TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025066985
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-24
出願番号
2023176596
出願日
2023-10-12
発明の名称
ラベル
出願人
大阪シーリング印刷株式会社
代理人
個人
主分類
B65D
81/34 20060101AFI20250417BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約
【課題】樹脂フィルムに貼着するだけで、電子レンジで加熱した際の内圧の上昇による樹脂フィルムの破裂を防止できるラベルを提供する。
【解決手段】紙基材2の一方の面側に、マイクロ波を吸収して発熱する発熱層4と粘着剤層5とを備え、容器の開口部を密封する樹脂フィルムに当該ラベルを貼着して電子レンジを用いて加熱すると、当該ラベル1の発熱層4がマイクロ波を吸収して発熱し、樹脂フィルムのラベル1の貼着部分及びその周囲が加熱によって軟化溶融し、ラベル1の貼着部分の周囲に蒸気抜き口が形成され、内圧が過度に上昇して樹脂フィルム等が破裂するのを防止する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
紙基材の一方の面側に、マイクロ波を吸収して発熱する発熱層と粘着剤層とを備える、
ラベル。
続きを表示(約 250 文字)
【請求項2】
前記紙基材と前記発熱層との間に、目止め層を備える、
請求項1に記載のラベル。
【請求項3】
前記発熱層が、マイクロ波を吸収して発熱する発熱インキ層である、
請求項1または2に記載のラベル。
【請求項4】
当該ラベルが、食品包装用のラップフィルムに貼着される、
請求項3に記載のラベル。
【請求項5】
前記紙基材が、クラフト紙、上質紙、又は、グラシン紙である、
請求項1ないし4のいずれか一項に記載のラベル。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ラベルに関し、更に詳しくは、樹脂フィルムに貼着されるラベルに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
電子レンジの普及に伴い、一般家庭では、食品を入れた容器の開口部を覆うように、容器に食品包装用のラップフィルムを被せ、電子レンジによって食品を加熱することが広く行われている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-362614号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このように食品を入れた容器にラップフィルムを被せて電子レンジで加熱する場合、加熱に伴う蒸気の発生による内圧の上昇等によって、被せたラップフィルムが破裂して、食品が電子レンジ内に飛び散ることがある。
【0005】
本発明は、このような実情に着目してなされたものであって、ラップフィルムのような樹脂フィルムに貼着するだけで、電子レンジで加熱した際の内圧の上昇による樹脂フィルムの破裂を防止できるラベルを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明では次のように構成している。
【0007】
(1)本発明に係るラベルは、紙基材の一方の面側に、マイクロ波を吸収して発熱する発熱層と粘着剤層とを備える。
【0008】
被加熱物が入れられた容器の開口部を塞ぐよう被せられた樹脂フィルムに、本発明に係るラベルを貼着して電子レンジで加熱すると、当該ラベルの発熱層がマイクロ波を吸収して発熱し、発熱層の下層の樹脂フィルムを加熱する。また、マイクロ波を照射された容器内の被加熱物から生じる蒸気によって上昇する内圧もラベルが貼着された部分に作用する。
【0009】
当該ラベルの紙基材は、耐熱性が高いので、樹脂フィルムが軟化溶融する温度になっても殆ど変形することがないのに対して、樹脂フィルムの当該ラベルが貼着された部分及びその周囲は、軟化溶融して破れ、蒸気抜き口が形成される。この蒸気抜き口を介して容器内の蒸気が排出されるため、容器の内圧が過度に上昇して樹脂フィルムが破裂するのを防止することができる。また、紙基材を使用することで、昨今の脱プラスチックの要請に資する。
【0010】
(2)本発明の一実施態様では、前記紙基材と前記発熱層との間に、目止め層を備える。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
箱
7か月前
個人
ゴミ箱
6か月前
個人
包装体
7か月前
個人
収納用具
11か月前
個人
段ボール箱
1か月前
個人
段ボール箱
1か月前
個人
容器
3か月前
個人
物品収納具
10か月前
個人
ゴミ収集器
1か月前
個人
折り畳み水槽
7か月前
個人
パウチ補助具
6か月前
個人
土嚢運搬器具
2か月前
個人
宅配システム
1か月前
個人
コード類収納具
2か月前
個人
ダンボール宝箱
7か月前
個人
閉塞装置
4か月前
個人
お薬の締結装置
7日前
株式会社和気
包装用箱
3か月前
個人
圧縮収納袋
7か月前
個人
貯蔵サイロ
1か月前
個人
ゴミ処理機
3か月前
三甲株式会社
容器
10か月前
個人
塗料容器用蓋
7か月前
株式会社新弘
容器
6か月前
三甲株式会社
容器
7日前
株式会社イシダ
箱詰装置
9か月前
株式会社イシダ
包装装置
7か月前
三甲株式会社
容器
7日前
株式会社イシダ
搬送装置
22日前
株式会社新弘
容器
6か月前
個人
包装箱
4か月前
個人
搬送システム
1か月前
個人
輸送積荷用動吸振器
16日前
個人
粘着テープ切断装置
9か月前
個人
袋入り即席麺
1か月前
三甲株式会社
蓋体
3か月前
続きを見る
他の特許を見る