脱色剤が記載されている。本毛髪脱色剤が、pH4~8とすることにより、毛髪の損傷や人体への刺激が緩和され、一方、該イオンの作用により、単に過酸化水素を用いた場合よりも、発生期の酸素の量を多くでき、毛髪に対するブリーチ力を高めることができることが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開昭63-139115号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明の課題は、ブリーチ力を増強することができるブリーチ力増強剤、並びにより高いブリーチ力を有する酸化染毛剤、染毛方法、酸化染毛剤用キット、酸化染毛剤用第1剤、毛髪脱色剤、毛髪脱色方法、毛髪脱色剤用キット及び毛髪脱色剤用第1剤を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者は、上記の課題を解決するべく、鋭意検討した結果、ポリプロピレングリコールがブリーチ力を向上させることを見出し、本発明を完成した。
【0008】
すなわち、本発明は、以下の発明を含む。
[1] ポリプロピレングリコールを含むブリーチ力増強剤。
[2] ポリプロピレングリコールを毛髪処理剤に添加することによるブリーチ力の増強方法。
[3] 酸化染毛剤用第1剤、酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば酸化染毛剤用第3剤を混合して用いる酸化染毛剤であって、
前記酸化染毛剤用第1剤は、酸化染料、及びアルカリ剤が配合され、
前記酸化染毛剤用第2剤は、酸化剤が配合され、
ポリプロピレングリコールが、前記酸化染毛剤用第1剤、前記酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば前記酸化染毛剤用第3剤の少なくとも1つに配合されている、酸化染毛剤。
[4] 更に流動パラフィンが、前記酸化染毛剤用第1剤、前記酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば前記酸化染毛剤用第3剤の少なくとも1つに含まれる、[3]に記載の酸化染毛剤。
[5] 使用時の剤型が泡状ではない、[3]又は[4]に記載の酸化染毛剤。
[6] 使用時の剤型がクリーム状である、[5]に記載の酸化染毛剤。
[7] [3]~[6]のいずれかに記載の酸化染毛剤を用いた染毛方法。
【0009】
[8] 酸化染毛剤用第1剤、酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば酸化染毛剤用第3剤を含む酸化染毛剤用キットであって、
前記酸化染毛剤用第1剤は、酸化染料、及びアルカリ剤が配合され、
前記酸化染毛剤用第2剤は、酸化剤が配合され、
ポリプロピレングリコールが、前記酸化染毛剤用第1剤、前記酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば前記酸化染毛剤用第3剤の少なくとも1つに配合されている、酸化染毛剤用キット。
[9] 更に流動パラフィンが、前記酸化染毛剤用第1剤、前記酸化染毛剤用第2剤、及び存在すれば前記酸化染毛剤用第3剤の少なくとも1つに配合されている、[8]に記載の酸化染毛剤用キット。
[10] 使用時の酸化染毛剤を泡状でない剤型にするための、[8]又は[9]に記載の酸化染毛剤用キット。
[11] 使用時の酸化染毛剤をクリーム状の剤型にするための、[10]に記載の酸化染毛剤用キット。
【0010】
[12] 酸化染料、アルカリ剤及びポリプロピレングリコールが配合されている、酸化染毛剤用第1剤。
[13] 使用時の酸化染毛剤を泡状ではない剤型にするための、[12]に記載の酸化染毛剤用第1剤。
[14] 使用時の酸化染毛剤をクリーム状の剤型にするための、[13]に記載の酸化染毛剤用第1剤。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ミルボン
シャンプーおよび洗浄方法
2日前
株式会社ミルボン
ブリーチ力増強剤、酸化染毛剤、染毛方法、酸化染毛剤用キット、酸化染毛剤用第1剤、毛髪脱色剤、毛髪脱色方法、毛髪脱色剤用キット及び毛髪脱色剤用第1剤
6日前
個人
健康器具
2か月前
個人
歯茎みが品
3か月前
個人
歯の掃除具
5か月前
個人
鼾防止用具
2か月前
個人
白内障治療法
1か月前
個人
マッサージ機
2か月前
個人
脈波測定方法
2か月前
個人
脈波測定方法
2か月前
個人
身体牽引装置
6か月前
個人
乗馬テラピー
6か月前
個人
洗井間専家。
1か月前
個人
塗り薬塗り具
4か月前
個人
導電香
3か月前
個人
発熱器具
5か月前
個人
健康器具
4か月前
個人
収納容器
4か月前
個人
ホバーアイロン
25日前
個人
クリップ
3か月前
個人
片足歩行支援具
3か月前
個人
染毛方法
5か月前
個人
磁器治療器
6か月前
個人
眼科診療車
3か月前
個人
車椅子持ち上げ器
1か月前
個人
動体視力強化装置
6か月前
個人
口内洗浄具
2か月前
個人
シャンプー
10日前
三生医薬株式会社
錠剤
1か月前
個人
避難困難者救出台車
3か月前
個人
血管硬化度算出方法
6か月前
個人
除菌システム
3か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
5か月前
株式会社コーセー
美爪料
3か月前
株式会社ナカニシ
生検針
6か月前
株式会社 MTG
浴用剤
3か月前
続きを見る